ペットがそんなに食べてないのに肥満になるという謎の状態 | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

こんにちは。

人間より動物好きの獣医

シワ神シワ男です。

 

 

ペットも食べすぎると肥満に

なるんだけど、

 

 

そんなに食べてないのに太るという

謎の現象になることあるよね。

 

 

肥満のペットにはあるあるだと

思うんだ。

 

 

それは東洋医学では胃腸が弱る

ことで肥満になると考えるんだ。

 

 

食べすぎると胃腸を酷使しちゃう

ので、胃腸が弱っちゃう。

 

 

食べ物や飲み物を消化吸収

する為には、エネルギーを

沢山使うので、

 

 

エネルギーを使いすぎて

エネルギー不足になっちゃう。

 

 

東洋医学では、エネルギーのことを

氣って言うんだけど

 

 

気が不足すると体をめぐる循環も

悪くなって、氣の流れも水の流れも

血の流れも悪くなっちゃう。

 

 

そうなると流れが悪いので溜まり

やすくなって、

 

 

水が溜まってくると痰湿っていう

状態になって、どんどん肥満になる

 

 

食べすぎでも肥満になるけど

循環が悪くても肥満になるんだ。

 

 

そうなるとそんなに食べないのに

肥満になるという謎の現象

なるんだ。

 

 

「食事を減らしてもダイエットフード

にしても痩せないんです~」っていう

 

 

ペットは氣の不足から痰湿になって

更に胃腸が弱ってる状況に陥って

 

 

食べないのに太っちゃうという

現象になるんだ。

 

 

そうなった時には、消化のいいもの

を食べて、胃腸を冷やさないように

 

 

冷たいもの、体を冷やすものを控えて、

なるべく体を暖めるようにするよ。

 

 

1日2回食事をあげてる人は

1日1回にするとか

食事以外のおやつはあげないとか

 

 

してプチ断食をするものいいね。

 

 

胃腸を回復させるようにしたり、

胃腸が弱った時に使う漢方薬を

使ったりして、

 

 

胃腸のバランスを整えていくと

エネルギーが増えて来たり、

循環がよくなったりすると

 

 

体重も減りやすくなって

食べないのに太るという

謎の現象から抜け出せるよ。

 

 

◆下記の記事も参考にしてください

~東洋医学に関する記事~

 

 

~人気記事ランクイン記事~

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE@やってます。

ブログでは言えないような

ことも発信してま~す。

友達登録をお願いします。

  友だち追加数