こちらも10月からようやく、イートイン再開。
運良く、りんごのタルトの初日でした♪
やっぱり『TiTRE』さんのタルトは
ぎゅっと、甘みとコクが強くて、インパクトのあるおいしさ。
ガチッと焼き切られたボトムも負けてません。
緊急事態宣言中はテイクアウトのみで営業されていた
祖師谷の『TiTRE sweets shop』さんでも、イートイン再開。
久しぶりにお気に入りのスコーンを求めてうかがったら
なんと、タイミングよく紅玉のタルトに遭遇!
聞くとこの日が初日だったよう。
グリーンティーブレンドとグリーンオリーブとレモンのスコーンの
いつもの組み合わせに
長野県産紅玉りんごのタルトも一緒に♪
熊本県産の茶葉を使ったこのグリーンティーブレンドが大のお気に入り!
柑橘の香りとお茶の青みが重なって
どこか和製レモネードみたいなんですよね。
なので、自家製のレモンピールに
グリーンオリーブ、タイムが入った全粒粉のスコーンととってもよく合うんです。
甘じょっぱく、ほろ苦く、爽やかな香り。
結局ここでもひたすら、好きなものをリピートしてます(笑)。
でもりんごのタルトに出会うのは初めて♪
スクエアケーキとはまた違って、ガチッと硬めのシュクレに
りんごがたっぷり載った贅沢タルト。
アーモンドクリームに素焚糖を使われているだけあって
しっかりコクのある甘みです。
紅玉の酸味を引き立てながらも、ティトルさんらしい
グッと力強いおいしさに。
わたしはふらりとうかがいましたが
現在は、当日お菓子のお取り置きができるみたい。
栗のアイスやモンブランなど
人気のお菓子もあるので、確実に食べたい方は要チェックです。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
03|全粒粉のスコーン(ブラック)といちじくとくるみのケーキ
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
東京都世田谷区砧7-12-26
非公開
RINのmy Pick