山で絶対に死なないためには 山に行かないことである

それでも人はその喜びの大きさに妥協して山に行く

絶対ではなくても 99.の後ろに9をいくつならべられるか

そのために山屋はストイックな訓練と準備をも楽しむのだ

 

肺気腫が深刻で 感染したら終わりかもしれない

感染しないためには 山に行かないことである

それでも私は山に行く だけど99.の後ろに9を並べるために慎重になる

そのわずらわしさを重ねてもなお そこには命を賭ける喜びがあるのだ

 

早速ツマグロヒョウモンが歓迎してくれた

 

なんでしょうか 秋ですね 64回目の秋が訪れたようです

J子が教えてくれましたが 忘れました

 

 

今日のゴールは黒川公民館(黒川小学校跡地)だが 定番の高代寺山は経由しないことにした

重荷を背負って高代寺山を踏むと到着が遅れるのは明白であり 今日の目的は早い到着が前提になっているからである

 

J子が撮ってくれました

ドイターのエアコンタクト(旧モデル)は秀逸である

20キロを感じさせない背負いやすさである

とはいえ20キロを背負って花や蝶をとるのは 山越え以上のトレーニングになるような運動量である

シャッターチャンスでザックを降ろせば 虫はどこかへ行ってしまうし 再度担ぎ上げるのには結構な労力を要するからだ

 

今日の物語のヒロインはJ子

 

クサギの実

 

教えたとおり 目の高さの虫や花を探してくれるJ子

 

ママコノシリヌグイとクサギカメムシ

結局スクワットを要する地面近くで見つかるのが常である

 

 

ヒメウラナミジャノメ

天気が良すぎて オーバートーン

 

この一見村の生活道を「ありなしの道」と言うそうな

 

 

ベニシジミ(花は?)

 

モンキチョウとヒガンバナ

 

やっと目の高さはキウイ

 

飛んできてとまりました シャッター音で飛び去りました

ムラサキシャチホコという蛾のようです

 

大きめになると尻尾の虹色が消えるニホントカゲ

 

アキアカネ

 

オーバートーンですがアカセセリ?

 

結構なスピードで右に動いていました

成虫はステルス系のかっこいいセスジスズメの幼虫だそうです 

 

 

ザックには「居酒屋」が入っております

(J子撮影)

 

今年は特に大人気で レギュラー缶は即刻売り切れでした

 

大山ロースハム

 

 

今回初めてコンロを使わないことにした

9月とはいえまだまだ熱中症が心配な夏日であったし

装備も増えるし 帰ってからの後片付けもじゃまくさいからだが

結果的には食材を傷めないための氷がかなりの量になってしまった

 

だだ茶豆は塩分補給に最適

 

ミニアスパラマヨ

ミニサイズは下ごしらえがいらないのでありがたい コープ調達

 

箕面ビールのお気に入りはペールエール 秋色です

 

麒麟のスプリングバレーも秋色 秋味と同様にコクがあり

さらに吉永小百合さんのような さわやかな深みがある

 

日本一の里山が なによりの肴である

山裾の右側が高代寺山

 

黒川村公民館は旧黒川小学校である

朝ドラ「スカーレット」のロケにも使われたそうだ

子たちは今 妙見口方面の吉川小学校まで通うのだろうか

 

冬限定琥珀エビス 年々黒ビールテイスト化してきた

 

秋色といえば銀杏寄りであるが 定番の味はタイミングを選ばない

 

黒ニンニクの個性的な味にも負けないのは定番エビスです

 

コンロ不要のおでんを見つけました

煮玉子は別に買ってトッピングしています

 

ジュレだけでも日本酒のアテになりますね

 

日本一辛い「雪の松島」造る大和蔵酒造の純米ひやおろし

これは ラベルにひとめぼれで買いました

この酒はやや甘口に仕上がっていました

 

 

ウラギンシジミ

裏は地味な銀灰色だが たまに見せる表は火炎のように妖艶だ

 

ウラギンをナンパしているようです

 

秋色ではありませんが 吉永さんに敬意を表して買いました

白ビールのやさしさの中に芯の強い女性のようなエールのパンチが潜んでいます

 

ウラギンがげんの左手に(たぶん♀)J子撮影(上手い)

 

 

さしみかまぼこ

 

さしみたらこ

 

 

なんてん

 

これはJ子の手(ナンパに成功したらしい)

 

 

かまぼこを吸ってます(^^;

 

 

ダイニングで寝たらあかんよ

 

上が雌で 下が雄です

(羽先が黒い方が妻なので ツマグロヒョウモンというらしい)

 

残念ながらフラれたようです

 

フサフジウツギとツマグロヒョウモン(♀)

 

 

 

 

 

ツマグロヒョウモン(♂)

 

 

ヒト(♀)

 

小さいけどカキ?

 

ショコラ風のキノコ

 

 

ヤマトシジミ

 

なんじゃこりゃ

調べたところアケビコノハの幼虫のようです

こんな成虫になるそうです(ひとりでは見ない方が。。。)

 

 

ヒガンバナとカラスアゲハ?

 

 

 

 

J子姫殿 今日も爺の眼になってくれて感謝しています

そしてナースの指導のおかげで願いが叶いました ありがとう

 

 

**************************************************

9:11 妙見口駅 9:22

10:05 ケーブル下駅 10:15

11:15 ヌートリアの池 11:25

11:35 黒川公民館 15:50

17:03 妙見口駅 17:04

 

メンバー: J子、げん(ふたり)

ザック: 20.5 kg(カメラ、交換レンズ含む)

天候: 快晴

登高差: (246-188)-(246-187)= 117m

万歩計: 13,821歩

運動時間: 2時間24分 + 1時間13分 = 3時間37分

**************************************************

 

 

■黒川公民館メモリーズ

191130 里の秋

 

150812 夏休みはふるさとへ