【整理収納テク】〜車に常備しておきたいマスクは、卒業した○○に収納!〜 | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは♪


福島県在住


宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー
 

ワーママmayuです。

 

 

 

シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思い始め、とうとう2020年着工・2021年5月に引渡しを迎えました。

兄の友人の地元一人親方大工さんに建ててもらった、31坪狭小注文住宅・施主支給満載のおうちのことを中心に、息子2人との等身大のライフスタイルを綴っています。

 

 

 

web内覧会
 
 

 

 

 

イベントバナー

 

 

毎日の酷暑でへとへとです魂が抜ける


この暑さでも相変わらず続くマスク生活予防




出かける時にバタバタしていて、うっかりマスクをし忘れることがあるので、車に常備するようにしています!




おうちではこんなマスク収納しています



ただ、家族3人使っているマスクのサイズが違うので、3人分用意するとかさばるかさばる・・・




箱で積んでると潰れたり、ダッシュボードには入りきらなかったりするので、どうしたもんかと試行錯誤して行きついた方法がこちら!↓

 






次男が使っていたオムツ入れを・・・、






 


 マスク入れにしましたー気づき




ほぼオムツは卒業しているので、持ち歩くことのなくなったオムツケース。



マスク入れに再利用したらちょうどいいかも!?


と入れてみたら、マチがあるので量も入るし、大人用のマスクもジャストサイズで、家族3人分が余裕で収納できました!!




しかも、ボタンで留めてシートに掛ければかさばらず、座りながらの取り出しも楽々♪



写真ではシートの前に掛けていますが、普段は後ろに回して掛けていますよ指差し



次男もすっかりマスク生活が普通になっていて、車を降りる前には、


「ママ、マスクちょうだい」



と言っちゃうくらい。


母のほうがうっかりしてます爆笑




毎日暑さが厳しいですが、熱中症に気をつけて、元気に過ごしましょう飛び出すハート




最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

 

 

イベントバナー

 



ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)



 \期間限定!/7/4 23:59迄限定価格 マスク 不織布マスク 50枚 +1枚 立体マスク 20枚 血色マスク カラー 冷感マスク 不織布 接触冷感 マスク 4層構造 大人用 耳が痛くならない 3Dマスク 子供用 マスク 冷感 カラーマスク cicibella 送料無料


\72時間限定/【先着限定クーポンで最安1箱198円】血色マスク マスク 不織布 冷感マスク 立体 カラー マスク 50枚 立体マスク 両面同色 不織布マスク カラー プリーツマスク カラーマスク おしゃれマスク チークマスク ふつう 小さめ 大人用 子供マスク WEIMALL 送料無料


\ランキング1位/ 子供 マスク 不織布 立体 3D 60枚 幼児マスク 小学生キッズマスク 3層 4層 不織布マスク こども マスク かわいい 小さめ 血色マスク 耳紐 平ゴム 耳痛くない 息がしやすい かわいい 柄 血色 カラー 3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳 花粉 飛沫 対策 ny494 

キッズマスクもまとめ買いがお得!



mayuのmy Pick

 

ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村