婚活講座Have it allの入口「1DAYトライアル」へのお申し込み、ありがとうございました✨
今回はLINE公式からの先行募集でほとんど埋まってしまって、日程が合わなかった方ごめんなさい。
次回もLINE公式の方優先になると思いますので、気になる方は今からお友達追加しておかれてください🩷
私にとってずっと謎なことがある。
婚活している人のSNS界隈でよく出てくる「婚活したくない・・・」というワード。
え?誰に強制されて婚活してるの?
え?誰に頼まれて婚活してるの?
え?誰のために婚活してるの?
そこで今日お伝えしたいのはこちら↓
①婚活は時空の早送り
②本気とやり方
①婚活は時空の早送り
私がクライアントさんに「婚活したくないです」と言われたら、
「じゃ、やめればいいんじゃない😊?で、講座何のために来てるのですか?」って聞きます。
だってそうでしょ。
私は同業お断りだし、本気で婚活している女性以外クライアントさんとしてお受けしているから。
言っていることはもちろんわかるの。
婚活にお金や労力を注いでも、思った結果が出なければ辛くもなります。
デートに出かければ日常生活より圧倒的にノーをもらったり、自分がノーを感じたりするんだから、そりゃ傷付いたり罪悪感を感じたりすることもある。
人と人が本気で一緒の相手探してるんだから、そりゃそうだよ。
婚活と日常の出会いの違いは、
婚活は圧倒的に時空を早めることができる✨
普通に学校行ったり会社に行く分には、毎週デート候補が現れて、毎週違う人とデートしてるなんてありえないでしょ?
けれど交際から1年以内のスピード婚狙いのために、時空を早めているのが婚活なんです。
会う出会いの数も圧倒的に多いし、フラれることもフルことも多くなる。
何年分もの出会いを数ヶ月でやっているんだから、頭だって疲れるし、心のダメージも多くなるし、
今のメンタル状態も納得でしょ?
まずはこれを知ってください。
それだけで、自分の感覚がおかしいわけじゃないってわかる☺️
②本気とやり方
つまり・・・よほどの強メンタルでない限り、婚活でメンタルが疲れるのは当たり前なんです。
でもやりたくないっていうのはちょっと変なの。
その婚活、誰に頼まれたの?
誰にも頼まれていないなら、あ・な・た・が決めたこと。
あなたに頼まれて自分がやっているんだよね。
やりたくないなら、やめる選択権を持っているのもあなただけ。
やめるのを躊躇する人の理由は決まって、
「やめたら結婚できなくなる😢」って言うんだけど、やってる今も結婚してないんだから、何も変わりません。
「いやいや1歳でも若い時が重要なのよ。」
って思うなら、じゃやれば?
しかないんだよね。
そこで悩んでいる時、考え方は案外単純です。
その先にある結婚を、
どれだけ本気で欲しいの?
人は本気で欲しいもののためなら頑張ります。
欲しいチケットのために、徹夜したり行列したり電話かけまくったりやるじゃない?
売り切れたものをいつ再販されないかチェックしたり、何でもやる!
受験勉強みたいに年単位で頑張ることだって、ある。
本気で本気で結婚が欲しいなら、
このやり方じゃダメかも?やり方を変えよう!と思うことはあっても、婚活やりたくないにはならなりません。
あなたの婚活のやり方で本当に大丈夫?
その辛さ、もしかしたらやり方のせいかもしれませんよ。
①婚活は時空の早送り
②本気とやり方
私の婚活講座では、最初から婚活しません。
むしろやめてもらう。
これがある意味私の婚活講座の特徴です。
効率的な婚活には、支える心が一番大事なんだよね✨
自分の考え方や自己肯定感、自己受容感。
自分の土台を作ってから婚活に向かうから、溺愛婚は叶います🩷
こちらの記事もおすすめ
【夜の毒舌】
— 八木橋ちひろ@自己肯定感婚活 (@chihiroolove25) September 14, 2024
すごいキツイこと言うけど、相談所のせいにして婚活がうまくいかないと思っている人こそ、アプリに参戦してみてほしい。「結婚前提の交際が1stステージのゴール」だとして自分が一体どこまで行けるか?
それがある意味本当の実力だから。