【春はもうすぐ!】~我が家の超シンプルな節分インテリア♡~ | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは

福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト

 

おうち時間をたのしむblog
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。

 

 

 

シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思い始め、とうとう2020年着工・2021年5月に引渡しを迎えました。

兄の友人の地元一人親方大工さんに建ててもらった、31坪狭小注文住宅・施主支給満載のおうちのことを中心に、息子2人との等身大のライフスタイルを綴っています。

 

 

 

web内覧会
 
 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

今日は節分ですね。

 

 

 

長男の通う小学校では昨日、次男の通う園では今日、感染対策をして節分の行事を行うとか。

 

県内全域にまん防措置がとられているので、1年の仕上げである3学期もいろいろな制限のある中での活動となっていて、本当に子どもたちは我慢我慢ばっかりですが、できる範囲で3月まで駆け抜けてほしいですね。

 

 

 

 

さて、気を取り直して、今年の我が家の節分インテリアはこちら↓

 

 

 

 

 

 

果たしてインテリアと呼んでいいのかも微妙ですが、長男が作った鬼にゃんこのお面を玄関ニッチに飾っただけです。

 

 

写真だと分かりづらいのですが、【にゃんこ大戦争】というゲームキャラの鬼バージョンだそうw

 

 

せっかくなので玄関に飾ってみました。

 

 

 

ちなみに鬼は夜にやってくるので、豆まきは夜にやったほうがいいそうですよ指差し

そして、今年の恵方は【北北西】とのこと。

 

 

 

 

 

我が家でも今夜は豆まきして、恵方巻を食べて、春の到来を心待ちにしたいと思いますハート

 

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

mayuのmy Pick

 

ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村