こんにちは♪
福島県在住
宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー
ワーママmayuです。
春分の日の今日は、祝日ですが早起きしてお墓参りの前に玄関掃除をしました
というのも、トップブロガーGeminiさんのブログで紹介されていたから↓
春分の日は玄関掃除にもってこいの日だそうです!
それではさっそくいってみよう

掃き掃除
ほうきで小さいゴミやホコリをきれいに掃き出します。
ほうきは生協で買ったもの。
斜めにカットされたブラシが隅まで届いて掃除しやすい
次男、手伝う〜と言ってお庭で何やらやっています
拭き掃除
ちょうどクローゼットの整理をしていてサイズアウトした子ども服があったので、雑巾代わりに使います。
水で絞って、土間の棚板や、
三和土をふきふき。
お正月にも掃除したし、泥が付くたびこまめに掃除していましたが、やっぱり水拭きするとさっぱりしますね!
幅木もホコリや土が付いているのできれいに拭き上げます。
玄関外回り掃除
玄関ドアも外側内側を拭いていきます。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
愛用お掃除洗剤
春物のアウター迷い中
mayuのmy Pick
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。