大阪生まれの大阪育ち 自分に田舎はない

 こんなところが田舎だったらよかったなと思う

 言った者勝ちではない

 「日本一の里山」と検索すれば それは黒川村のことだと教えられる

 

 

 たまやさん 古は旧街道の宿場だったのだろうか

 

 不明1

 

 

 妙見口駅から上杉池までは「大阪府豊能郡能勢町吉川村」

 上杉池から高代寺山を挟んで北側 ダリア園までが「兵庫県川西市黒川村」である

 妙見山の2大ルート 大堂越えと新滝道 ふたつの渓谷の流れがケーブル下駅で合流し 黒川となって日本一の里山の命の源となっている

 

 

 妙見山上杉尾根コースの登山口

 6月上旬に熊の足跡が発見されたと報じられたのは この登山口のすぐ上とのこと

 ほんとうなら梅雨で増水している初谷渓谷を歩きたかったのだが 臆病な自分は しばらく単独では危うきには近づけない

 日本一の里山への帰省を決めたのだ

 

 

 

 新滝道に入ってすぐのところにヤマトシジミの餌場があったが 1年ほど前の土砂崩れ以降姿を見なくなった

 

 何ツツジ?

 

 もう動くことはない

 

 たぶん ヤマトシジミ

 

 ネム

 

 

 

 不明2

 

 不明2と同じ?

 

 ダリア?

 

 

 これもダリア?

 

 黒川ファームのおふたり

 ジャガイモを買いました

 

 ベニシジミ

 

 

 

 ツユクサ

 そう梅雨の晴れ間でした

 

 

 ヤマトシジミ

 

 

 不明3

 

 シモツケソウ?

 

 はじめて徳林寺にお参りしました

 

 

 

 

 蓮

 

 

 

 ベニシジミ

 

 不明4

 

 何アザミ?

 

 

 里山センターのウッドデッキの上までハギを見に行ったが 刈られていた

 

 里山センター(黒川小学校跡、旧公民館)

 

 

 里山センターの下を流れる黒川

 

 里山の条件 まずは小川が流れていることだと思うのです

 

 里山センターで独宴

 セブン限定販売だったエビスホップドリップ 1番のお気に入りだったので10本ほど買い込んでいたが ついに最後の1本となった

 

 日焼けによるシミ防止には手遅れだが 退職後好天を選んで歩くことが多くなったので ついに帽子を買った

 

 

 2本目はプレミアムエール

 

 表を見せてくれなかったが たぶんジャノメチョウ

 

 

 

 本日の日本酒は クラリス姫が土産にくれた香川の銘酒飲み比べ3本セットの最後 綾菊純米吟醸

 今日の主食は板わさ

 

 至福の時間が ゆっくりと流れる

 

 黒川もゆっくりと流れる

 

 

 

モンシロチョウ

 

 

 高代寺山と棚田

 

 

 ヌートリアがいなくなった池は 蓮の葉で覆われた

 

 不明5(ユリ系?)

 

floweryfields3さん「ヤブカンゾウ(藪甘草)でしょうね、花弁齧ると甘いですよ。」

ありがとうございました

 

 小さいハチ

 

 

 

 中央がケーブル跡 その左は大堂越え 右のV字は新滝道

 

 

 

 上杉池の横のお宮

 

 上杉池

 

 高代寺山と棚田

 

 吉川八幡神社

 

 不明6

 

 ネム

 

 

 ネジバナ

 

 

 またも貸し切りのせでん

 

 妙見山に登ることはできなかったが シジミチョウは地面近くにとまる

 14キロを背負って100回を超えるだろうスクワットは 十分な筋トレになったのではないだろうか

 

 川西能勢口駅を出る雀丘花屋敷行き普通列車

 

 川西能勢口駅に到着する大阪梅田行き急行

 

**************************************************

妙見口駅 9:50

10:29 ケーブル下駅 10:41

11:20 黒川ファーム 11:25

12:10 徳林寺 12:26

12:53 黒川里山センター(宴)15:25

16:19 八幡神社 16:23

16:33 オイスカ研修センター(ネム・ネジバナ)16:45

16:50 妙見口駅 16:53

 

メンバー: 単独

ザック: 14.0kg(カメラバッグ含む)

天候: 快晴

登高差: 360m(YAMAP)

万歩計: 17,530歩

**************************************************

 

 

 

■黒川村メモリーズ