こんにちは。
皆さまお仕事お疲れさまでした♪
今日からお休み、という方がほとんどなのかな?
今年はカレンダーの日並びも良く
お休みも長めの方が多いようですね。
自分たちの部署だけ、明日・あさってとメンバー半分ずつ
休日出勤があるので
昨晩、社内的には納会でしたがまだ一応おさまってなかったり。
そんなわけでこの週末もトウキョウに。
それでもここ数年とは違い、
やっぱりこっちにいても楽しい!
大好きなカフェでカフェ納めをして、帰省するつもりです*
さてさて。
そんなわけで季節外れにならないうちに
アップするものはアップしときます!
土・日・祝はソフトクリームが目印。
学生時代からずっとお世話になっている駒沢の『adito』さんへ。
すっかり遅くなってしまいましたが
東京に帰ってきてから初めての訪問に。
タイミング良く、お客さんもちょうどすいたところだったようで
しばしのゆったり時間。
地元がおんなじ、ゆかさんとも久しぶりの再会に花を咲かせて
わーわーと楽しいひととき。
こんなに落ち着いたアヂトも久しぶりだなあなんて思っていたら
10分としないうちに次々お客様が来て
あっという間に満席に。
それでも、ひとりでのんびりされる方、ご近所のご夫婦、学生さんなど
誰もが自分の時間を過ごせるのがアヂトのいいところ。
この日の目的は
ご挨拶と、コレ!
きらきら♪
栗スマスパフェ ¥850
行かないと行かないと思っていながら
足が重かったのを奮い立たせてくれたのが
クリスマス前4日間限定のこの子。
単なる栗のパフェならそこまで惹かれなかったかもだけど
紅玉りんごのれもんはちみつ煮入りと聞いて思わず。
ちなみに上から
・最高級丹波栗の栗きんとん
・ホイップクリームwithあられおこし
・紅玉りんごのレモンはちみつ煮
・キャラメルと渋皮栗のアイス
・マロングラッセ
・焙ぢ茶ゼリィ
つまり、名前以外クリスマス的な要素はなし!笑
アヂトさんらしい、とっても和なパフェ。
焙ぢ茶ゼリィがとっても香ばしくてコーヒーゼリーのような味わい。
甘さ控えめのアイスはシャリっと意外と軽くて
思いのほかとってもたっぷり入ったりんごが
レモンの酸味が効いてとっても美味しい♪
あられおこしがサクサクでグラノーラみたい。
粗切りの栗がたっぷり入った
ぎゅぎゅっと栗きんとんがどーん!とのっかって
栗きんとんを切ろうとするとずずずーっと沈んでっちゃう。
ほぼお砂糖は使用してないと思われる栗きんとんが
ダイレクトに和栗の素朴な味で優しい。
アヂトさんらしい栗満載なパフェ、
ごちそうさまでした。
実家がほんとに徒歩10分圏内なゆかさん、
また来年からもよろしくです!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【adito 】(過去記事:1 ・2 ・3 ・4 ・5 ・6 ・7 ・8 ・9 ・10
11 )
東京都世田谷区駒沢5-16-1
03-3703-8181