自転車パンク中で、ちょっと頻度落ちてますが(笑)

相変わらずおいしく楽しんでます♪

 

錦糸町 カフェ And Tei

 

初の三角形はこんがり焼けた角っちょがやっぱり好み!

ドライブルーベリーの甘酸っぱさが夏にもぴったりの味わいでした。

 

錦糸町 カフェ And Tei

 

仕事が一段落したところで、錦糸町の『And Tei』さんでおやつタイムに。

今は特に平日はだいぶ落ち着いていて、気軽に行けるようになっています。

この日も並ぶことなくふらりと。

 

お気に入りの玄米茶とソイミルクの組み合わせのアイスミルクティーと

新作の三角形の塩麹スコーンをいただきました。

 

錦糸町 カフェ And Tei

 

アンドテイさんの日本茶ミルクティーは

アイスもホットもいろいろいただいてきたけど

お店イチオシの玄米茶がやっぱりわたしもお気に入り。

最近はだいたい、玄米茶か烏龍茶をソイでいただくことが多いです。

 

「玄米茶のミルクティー」って言葉だけだと

とっても不思議な飲みものに思えるかもですが

ぜひぜひ味わってみてほしい。

 

錦糸町 カフェ And Tei

 

お供は、アールグレイとドライブルーベリーの塩麹スコーン。

プレーンのつもりが、初お目見えの三角形の子に心移り(笑)。

 

一度割るとほどけるようにホロホロさらさらなのに

三角形でも焼き上がりはしっかりガチッと固まっているのは

なんだか不思議なくらい。

 

こんがり焼けた角っこが香ばしくて、やっぱり三角形の醍醐味はここですよね。

 

錦糸町 カフェ And Tei

 

甘酸っぱいブルーベリーのフレッシュさがいいアクセントに。

この日は思わずのんびりさせていただき

またいろいろとお菓子のこだわりを聞くことができて嬉しかったな。

 

最近は、Instagramフォロワー限定スイーツなども

毎日日替わりで登場していて(ストーリー告知)

お茶にお菓子にとどんどん前に進んでいるAnd Teiさん。

限定スイーツを召し上がりたい方はインスタ要チェックですよー。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

 

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店・梅田代官山書店でも

お取り扱いいただいています。

 

 

 

 

これまでの記事

07|ここでしか味わえない日本茶。オンリーワンを追求する意味とは

06|新作&裏メニューも続々! 夏の塩こうじスコーンはレモン&ココナッツ

05|チャイ&カカオ✕烏龍茶でエキゾチックな日本茶タイム

04|新感覚!玄米茶✕豆乳のオリジナル日本茶ミルクティーと塩こうじスコーン

03|ヴィーガンキャロットケーキは日本茶と

02|3週連続リピート中。日本茶✕ヴィーガンスイーツの楽しさ無限大

01|日本初?日本茶✕植物性ミルク 日本茶ミルクティーカフェ And Tei

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ
 

 

カフェる。And Tei】(過去記事:1234567

  home東京都墨田区太平4-22-6

  でんわ