自分を大切にする暮らしのために
些細なことかもしれないけれど
あなたしかできないことがたくさんあります。
・・・
仕事でへとへとになって
帰宅してからも家事が目白押しで
これに子育てや介護が入ってくると
ゆっくり自分を休ませることもままなりません。
私の場合は子供が小さい時は
帰宅して初めて座るのが夕飯時、
それも子どもの世話で立ったり座ったり。
自分がいないと回らない状況があって
土俵際でギリギリ踏ん張っている。
誰に褒められる訳でもなく
哀しい気持ちになることもしばしば。
張り詰めた気持ちがほぐれるのは
お風呂くらいだった時期があります。
最近はシャワーで済ますことも多いから
湯船でホッとすることはできないかも。
そんな人は頭を洗う時に
よしよし、頑張ってる私
そう、呟いてみてください。
お風呂で自分の身体をメンテする時に
心も優しくメンテ
してほしいなと思います。
・・・
住まいは心の居どころだから
何をもって住まいの完成かといえば
暮らす人の心が幸せになること。
私が住まいを直接デザインしない方の
心にも届いたらいいな😌
「日々の暮らしで あなたにしかできないこと」
あなたの気づきになればと呟いています。
公式ライン
日々の暮らしを楽しみたい
自分を大切にできる
住まいづくりサポートの情報発信をしていきます。

