子育て中のママこそ習ってほしい翌日もふわふわなパン作り | プロに学ぶ!翌日もふわふわワンランク上の美味しいパン教室:埼玉

プロに学ぶ!翌日もふわふわワンランク上の美味しいパン教室:埼玉

パン作りを習ってもうまくいかない人のための、本物の基礎から学べるワンランク上のパン作り・翌日の固くならないリベイクなしに美味しいふわふわパン作りのコツをお伝えしてます。【特許取得のオリジナルパン製法】
パン教室の先生にもなれるオンライン講座開講

子育て中のママこそ習ってほしい翌日もふわふわなパン作り

 

 

美味しい食で

毎日の生活に潤いを♪

 


ワンランク上の

ふわふわパン作り


健康と美肌を手に入れる

料理作り

 


埼玉県上尾市の自宅と
オンライン講座を開講してます

若松美保代(わかまつみほよ)です。

 

 


今日は、新百合ヶ丘のパン屋さん

ニチニチの食パンの作り方を学べる

 

 

ということで、川島シェフの講習会

に行ってきました。

 

 

やっぱりプロのパン作りなので

家庭でやるには難しく

 

 

こだわりあるので

どこまで、それを家庭でやるか?

ここまでやれるか?ですね😁

 

 

もちろん部分部分

参考にできることはあり

 

 

参加した収穫ありましたよ♪

 

 

 

 

 

********

 

 

 

実は私、小学校まで

食が細くてガリガリ

 

 

母が料理が苦手な方で

苦いものは苦く出てきたのもあって

食べる事に興味ない子でた。

 

 

今思うと栄養が

取れてなかっのでしょうね

 

 

よく風邪をひいては

学校を休む子だったのです。

 

 

 小学生高学年で父子家庭になり

必然と自身で料理を作るようなり 

 

 

風邪をひきにくい

強い身体になっていきました。

 

 

そんな経験から

 

 

自分の子供には

美味しい手作り品で

育てたい

 

 

そう思ってきたのです。

 

 

 

家庭でも、無添加でパン屋さんで

売ってる美味しいパンを作れる

ようになり

 

 

子供の為に作りたかったことが

今は、自分の楽しみで作ってます^^

 

 

 

パン作りって、奥が深い世界で

レシピ通りに作っても作れない

 

 

学べば学ぶほどに

発見があって

 

 

次へのステップアップが

あるんです。

 

 

 

忙しくて毎日の生活に

追われがちなママにこそ

 

 

自分時間でもあり、家族も喜ぶ

家庭でパン作りを楽しんでほしい

と思います。

 

 

結局、自分が楽しむ事が

 

 

子育てのイラッと

ピリピリが緩和できる毎日を

送れるんじゃないかな。

 

 

 

今月からオンラインパン教室

開講する認定講師のエルハさんは 

 

image

 

 

小学生と1歳のママさん

 

 

忙しいから簡単に

何も考えずに作れるパン作りに

に惹かれたそうですが

 

 

家族が食べない、、、

 

 

それはちょっと悲しいですよね。

 

 

そこから本格的なパン作りを

やろうと学んできたものの

自分で納得するパンは作れず

 

 

銀のスプーンに出会い

ハマってくれました^^

 

 

育成スクールが終了して

こんな感想いただいてます。

 

 

<何を学べたか?>

 

 

 

パンの商品開発員だった事はもちろん

 

10年間のパン教室開講で

経験を積み重ね

 

プロのパン作りを

家庭製パンに落とし込んできました。

 

家庭で、このレベルのバンが焼ける

って嬉しいですよね。

 

 

< 参加前と参加後の変化>

 

 

 

 

気にした方がいい事

 

気にしなくていい事が

 

正反対だったり💦

 


パン作りとは?がわかってくると


皆さん、抑える所をおさえ

いい加減になる(笑)

 

 

<集客面のサポート>

 

 

 

パン作りができても

生徒さんが来てくれるわけではなく

 

 

今年から、集客面をより強化して

リニューアルしています。

 

 

それぞれ通う目的って違うので

銀のスプーン製法を習いたいじゃなく

 

 

エルハさんだから参加したい

生徒さんが増えていくように

応援したいと思います。

 

 

 

 私のパン教室を選ぶ方も

私だから習いたい方が多く

 

 

同じレッスンなのに

また受講される方がいたり

 

 

料理教室は、メニューみないで

申し込みする方や

 

 

同じメニューなのに

参加くださる方がいるからね(╹◡╹)

 

 

参加くださってありがとう♡

 

 

 

 

<1番のおすすめ>

 

 

 

みなさん、それぞれ出来ない所は違うし、

どんな教室にしていきたいか?

も違うので

 

 

それぞれに合わせて

サポートしています。

 

 

自分がこれから生徒さんを

教える事を考えて

 

 

生徒さんの質問に的確に

答えられるように

 

 

生徒さんの為にも

 

 

育成スクール中は、疑問は

全て解決してほしいと思っています。

 

 

<未来の生徒さんに一言>

 

 

 

今時、ユーチューブで

沢山のレシピが出てるので

それなりに焼けますよね。

 

 

どこを目指すかですが

 

 

安定して、いつも

美味しいパンを焼きたいなら

 

 

理論から学ぶ方が安定するし

 

 

パン屋さんレベルのパンなので

家族も、お母さんのパンを

楽しみにしてくれますよ♪

 

 

まとまった時間ない方でも

作れる方法も提案

 

 

本格的なパンでも時間に追われず

ゆったりした気持ちで手軽に作れます。

 

 


「まるでリラクゼーションのように

リラックスして捏ねられる」

ママの癒しのパン作り



 

エルハさんのパン教室

1回目の受講は割り引きあり

 

体験受け中です⬇️

 

 

 

 

 

銀スプ卒業生さんも


私の監修した


ほうれん草一束

入ってるけど食べやすい

カラフルメロンパン



受講できますよ。


 

 

 

【次回は9月開講】

対面6回コース

 

詳細はこちらから

 

  ↓   ↓   ↓

 

本物の理論から学び翌日もふわふわパンが焼けるようになるスペシャル基礎6回コース

 

 

 

銀のスプーンのパン教室

気になってる方へ

 

 

リピート率90%の魔法のパンの作り方

公開無料セミナーを

毎月1日、LINEより募集開始

開催しています⬇️

 

 

 



 

 【9月開講予定】

 ステップアップ4回コース

*参加希望の方は声かけてください。

希望者にご案内としています。

 

 復習しながら、ハードパンを含め新しいパン作りも学びます。

 

 

 

【パン教室の先生育成スクール

次回は、9月生となります

*参加希望の方は相談ください。

 

オンラインで学ぶ

炎の、ふわパン講師育成スクール

* ライセンス取得コースもあり

 

翌日もふわふわパン講師になれるパン教室の先生育成スクール

 

 

銀のスプーンのパン教室は

埼玉県、都内、福岡県、山口県

京都、鳥取、オンラインと

現在10教室が開講

  


 *育成スクールへの参加は、

銀のスプーン製法を既にマスターしてる方

の受講となります。

 

まずは基礎コース、オンライン講座で

学んで気に入ってくだされば

その時はご相談ください。

 


 

LINEでは、パン作りのコツ

最新の講座受付情報など、

お知らせしてます。

 

 

わかまつみほよと、友達になる↓

 

 

 友だち追加

 

 

LINEID検索で@ginspoon

ても登録できます。

 

 

無料のメールレッスン(メルマガ)

は、こちらをクリックして登録👇

 

無料メールパン講座

 



 

image

 

 

 

 

 

【元パンのレシピ開発員が教える

パン職人さんと同じ技術が学べるパン教室

 銀のスプーン】

 自宅パン教室の先生パン教室開講予定の方

パン業界の方の参加は、お断りしています。

 

 

翌日もふわふわパンが焼け

オリジナル製法(銀のスプーン製法)は

特許取得製法です。

  

 

若松美保代のプロフィール↓

銀のスプーン代表・若松美保代の自己紹介

 

 

ラインで問い合わせも可、最新の講座受付情報などお知らせも行っています。

 

 友だち追加

 

こちらからの問い合わせのお返事は数日かかる事をご了承ください。

 

お問い合わせ

 

右矢印TEL:048-777-6736

 

(電話受付20:00まで) 

 

 

パン教室開講予定の方向けにお勧めのメールレッスン↓

  

  パンこれからパン教室を起業する方が、満席教室にする為に必要なこと8日間無料メール講座

 

  

 <銀のスプーン認定教室>

 

パン作りの理論から学べる

知識と技術のある講師が教えるパン教室です。  

 翌日もふわふわパン教室は、現在10教室が開講中です。

 

 

 東松山市、坂戸市、川越市、さいたま市(大宮、浦和)、蓮田市、伊奈町、川島町、菖蒲町、久喜市、白岡市、桶川市、鴻巣市、北本市、行田市、熊谷市、深谷市、岩槻市、川口市、戸田市、

 

東京方面からは赤羽、新宿・池袋・中野区、小平市、国分寺市、八王子市、千葉県柏、流山、千葉県、神奈川県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、福岡県、石川県、山形県、大阪

ふわふわパン作りのオンライン講座では大阪、京都、北海道、宮崎県、鹿児島県、名古屋、宮城県、兵庫県、

 

海外在住の方に、日本のふわふわパン作りが学べる通信講座がオススメです。

アメリカ、韓国、フランス、シンガポール、オランダ在住の方も参加