【玄関掃除】〜春分の日のお掃除で、新しい季節を気持ちよく迎えたい!〜 | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは♪


福島県在住


宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー
 

ワーママmayuです。

 

 

 

シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思い始め、とうとう2020年着工・2021年5月に引渡しを迎えました。

兄の友人の地元一人親方大工さんに建ててもらった、31坪狭小注文住宅・施主支給満載のおうちのことを中心に、息子2人との等身大のライフスタイルを綴っています。

 

 

 

web内覧会
 
 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

春分の日の今日は、祝日ですが早起きしてお墓参りの前に玄関掃除をしました飛び出すハート


 



というのも、トップブロガーGeminiさんのブログで紹介されていたからハート



 


春分の日は玄関掃除にもってこいの日だそうです!


それではさっそくいってみようブルー音符



掃き掃除







ほうきで小さいゴミやホコリをきれいに掃き出します。



ほうきは生協で買ったもの。


斜めにカットされたブラシが隅まで届いて掃除しやすい指差し




次男、手伝う〜と言ってお庭で何やらやっています





拭き掃除





ちょうどクローゼットの整理をしていてサイズアウトした子ども服があったので、雑巾代わりに使います。







水で絞って、土間の棚板や、







三和土をふきふき。




お正月にも掃除したし、泥が付くたびこまめに掃除していましたが、やっぱり水拭きするとさっぱりしますね!







幅木もホコリや土が付いているのできれいに拭き上げます。








玄関外回り掃除







玄関ドアも外側内側を拭いていきます。






ポストも黄砂?花粉?



黄色い粉塵がたくさん付着していました不安




お天気も良くお掃除日和で、季節の節目に玄関掃除ができて、いい運気が舞い込んできそうですハート

(単純)




 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 



イベントバナー

 




愛用お掃除洗剤



春物のアウター迷い中



mayuのmy Pick

 

ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村