2021年モントリオール国際音楽コンクール(ピアノ部門) ファイナル 第4日 および結果発表 | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

カナダのモントリオールを本拠地として世界各地で開催されている、2021年モントリオール国際音楽コンクールのピアノ部門(公式サイトはこちら)。

5月13日は、ファイナルの第4日、ついに最終日。

ネット配信を聴いた(こちらのサイト)。

ちなみに、2021年モントリオール国際音楽コンクール(ピアノ部門)についてのこれまでの記事はこちら。

 

2017年モントリオール国際音楽コンクール(ピアノ部門)が終わって

2020年モントリオール国際音楽コンクール(ピアノ部門) 出場者発表

セミファイナル

ファイナル 第1日

ファイナル 第2日

ファイナル 第3日

 

 

 

 

 

以下、使用されたピアノはいずれもスタインウェイである。

 

 

11. Dimitri MALIGNAN (France, 1998-)

 

BACH: Adagio in G major, BWV 968

BACH: Fantasia in C minor, BWV 906

BEETHOVEN: Sonata No. 30 in E major, Op. 109

MEDTNER: Improvisation, Op. 31 No. 1 (Three Pieces)

MEDTNER: La Campanella, Op. 20 No. 2 (Two Tales)

DEBUSSY: Three of the Préludes, Book II, L. 131

 - Bruyères (Calme)

 - Général Lavine – eccentric (Dans le style et le mouvement d’un cakewalk)

 - Fireworks

BURGE: Three of the Twenty-Four Preludes

 - Allegro energico • Spring Thaw • Off-beat Waltz

 

 

04. Francesco GRANATA (Italy, 1998-)

 

BEETHOVEN / LISZT: Adelaide, Op. 46, S. 466

BURGE: Three of the Twenty-Four Preludes

 - Allegro energico • Spring Thaw • Off-beat Waltz

CHOPIN: 24 Preludes, Op. 28

 

前者はフランスらしい華やかさ、後者はイタリアらしい明るさを持つものの、両人とも技巧面に弱さがあり(指回りの難やペダルの濁りなど)、ところどころ仕上げに雑味を感じる。

 

 

 

 

 

そんなわけで、ファイナル第1~4日をまとめて、私の中で勝手に順位をつけるとすると

 

1.  03. Yoichiro CHIBA (Japan, 1997-)

2.  14. Chaeyoung PARK (South Korea, 1997-)

3.  20. Marcel TADOKORO (France, 1993-)

4.  08. Su Yeon KIM (South Korea, 1994-)

5.  10. Ying LI (China, 1997-)

6.  02. Alice BURLA (Canada, 1996-)

7.  11. Dimitri MALIGNAN (France, 1998-)

8.  04. Francesco GRANATA (Italy, 1998-)

 

というような感じになる。

 

 

 

 

 

さて、ファイナルの実際の結果は以下のようになった。

 

 

【ファイナル結果】


1位: Su Yeon KIM (South Korea, 1994-)

2位: Yoichiro CHIBA (Japan, 1997-)

3位: Dimitri MALIGNAN (France, 1998-)

 

The ICI Musique Audience Prize: Dimitri MALIGNAN (France, 1998-)

The Montreal Bach Festival Prize: Dimitri MALIGNAN (France, 1998-)

The André-Bourbeau Prize for the best Canadian artist: Alice BURLA (Canada, 1996-)

The André-Bachand Prize for the best interpretation of a compulsory Canadian work: Alice BURLA (Canada, 1996-)

The Bita-Catelan Philanthropic Prize: Anna HAN (United States, 1995-)

Finalists Prize: Alice BURLA (Canada, 1996-), Francesco GRANATA (Italy, 1998-), Ying LI (China, 1997-), Chaeyoung PARK (South Korea, 1997-), Marcel TADOKORO (France, 1993-)

 

 

 

 

 

以上である。

現在エリザベートコンクールにも出場中(その記事はこちらなど)のキム・スヨン、優勝にふさわしい音楽的な演奏だったと思う。

千葉遥一郎も、堂々の第2位。

コロナ禍で大変な中、才気あふれる見事な演奏を聴かせてくれた。

ルービンシュタインコンクールの桑原志織もそうだったが(その記事はこちら)、近年は国際コンクールでの若手日本人ピアニストの活躍が著しく、頼もしいばかりである。

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。