撮りだめした写真の中から、鹿児島遠征の模様を公開します

 

猛暑の続いた去年9月の記録です

 

 

 

お別れ会のお参りを終えると、チェックインまで時間があったので、会場のお隣にあるラウンジ「カサブランカ」でひと休み。

 

 

 

 

 

 

一人静かに思い出と感慨にふけりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いたところで城山ホテルにチェックイン。

 

 

3種類の室内履きが用意されてました。

 

 

 

 

 

部屋はYN社長のお計らいでグレードアップされてました。

 

 

 

 

 

 

ベッドでもソファーでもゆっくりくつろげます

 

 

 

 

窓際のデスクに座ってみると桜島が一望できました。

 

 

 

お天気が良かったら最高でしょうね

 

 

 

使いこなせないくらいたくさんの調度品が設えてありました。

 

 

 

 

テレビも大画面

 

 

 

 

お部屋のバーも充実

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗面所にはヘルスメーターもありました。

毎日体重を記録してる私にとって、これはかなりうれしい!

 

 

 

 

水回りも充実していて、外出するのがもったいないくらいでした。

 

 

 

城山ホテルの客室は、まさに贅沢と洗練を極めた空間。

広々してるので心身ともにリラックスできました(都会だったらいくら請求が来るのでしょう…)。

 

 

 

さらに大きな窓から見渡せる絶景は、心を癒すだけでなく、滞在そのものを特別なものにしてくれました。

 

 

 

そして、水回りが充実していることで、滞在中の快適さ爆上がりです。

 

 

 

これに温泉が完備しているのですからハイクラスのシティ&リゾートホテルだと思います。

 

 

 

是非一度、城山ホテルへ

 

 

※もちろん「食」も超一流ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

 

昨夜は妻・シュー様がお通夜に行ったので、夕食は大塚食堂さんのアジフライ弁当。

これは旨いよ!

オススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

ボクのごはんも美味しかったじょ

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいまアルテ桜ヶ丘に拝命しております

 

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

 

 

 

 

 

毎日事前相談を承っております

 

 

 

 

 

撮りだめした写真の中から、一週間のランチを公開します。

 

 

猛暑の続いた去年の9月の記録です。

 

 

 

月曜日

妻・シュー様の作ったシュー弁

この日のメインは大好きなとんかつでした。

お陰で仕事のはかどること!

 

 

 

 

午前中はデスクワーク

午後から来客応対など。

 

 

 

 

 

火曜日

かつ寿さん

遠征先の鹿児島中央駅でいただきました

 

 

 

鹿児島銀行・前頭取のお別れ会に参列。

 

 

かつ寿

 

 

 

 

 

 

水曜日

城山ホテルの朝食

日本一のホテル朝食。

朝昼兼用でいただきました。

 

JRで帰宮

 

城山ホテル

 

 

 

 

 

木曜日

ボーノさんのお弁当

レストランのシェフが作るお弁当

味は保証付き。

お値段も手ごろでコスパ最高ですぞ。

 

 

 

 

午前中お客様まわり

午後から社内会議、来客応対、デスクワークなど。

 

ボーノ

 

 

 

 

 

 

金曜日

蕎麦處しみずさんへ

 

 

大好きな鴨せいろ

宮崎が誇る全国区のお味です。

 

 

 

デスクワーク、外回り、カットサロンYANOさんで染め染め。

 

蕎麦處しみず

 

 

 

 

 

 

土曜日

宮崎市金崎にある「ひだまり」さんへ

黄色い暖簾が目印です。

 

 

 

いつものカツカレー

飲んだ翌日はなぜか食べたくなるんです。

 

※お酒を飲むと利尿作用が働くので、体が失った塩分やミネラルをカレーで補おうとするとか。AIに教えてもらいました。

 

定食類もめっちゃ充実してますよ。

 

この日は休日。

自宅の書斎にこもりました。

 

味心ひだまり

 

 

 

 

 

日曜日

弊社のお客様でもある宮崎市大塚町の東寿司さんへ。

お寿司はもちろんですが、お昼のランチメニューも充実してます。

 

 

 

エビフライもぷりっぷりしてました。

 

この日も完全OFF。

JOY FITで朝練、茂田指圧センターで身体のメンテなど、誰とも会わず自分を取り戻す日。

 

 

東寿司さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

昨夜は日向牧場さんでMLB同好会。

今季の私の予想は、ナ・リーグが東地区・ブレーブス、中地区・カブス、西地区・ドジャース。ア・リーグ、東地区・ヤンキース、中地区・タイガース、西地区アストロズ。WシリーズはドジャースVSタイガースとなり、ドジャースの連覇となりました。

 

 

 

ノエルのつぶやき

昨夜はお孫ちゃんと一緒に遊んだじょ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ桜ヶ丘に拝命しております

 

 

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

 

 

 

 

 

 

毎日事前相談を承っております

 

 

 

 

 

 

 

撮りだめした写真の中から、鹿児島遠征の模様を公開します

 

 

 

猛暑の続いた去年9月の記録です

 

 

 

この時の鹿児島遠征の目的は、鹿児島銀行・前頭取様のお別れの会に参列することでした。

 

 

 

 

会場は城山ホテル

 

 

 

洗練されたデザインの祭壇の中央から、懐かしい遺影が見つめていました。

 

 

 

 

献花場は充分なスペースがとられていました。

 

 

 

 

 

 

メイン会場のお隣は故人を偲ぶスペースが。

 

 

 

お参りを終えた方々が思い思いに故人を偲んでおられました。

 

 

 

 

目配り、気配り、心配りを怠らないスタッフさん。

 

 

 

 

当日の式次第です

 

 

 

 

研修旅行でハワイにもご一緒しました。

 

志半ばでのお旅立ちは、思い残しもおありのことかと存じますが、これからは彼の地から、遺されし私たちをお見守りくださいませ。

 

合掌


 

 

 

鹿児島遠征、以下続く…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

 

妻・シュー様がお友だちをお招きしてランチ会をした模様。

 

↑デザートはお持ち寄りいただいた手作りのイチゴのタルト

 

 

 

 

↓シュー様手作りのお料理でおもてなし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓コチラはお持ち寄りいただいた手作りのキッシュ

 

ジャザ友の皆様、仲良くしてくださってありがとうございます。

 

 

 

ノエルのつぶやき

ボクもおめかしして参加したじょ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ桜ケ丘 アルテ宮崎駅東 自宅葬を拝命しております

 

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

 

 

 

 

 

 

毎日事前相談を承っております

 

 

 

 

 

撮りだめした写真の中から、鹿児島遠征の模様を公開します

 

 

猛暑の続いた去年9月の記録です

 

 

(前回からの続き)

鹿児島中央駅に着くとランチタイム。

鹿児島名物の黒豚とんかつに決めてました。

 

 

この看板に吸い寄せられる。

 

 

色々悩むなあ

 

 

 

まずは長旅の労をねぎらうことに。

 

 

 

来ました、黒豚とんかつ定食。

 

 

 

ピンク色のお肉が食欲をそそります。

 

 

いろんな角度から眺めてみることに

 

 

 

 

 

 

値段が高騰してるのに、ごはんもキャベツも食べ放題。

 

 

二種類のソースをブレンドしながら絶品とんかつを味わいましたでごわす。


 

鹿児島中央駅に来たときは、一度のぞいてみてください。

 

 

かつ寿

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

やっぱりJC同期会は落ち着くなぁ、楽しいなぁ。

左から、ポッキー、いってつ、ゴエモン、けんぼう、おかず氏、きくっさん、ラスカル

 

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

ボクも同期会に行ったじょ…年が違うけど…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ桜ヶ丘・絆 アルテ宮崎駅東 自宅葬を拝命しております

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

 

 

 

毎日事前相談を承っております

 

 

 

2020年10月に開催された第27回カズデミー賞の結果を発表します。

 

 

カズデミー賞とは、私が独断と偏見で選んだ6作品が、各部門賞を争うという歴史と伝統なき映画祭のことです。

 

 

 

それでは今回のノミネート作品をご紹介します。

 

 

 

①「SPY/スパイ」

久しぶり映画を観ながら声を出して笑いました。

スパイコメディの傑作。

主演メリッサ・マッカーシーに拍手です。

 

 

 

 

②「女は二度決断する」

この映画はラストシーンのためにあります。

最後まで油断禁物です。

サスペンス映画がお好きな方にオススメ。

 

 

 

 

 

③「もしも昨日が選べたら」

途中までは退屈なコメディ作品でしたが、感動的な結末が待ってます。

ヒューマン・コメディがお好きな方にオススメです。

 

 

 

 

 

④「はじまりのうた」

悩める男女が音楽を通して運命を切り拓いていくハートウォーミングなドラマ。私はこういうのちょっと苦手かな…。

 

 

 

 

 

⑤「鉄くず拾いの物語」

ボスニアで暮らすある家族に起きた実話。

当事者自身が本人役で出演するという実験映画的作品。

貧しさと絶望の闇が果てしなく続いていきます。

暗いヨーロッパ映画がお好きな方にオススメです。

 

 

 

 

 

⑥「ヒトラーへの285枚の葉書」

ナチスの蛮行を深く鋭く切り込んだ作品。

主人公夫妻をブレンダン・グリーソンとエマ・トンプソンが好演。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは各賞の発表です!

 

 

 

 

 

◎作品賞

「SPY/スパイ」

2015年/米国/スパイコメディ/120分/U-NEXTで視聴

心ゆくまで笑い、楽しんでください。

 

 

 

 

 

◎脚本賞

「女は二度決断する」

2017年/ドイツ/サスペンス/105分

 

 

 

 

 

◎撮影賞

「ヒトラーへの285枚の葉書」

2016年/ドイツ/ヒューマン・サスペンス/103分

 

 

 

 

 

◎監督賞

ダニス・タノヴィッチ「鉄くず拾いの物語」

 

 

 

 

 

 

 

◎主演男優賞

ブレンダン・グリーソン「ヒトラーへの285枚の葉書」

 

 

 

 

 

 

 

◎主演女優賞

メリッサ・マッカーシー「SPY/スパイ」

 

 

 

 

 

 

 

◎助演男優賞

ダニエル・ブリュール「ヒトラーへの285枚の葉書」

 

 

 

 

 

 

◎助演女優賞

ローズ・バーン「SPY/スパイ」

 

 

 

 

 

 

 

今回は珍しくコメディ映画が作品賞に輝きました。

それほどインパクトの強い作品でした。

機会があれば、是非一度ご覧ください。

 

 

 

 

 

それでは、次回もお楽しみにね

 

 

 

 

バイナラ、バイナラ、バイナラー!

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

埼スタまでサッカー日本代表のW杯出場を見届けに行って来たよ!

 

 

テレビでは味わえない感動でした

 

 

チケット完売

 

 

おめでとう!

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

ボクはポナミ先生のとこでお留守番だったじょ…

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ宮崎駅東 アルテ桜ケ丘・絆 自宅葬を拝命しております

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

 

 

 

 

撮りだめした写真の中から、一週間のランチを公開します。

 

 

 

猛暑の続いた去年の9月の記録です。

 

 

 

月曜日

妻・シュー様の作ったシュー弁。

この日のメインはハンバーグ。

栄養のバランスもいいよね。

 

 

ほとんど内勤の一日でした。

 

 

 

 

 

 

火曜日

毎週火曜日はロータリーの例会ランチ/宮観

二日連続でハンバーグだったけど、大好物のなので大歓迎。

 

 

 

 

 

 

久しぶりに登壇。

思わず会長時代を思い出しました。

 

 

 

 

 

 

水曜日

シュー弁

コロッケがメイン。

 

 

終日お客様まわりでした。

 

 

 

 

 

 

木曜日

宮崎市のランチランキングでいつも上位に入る「樹のめし家」さんへ。

 

 

この日はチキン南蛮定食にしました。

 

 

ボリュームあり過ぎ良太郎!

 

 

味も美味しいし、そりゃ人気が出るはずですわ。

樹のめし家

 

 

 

 

 

 

金曜日

この日から東京出張

新橋の「とんかつ河」さんへ

 

 

専門店ならではの絶品とんかつでした。

 

 

 

とんかつ河

 

 

 

 

土曜日

 

羽田空港の天さんへ

人生初めてタンメンに挑戦。

 

 

クセになりそうな美味しさでした。

餃子とタンメン 天

 

 

 

 

 

日曜日

休日の朝

ポタージュスープ、シナモンパウダー入りの蜂蜜ヨーグルト、小松菜のスムージー。

 

 

 

お昼は自宅の書斎でハヤシライス

 

夜は業務多忙につき通夜司会を勤めました。

 

 

この週も誠に美味でござりました。

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

宮崎八幡宮・奉賛会の役員会がよしきさんで開かれました。

今回も大盛り上がりでした。

 

 

 

ノエルのつぶやき

確かに楽しかったじょ…行ってないけど…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

 

お客様のお声

 

 

 

 

 

 

 

これまで勤めてきた葬儀の事例をご紹介します。

 

 

某月某日、アルテ大淀で営まれた90代・女性の葬儀/創価学会・友人葬

 

 

 

故人は小さい頃から負けず嫌いな少女だったとか。

 

 

 

でも誰とでもすぐ仲良くなれる社交家でもありました。

 

 

 

 

若い頃はご主人支え畑仕事に汗を流したことも。

 

 

 

その後、化粧品の総代理店を立ち上げ、持ち前の社交性を生かし、ビジネスの世界でも成功を収めました。

 

 

 

仲睦まじかったご夫婦

 

 

 

 

 

 

晩年はお孫さんの成長が何よりの楽しみでした。

日に日にたくましく育っていくその姿を眺めながら、静かに霊山浄土へ旅立っていかれました。

 

 

 

心からご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

合掌

 

 

 

アルテでは…

式場のレイアウト、祭壇デザイン、故人の衣装・メイク、お棺に納めるもの、思い出の展示品、展示する写真や動画、使用する音楽、お料理など、ご遺族のあらゆるご要望に合わせてコーディネートいたします。

 

 

 

心のこもった葬儀なら

創業96年のふじもと美誠堂へお任せください

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

 

①ただいま アルテ本郷 アルテ桜ケ丘・絆 アルテ宮崎駅東 火葬式を拝命しております

 

 

②正社員を募集してます

【募集職種】

 ・葬祭ディレクター

   
【仕事内容】  
 ・お葬式の担当

 ・その他業務全般

 ・資格取得を支援します

 

【応募資格】  
 ・学歴不問

 ・未経験可

 ・普通自動車免許(AT限定可)

 

 

【雇用形態】  
 ・正社員  

【勤務地】  
 ・宮崎市


【勤務時間】  
 ・8:30~17:30(休憩1時間)

【給与】  
 ・225,000円以上(別途各種手当あり)  
 ・昇給(年1回)・賞与(年2回)あり

 ・詳細は面接時説明

【休日・休暇】  
 ・ 週休2日制(シフト制 月9日休みあり。5日程度は希望の日に休めます)  
 ・有給休暇、産前産後休暇 ※年間休日108日  

【待遇】  
 ・ 社会保険完備  
 ・ マイカー通勤可(駐車場あり)  
 ・ 定期健康診断 

 ・退職金制度(勤続5年以上) 

 ・社用車あり

 ・定年制度(~65歳)

 ・再雇用制度(~70歳) 

【応募方法】  
 ・履歴書および職務経歴書をご用意の上0120-21-0556までお電話ください。  

【選考プロセス】  
 1. 書類選考  
 2. 面接(複数回の場合その旨記載)  
 3. 内定

 4.3か月の使用期間が終わると10万円のお祝い金を支給します  


未経験の方でも教育プログラムに沿って、丁寧に指導いたします


ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください

0120-21-0556

 

 

 

還暦過ぎ社長の公開スケジュール

 

 

去年の11月の記録です。

 

 

600 起床

 

830 本社出勤

 

900 宮崎八幡宮の新嘗祭参列

 

 

 

 

1000 高洲エリアのお客様訪問

 

 

 

1200 昼食/吉野家

    すき焼き鍋、最高でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

1230 引き続きお客様訪問

 

 

1400 茂田指圧センターで身体のメンテナンス

 

 

1630 JOY FITでトレーニング

 

 

1800 夕食

 

    和風チキンナゲット、回鍋肉、アジの南蛮漬け、卵かけごはん、お味噌汁

 

 

 

 

 

 

1930 「シークレットミッション」という韓国映画鑑賞

 

 

2200 就寝  

 

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

ホワイトデーのお返しは妻・シュー様にも母・ようこにも、一平寿司さんのレタス巻きにしました。

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

ボクもホワイトデーのお返しほしかったじょ…オスだけど…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

 

ただいま アルテ本郷 アルテ桜ケ丘・絆 火葬式を拝命しております

 

 

 

 

お客様のお声

 

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

 

 

 

 

撮りだめした写真の中から、お気に入りのお店をご紹介します。

 

 

 

この日訪れたのは宮崎日大高校の近くにある「ひろ屋」さん。

 

その昔、次男みっちーがサッカーをしてたときに入った記憶があります。

 

 

 

メニューはいたってオーソドックス

 

 

壁には特別メニューが。

 

 

 

小上がりもあります。

 

 

勧められるままにあんかけ焼きそばを注文。

 

 

ソース焼きそば派の私にとって、あんかけ焼きそばにはあまり期待してませんでした。

 

 

ところがどっこい!

 

 

秒殺であんかけ焼きそば派に転向しました。

 

 

 

うまい、うまい、いくらでも入る。

大盛にするべきだった。

 

 

後で知りましたが、このお店の看板メニューだったのです!

 

 

 

 

再訪間違いなし

次回は大盛だ!

 

 

 

これもお漬物好きの私を喜ばせてくれました。

 

 

ひろ屋

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

先日実家の都合で退職することになったSさんの離職式を行いました。

入社2年にしてめきめき頭角を現し、今後どこまで伸びるか楽しみにしていただけに残念でなりません。

これまでの貢献に感謝するとともに、新しいフィールドでの活躍を祈念するばかりです。

 

 

本社組とホール組とをオンラインでつなぎ開催しました。

 

 

記念品贈呈

 

 

 

ノエルのつぶやき

寂しくなったじょ…お会いしたことないけど…

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

 

①ただいま 火葬式を拝命しております

 

 

 

 

 

②正社員を募集してます

【募集職種】

 ・葬祭ディレクター

   
【仕事内容】  
 ・お葬式の担当

 ・その他業務全般

 ・資格取得を支援します

 

【応募資格】  
 ・学歴不問

 ・未経験可

 ・普通自動車免許(AT限定可)

 

 

【雇用形態】  
 ・正社員  

【勤務地】  
 ・宮崎市


【勤務時間】  
 ・8:30~17:30(休憩1時間)

【給与】  
 ・225,000円以上(別途各種手当あり)  
 ・昇給(年1回)・賞与(年2回)あり

 ・詳細は面接時説明

【休日・休暇】  
 ・ 週休2日制(シフト制 月9日休みあり。5日程度は希望の日に休めます)  
 ・有給休暇、産前産後休暇 ※年間休日108日  

【待遇】  
 ・ 社会保険完備  
 ・ マイカー通勤可(駐車場あり)  
 ・ 定期健康診断 

 ・退職金制度(勤続5年以上) 

 ・社用車あり

 ・定年制度(~65歳)

 ・再雇用制度(~70歳) 

【応募方法】  
 ・履歴書および職務経歴書をご用意の上0120-21-0556までお電話ください。  

【選考プロセス】  
 1. 書類選考  
 2. 面接(複数回の場合その旨記載)  
 3. 内定

 4.3か月の使用期間が終わると10万円のお祝い金を支給します  


未経験の方でも教育プログラムに沿って、丁寧に指導いたします


ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

 

 

 

 

 

撮りだめした写真の中から、わが家の食卓を公開します。

 

 

猛暑だった去年の夏の記録です

 

 

 

①スパニッシュオムレツ、桃とモッツァレラチーズの生ハム巻き、ガスパッチョにオートリアの白ワインを合わせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

去年の夏大活躍

 

 

お庭飲み最高!

日頃のストレスがどこかへ飛んでいきます。

 

 

 

 

BGMはジプシーキング

 

 

 

 

 

 

②牛タン、サラダ、黒豆、牡蠣の佃煮、冷奴、タコの酢の物、山葵の漬物、しば漬け、生姜のおかか漬け、ごはん、お味噌汁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食後に次男みっちーの勧めで、胸く●映画を観てしまいました。

 

 

 

 

 

 

③アジフライ、エビフライ、ささ身の大葉巻き、キャベツ、トマト、タコの酢の物、焼きナス、牛肉のしぐれ煮、昆布の佃煮、しば漬け、チリメン、ごはん、お味噌汁

 

 

 

 

三代目・魚河岸さんのテイクアウト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④ハヤシライス、ビーンズサラダ

 

 

 

 

 

 

 

カレーとはまた違う美味しさ、ハヤシライス。

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

ニュースにもならなかったけど、先日うちの周りだけ夜中に停電がありました。

同時に地震でもあったらパニくってたでしょうね

 

 

 

ノエルのつぶやき

爆睡してて気付かなかったじょ…

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

 

葬儀Q&A 

 

 

Q.事前相談にはどのようなメリットがあるのでしょうか?

 

 

A.事前相談の利点についてお答えします。

 

 


1.費用の明確化

事前見積もりを立てることができるので、不意の出費に備えることができます。

また、冷静な状態で予算立てするので、無駄な出費を抑えることもにもつながります。

 

 

 

2.希望を伝える

 希望や要望を事前に伝えることで、家族の思いにかなった葬儀ができます。

例:宗教、葬儀規模、写真、参列者リスト、棺に納めたいもの、故人の衣装、展示物など。

 

 

 

3.ストレスの軽減

葬儀の準備には多くの手続きが伴いますが、事前に相談しておくことで、急な状況でも冷静に対応できるようになります。

 

 


4. 情報の収集と比較

事前にいくつかの葬儀社を比較検討することで、納得のいくサービスを選ぶことができます。
 

 

 

5.ホール見学

式場、遺族控室など見学することで、いざという時の心構えができます。

 

 

 

6.事後のこと

葬儀が終わった後の相談もできます。納骨の仕方、遺品整理、相続など様々な不安解消につながります。

 

 

 

このように、事前相談には多くの利点があります。

 

一歩踏み出すまでには勇気がいりますが、事前相談に来られた方は、みなさん安心してお帰りになります。

 

先の不安を解消して、ご家族の看病や日々の生活に集中できます。

 

 

アルテでは毎日、午前10時から午後4時まで受け付けております。

どうぞお気軽にお立ち寄りください。

 

お電話での相談はフリーダイヤル0120-21-0556まで