で
みんな思ったハズ
「なんでタッチやねんヽ(;´ω`)ノ」
てなわけで以前ドンちゃん女説ドンちゃん女説 ユニバに聞けの時に話しをしてもらった方に聞いてみた
そしてらこんな話しをしてくれた
○氏「あれはね俺も聞いた話だけどゼウスが上杉和也でハーデスが上杉達也でペルセポネが南ちゃんでケルベロスがパンチだからタッチだって」
エッ(((゜д゜;)))
僕「は?( ̄□ ̄;)それは嘘でしょ」
○氏「いや、でもそんな話してましたよ」
僕「いくらなんでもそれは強引な(・_・;)」
いくらなんでもそりゃ無茶な…と思いながら反論してたのですが○氏は淡々とそういう風に言っていたと真顔で話すのでとりあえず仮説として聞いておく事にした
まぁ仮にそうだとして作りきった後で何かプレミア的な何かを追加したくてこじつけにこじつけまくった末のタッチだとしたら…
○スキー長谷川氏
おもいっきりタッチ世代じゃないですか( ̄_ ̄ i)?
まさか…ね
でもあなたの仕業なら妙に納得は出来ますけどね
以上
異説を聞いた方、真実を知ってる方はこっそり教えて下さい。
おまけ
以前ESPの7がなんでちょっとナナメなのか?を調べてたのですが
「超能力で曲げてるイメージで微妙にナナメにした」とごく普通の答えが返って来ました。
