相変わらず小町通りは賑わっているけど、

少し外れると静かに過ごせる洋館が。

 

 

久しぶり、おなじみのクリームティーを♪

私の中で、鎌倉を代表する存在のひとつです。

 

 

先日、鎌倉のお友達と、

線路そばの脇道にひっそりと佇む古民家ティールーム

『Garage Blue Bell(ガレージ ブルーベル)』さんへうかがってきました。

 

いつオープンしたのか正確には知らないのだけど

リニューアル前のお店にはじめてうかがったのが2013年。

わたしの中では「鎌倉でスコーンといえば!」なお店で

ふと時折、足を運びたくなります。

 

この日ももちろんクリームティー♡

 

 

ブルーベルさんのクリームティーは

スコーンが2"玉"付くレギュラーと、1"玉"のミニと2種類あり、

紅茶も複数の種類から、それもポットかマグかを選ぶことができる

自由にカスタマイズ可能なスタイル。

 

わたしはクリームティー・ミニを、マグで、

選べる紅茶はウヴァにしました。

 

 

ミルクもこんなかわいいピッチャーに入れてくれるんですよー♪

このイギリス感満載なスタイルも大好き。

 

 

通年いただけるりんごのジャムはもちろん、

この自家製クリームもとってもおいしいのです。

 

ほんのり塩味がきいて、

サクッとほわっと、王道のイングリッシュスコーン。

最近の鎌倉は人が多くてちょっと敬遠しがちだけど

こうしてゆっくり静かに過ごせるお気に入りの場所は

大切にしたいな。

ごちそうさまでしたー。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

これまでの記事

02|祝リニューアル♡クリームティー ミニ&ウヴァのクリームティー

01|スコーンセット、ジンジャーティー

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【GARAGE BLUE BELL 】(過去記事:12

  home神奈川県鎌倉市小町2-4-14

  でんわ0467-22-4836