本日はパレスホテルの夏休みレポ2ですひまわり
(2で終しまいです)
 
10時30分
起床。ホテル滞在中、比較的朝は遅いです。特に朝食はゆっくり目。

 

パレスホテル東京は朝食を11時までやってくださるので、とっても便利ですおねがい

楽しみな1日がまた始まります!

 

宝石赤大好きな人との結婚を叶える宝石赤

 〜自己肯定感アップ婚活講座〜

 

"Have it all"

 

婚活コンサルタントの八木橋ちひろですニコニコ
 

好きな人に好かれない

彼はいるけどプロポーズされない

そんな恋愛クラッシャー時代を経て、溺愛婚飛び出すハート

 

心・身体も・キャリアも・人間関係、

全てを潜在意識から変える魂の婚活講座

 

10時45分

ピッタリにインルームダイニングから朝食が運ばれてきましたサラダ

 

 

二人揃ってこの日は、洋朝食な気分。

 

どうやら外は豪雨のようですが、バルコニーが大きいため、窓に叩きつけることもなく、安全安心快適ですおねがい

 

 

朝食はとにかくお腹いっぱいになるー。

夜まで本気でお腹が空きません。

 

味はお墨付きですが、、、流石に年に何度も食べているので、少々飽きてきました。

でも、和食はいつ食べても美味しいんだよね。

私はやっぱりこの世で一番美味しいのは、和食だと思っていますピンクハート

 

 

12時

この日は再び5Fエビアンスパで、予約していたカップルでパーソナルストレッチへ。

 

お盆明け+チェックイン後の時間とあって、広いジムには外国人ゲスト1人しかいません。

 

2人のパーソナルトレーナーがついていただき、寝たまま何もせずにストレッチしていただけるんですびっくり贅沢!

 

パーソナルストレッチは抜群に気持ちよく、結構痛く、絶対に自分では届かない筋膜や肋骨の中やお尻の奥まで剥がしていただきとーってもすっきりしました乙女のトキメキ

トレーナーさんも素晴らしく、すっかり上機嫌。

 

エビアンスパには他にも、パーソナルピラティスやヨガもあるので、今度やってみようかなーハートのバルーン

 

 

ちょっと来ない間にすっかり新機種になっていた、ランニングマシーンで40分ほど運動。

 

マシーンの中にトレーナーがいるので、お気に入りのプログラムができたり、スペインの街並みを走ったりできたりと、うぉおおおおおこれ欲しい!!!

 

とかなり楽しく運動しましたハート

私は、大の運動嫌いなので奇跡。

 

というのも、エビアンスパのジムは、長めも最高なんです!

皇居の美しい建物や緑が広がり、唯一無二の眺めラブ

 

 

14時

客室に戻った後はクラウブラウンジに立ち寄り、お茶とお菓子を1つ食べ、一休み。

この日はなぜかゲストがたくさんいて、賑やかだったので客室に早めに戻ります。

 

ラウンジは好きですが、静寂がもっと好きなのでこういう時、広い客室でよかったな〜としみじみ。

 

何もしない本当に贅沢な時間で幸せですラブ

 

 

18時30分

夜は今回の滞在の目的の1つでもある、6F日本料理「和田倉」に鰻コースを食べにいきました〜拍手

 

和田倉はとにかく個室に限ります。

サービスも行き届いています。

 

 

夜景もバッチリ音符

ここでエステール時代からお世話になっている、マネージャーがご挨拶に来てくださり、結婚のお祝いを伝えてくださって嬉しいラブ

 

全然関係ないセクションなのに、いつ結婚式を挙げたかまで把握していてくださってありがたいですお願い

 

日本酒は浦霞を。

すっっっばらしく美味しい。

 

 

本日のお品書き。

お部屋のライトがものすごく強い黄色なので、ここからお写真が黄色っぽくなります。

 

 

何とも珍しい素敵な器に入ってきた、前菜とお造りたち。

 

うざく、鰻の薄衣揚げ、蓮根の黄味酢和えにキャヴィア、ウニ肉ならぬ、ウニ中

トロ巻き(in昆布巻き)など、ここからも鰻がどんどん、高級食材もどんどん出てきますびっくり

 

お酒好きにはたまらないラインナップだと思います日本酒

 

 

温物は、鰻巻き玉子。

あちこちの鰻屋さんでは定番ですが、大根おろしに至るまでものすっごーーく丁寧てに作られていて、美味しいお出しの味がしみしみの至高の鰻巻き玉子。

 

さらにまさに鰻か?ドジョウか?のような器も素晴らしい。

 

 

 

焼き物は、鰻の白焼きと肝焼き。

全く臭みのないむしろさっぱりとした肝焼き。

おろしたてのワサビも美味しすぎます!!

二人で色の違うお皿など、色彩・形など素晴らしいお食事は五感が刺激されます虹

 

 

焚合は、鰻とフルーツトマトの山椒煮。

小さく見えますが、ここにも鰻がぎっしり。

この時点で相当うなぎを満喫しています。

 

 

鰻重と肝吸い。

 

わー待ってました拍手の気持ち満点でワクワク。

 

 

だったのですが、食べ進めるうちに私たちは気づいた。

 

とてつもなく大きい!!!!

とんでもない量が入っていて(なんでこんなにサービス満点なの!?)、私はご飯を半分くらい残してもお腹いっぱい。

 

大食感の夫も、やっと食べ切る量だと珍しく言っていましたびっくり

 

 

 

お腹は苦しいのですが、シャインマスカット、長野パープル、いちごがさっぱりと詰め込まれた絶妙ラインナップが素晴らしく、デザートの水菓子もバッチリいただいてしまいました。

 

この後、1Fのパレスラウンジで、ピアノの名前演奏でも聴こうかと思いましたが、苦しい。

 

その上、ホテルに宿泊していると、びっくりするほど下に降りるのが億劫な気分になりますアセアセ

1Fにチェックアウトまで一度も降りないことすらザラです。

 

徹底的にホテルおこもりステイ気分を味わいたいので、客室へ戻りました乙女のトキメキ

 

 

20時50分

ターンダウンサービスによって再び綺麗になっている客室。

和菓子のようなデザインのラムネから変わり、最近話題のメゾンカカオ。

 

銀座三越にもよく来ていますが、気になるけど引かれなかったのでこれは嬉しい!

ちなみに、ターンダウン後のお菓子は何泊しても同じです。

 

味の感想は・・・ふ、ふ、普通ーーーーーーーー。

私たち的には、不味くもないけどおいしくもない。

万人受けするし、邪魔にならない系のお菓子なので、年配の方などにギフトに差し上げるには無難で良さそうだなと思いましたひらめき電球

 

 

 

ゆった〜〜〜〜〜〜りとお風呂に入っていたら、夫は既に爆睡ふとん1

 

ベッドルームとリビングルームは、ドアで部屋が分かれ、防音性もバッチリなので、リビングで音楽聴いたり、動画を見たりしていても全然平気なのが助かります。

 

一人でのんびりタイムしていたらすっかり眠くなったので、私も2日目の夜は早めに就寝しました。

 

 

11時

前日の鰻コースの量が凄まじくお腹空かない決定だったので、一番遅い時間にお願いして、インルームダイニングで朝食です。

 

1Fのビュッフェは過去に一度行きましたが、賑やか&自分で取りに行くのが面倒なのであれ以来いきません爆  笑

 

私にとって大事なことは何より、空間・環境だから。

 

メニューは通年でほぼ同じですが、やはり旬があるので圧倒的にフルーツは夏の方が美味しいさくらんぼ

大人になってから、季節を感じたり、季節を味わうのが大好きですピンクハート

 

 

 

パレスホテルは現在移行期間なのか?パジャマも素材や仕様違いで2種類あります。

 

以前からのクラシックなパンツを紐だけで結ぶタイプもおしゃれだけど、新しい生地の方が着心地も使いやすさも抜群!

 

こちらもオンラインショップで購入可能です。

 

 

チェックアウトまでは珍しく涼しかったので、バルコニーで少々お仕事。

 

素敵な眺めのバルコニーは何時間でも過ごせます。

涼しくなるのが待ち遠しいなー!!

 

と思いつつ、秋の宿泊予約を確定させて夏休みは終わりでーす乙女のトキメキ

 

私は未来に楽しい予定があると、待っている間も楽しいタイプなので、最近はほぼチェックアウトと同時に次の予定を入れます。

 

自分のことは自分が一番よく知ってるもんね音符

 

何でも叶えてくれる夫に出会えて本当に幸せだけど、根本は私自身が私の望みを知っているから。

自分が自分の本当の望みを知っていて、伝えられるスキルがあるからなんです乙女のトキメキ

 

パレスホテル東京さん、この夏もありがとうございました虹

 

 

こちらの記事もオススメ下差し

現在ご提供中のメニュー

LINE公式で先行募集いたします。

 

▶︎マンツーマン婚活講座「Have it all」
▶︎Have it allの入り口「 1DAYトライアル」

 

『2回目デートに誘われる方法』もプレゼント中

友だち追加