パパ業は、地球で一番ステキな仕事! ~ Father to Children ~ -2ページ目

中学生から元気をもらう

.

.

スポーツ中学生から、

たっくさんの元気をもらいました。



川崎市の中学校の、体育大会の開会式。

PTA代表で参列してきました。



50校以上の中学校、

各校からの代表選手が、総勢1,800人。



剣道着の女の子、凛々しかった。


女子ソフトボールと、女子サッカーは、

人気上昇中のようだ。



野球部の男の子、かっこいいね。


まわし姿の相撲少年、すらりとした陸上、

どれも素敵な子ばっか。


色とりどりのユニフォーム。

はにかみながらの入場。


元気いっぱいの行進。

照れながらの笑顔いっぱい。



みんな、みんな、

たっくさんがんばり、笑い、

悔しがり、喜び、

スポーツをエンジョイしてほしいと思います。



閉塞感のある日本という国、

組織硬直化している日本の企業、

やる気がわかない社員。



そんな大人たちは、

「元気になるには」というハウツー本や研修を受けるより、

元気いっぱいのスポーツ中学生に接すればいいと

思います。



僕も、たっくさんの元気とやる気を

もらってきました。



エンジョイPapa











みちのくコヂカラProject

.

.

仙台と盛岡を訪問してきました。


目的は、「みちのくコヂカラProject」に

協力いただけそうな方々との意見交換。


仙台では

NPO「まなびのたねネットワーク」 http://blog.canpan.info/manabi_no_tane  、

「みやぎ次世代育成協議会」の理事、

某中学校の生徒指導員、

人材育成や研修を手掛けている企業の専務、

被災地の古い写真を復活させる事業をやっている方。

早々たるメンバーとの会食でした。



みんな、「子どものチカラを伸ばしたい」、

「社会を子どものチカラで元気にしたい」、

「被災地の復興に役立ちたい」と、

意欲満々。



是非、やりましょう!


盛岡では

NPO「未来図書館」 http://www.miraitoshokan.com/



子どものチカラを伸ばすことを

長年続けている、

信頼度と実績抜群のNPO。



未来図書館さんとは、

具体的にやることを、いくつか決めました。


例えば、

来年の今頃に、盛岡で、ある大きなイベントを開くことにしました。


また、年内には、

子ども達向けに、セミナーやワークショップを

開催することにしました。


などなど。。。




さあ、やるぞ!


東北の子ども達のチカラを伸ばす。

子ども達のチカラで東北を元気にする。




それと、別の仙台の知り合いから、

仙台の8万人の児童による8万羽の鶴

の写真をもらいました。



.



みちのくコヂカラProjectのシンボルかな。

僕も、元気もらいました。




みちのくコヂカラProject。


是非、皆さんのチカラも貸して頂きたく、

もう少し具体化したら、また報告します。

今回、お時間を頂戴した皆様、

知恵とチカラとやる気をたくさん与えてくれて、

ありがとうございました。



エンジョイPapa

よし! 仕事だ!!

.

.

一週間の休暇を終え、

今日から、通常の生活に戻ります



休暇明けは嫌だ、仕事に戻りたくない、

などということを、よく耳にします。


でも、僕は正直なところ、

そう思うことがあまりありません。



いや、逆に、

「よっしゃ! いよいよ仕事に復帰だ!」

という感じで、気合いが入ります。


そう、土俵に入る前の力士、

グランドに出る前の選手、みたいな感じ。



休暇を終え、久しぶりに会社に行く。

なんか、いいですよね。



だって、

 ①日常生活に戻れるから。

 ②緊張・緊迫感が待っているから。

 ③役に立つ場面に出逢えるから。



①の日常生活に戻れる。

これ、結構嬉しいです。

旅行もいいですが、やはり日々の繰り返し、

平凡な日々に戻ることって、

何ともいえない充実感や安心感があります。



②の緊張・緊迫感が待っている。

そう、緩んでばかりではなく、張り詰めた時間。

のんびりではなく、目まぐるし時間。

これがあるから、人生、楽しいものです。



③の役に立つ場面。

やはり仕事していると、自分は役に立っていると

思える場面に、何度も出逢います。



というわけで、「よっしゃ、仕事だ」


未読メールは、4ケタに達し、西暦の数字を大きく超えていることでしょう。

未決書類は、デスクに山積みされていることでしょう。


僕のスキを見つけ、相談や報告をしようとしている部下たちが、

目に浮かびます。

1日、緊迫しまくり、部下が報告するスキを、まったく与えない

かもしれませんが。。。



では、行ってきます!



エンジョイPapa








夏休み

.

.

夏休み、家族旅行をしてきました。


中2の息子と私は、スポーツ大好き

で、旅行中に占めるスポーツの割合が

年々高まってきています。



カミさんは、のんびりしたり、観光したり

を希望しているのだが。



今年は、つま恋ヤマハリゾートに。



ゴルフ、テニス、卓球、プール

アーチェリー、サイクリング、、、etc



特に今年は、ゴルフの回数が急増。


まだ息子は、まともにラウンドが難しいので、

薄暮プレー(夕刻のハーフ)のみだが、

ハーフを2回、ショートコースを4回もやった。


ちなみに、僕はハーフで44、

息子とカミさんは、70以上。



テニスは、まだ僕の足元にも及ばないが、

卓球は、彼の完全勝利。


水泳は、なんとか僕が勝ったが、

来年は、間違いなく彼が勝だろう。



などと、親子で勝負しっぱなし。



我が家の旅行は、1カ所滞在型。

だから今年も、同じホテルに4泊。


観光無し。

何か終われば「はい、次は」と、スケジュール一杯。


おかげで、カミさんはヨレヨレ。

息子は、元気いっぱい。

そして僕は、お酒を一杯飲んできました。



エンジョイPapa



横浜トリエンナーレ

.

.

横浜トリエンナーレに、

息子とカミさん、3人で行ってきた



中2の息子は、美術館は苦手

小さい頃は、展示品よりも、

館内のジュース自動販売機ばかり探していた。



カミさんは、美術館がだーい好き。

忙しくてなかなか行けないようだが、

一つの絵の前で1時間いることも、

一か所の美術館に1日いることも、OK。



そして僕。

どちらでもない

というか、やや息子寄りかな。



それはそうと、久しぶりに親子3人のデート。

僕としては、そちらの方が楽しかった。



思わず、館内にある一人2,000円の豪華ランチを、

とっても素敵なレストランで、奮発しちゃった。



復興、福島のメッセージもあった。




エンジョイPapa



カミさんが発熱

.

.

カミさんが発熱し、寝込んでしまった


珍しい事だ。



子育てや家事を、それなりにやっているつもりだったが、

やはり、カミさんが寝込んでしまうと、

テンヤワンヤ



昨晩は、豚しゃぶにしたのだが、

料理酒のストック探しひとつとっても、

時間がかかってしまった。



改めて、

僕のイクメン、カジメンが、まだ甘い


同時に、カミさんの日々には、感謝。



ところで、寝込んでしまったのは、

僕の「人生の岐路」発言も、

一つの原因になっているのかな。



47歳を迎えたあたりから、

人生の岐路(=セカンドライフ)について、

カミさんに話をし始めた。


そしてつい先日、「そろそろかな」ってことを、

明言してしまった。



カミさんは猛反対



うーん。

どうも、発熱の原因になっている気がする。




今晩は、美味しい夕食を作ってあげよう。


う!

片栗粉、どこにあるんだっけ!?




エンジョイPapa

子育てやキャリア教育の基本

.
.

頭でっかちだが、使えないヤツ。
勉強は不得意だったが、色々とデキる人。

いますね、両方とも。



久し振りに、勝間和代の本を読みましたが、
この辺のことを、怒りをこめて丹念に述べられています。

高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/01/23-7120.html





僕は、

子育てや、子どものキャリア教育する上で、重要なことは、
”勉強机ではない場所で、如何に有益な経験をさせるか”
かなと思っています。




乳幼児のお勉強って、
砂場で遊び、おいかけっこをし、
友達と喧嘩をし、近所のおばさんに優しくされ、
絵本を読み(詠んでもらい)、カルタやボードゲームをやる。

これで十分です。
難しい英才教育なんかより、よっぽど重要




小学生も同じです。

ランドセルを放り投げ、友達との遊びに向かい、
かくれんぼ、缶けり、Sケン、かかし。
週末は、広場で野球やドッチボール。
パパと将棋、ママとトランプもいい。




群れ遊び。
外での遊び。
親との遊び。

これが乳幼児や小学生の「お勉強」。




中学生にもなると、少し変わりますが、
部活動や生徒会活動なんかは、
一番有益なお勉強ですね。




昔は、知識の量、学歴主義でした。
今は、知恵の量、経験(現場)主義に移行。



夏の週末、朝


塾のカバンを背負って、青白い顔して
駅に向っている子ども達を、時々見ます。



是非、頭でっかちで使えないヤツにならないよう、
しっかりと、現場、実践、群れ、人との触れ合い、
自然との接触、勉強机以外の場所、
なども重視して欲しいな、と思います。




エンジョイPapa

100人のおやじの集い、その他地域活動

.
.
100人のおやじが集まったイベント
「川崎おやじの会」ソフトボール&宴会、
無事、昨日開催できました。


僕は主催者として、3年前にこの会を発足。


目的は、小学校単位である「おやじの会」が、
地域内で横の繋がりを持つようにし、
楽しいイベント、地域の安全、子育て支援、
そして有事の際に連携が取れるようにすること。



1年目(発足時)は、近隣の3学校の「おやじの会」が参加。
2年目(昨年)は、5つの学校。
そして今年(3年目)は8学校になりました。



それにしても、おやじパワーはすごい。
真夏の多摩川河川敷で、泥んこになってのソフトボール。
みんな(僕も)、一瞬で気分は小学生に。



夜は、もっとすごかったです。
これだけの人数が、一つの飲み屋の座敷で、大宴会。


各校の「おやじの会」自慢やら、
パパの子育て談義やら、
昼のソフトの試合についてなど、
話題は尽きませんでした。



おやじは、一緒に外で遊び、
酒を飲み交わせば、もう友達。


逆に、しらふで地域内で初顔合わせしても、
会話が弾まず、挨拶も無いケースが多々あります。



今回のイベントには、
NHKと、地元コミュニティー誌(川崎タウンニュース)が、
取材に入りました。



川崎のおやじは熱い!
来年は、もっと熱くなりましょう!!




P.S.


実は9日(金)も、PTA委員会のために
会社を休んだ僕は、4連休でした。



日曜日は、地域内の別の仲間12人との
ゴルフコンペ


仕事抜き、しがらみ無し、車も一緒の
近所の仲間とのゴルフは楽しいです。
もちろん、夕方からは地元で飲み会。




土曜日は、ファザーリング・ジャパンの学生組織
ファザーリング・ジャパン・スチューデント」主催の
学生向けのセミナーで、登壇しました。


子育てやワークライフバランスに、
関心が高い学生がたくさんいました。



金曜日は前述したようにPTA活動




イクメン、イキメン(地域活動)満載の、4連休。

今日は、なんだか1ヶ月ぶりに
会社に来た気分でした。




エンジョイPapa

イクメン、イキメン講座

.

.

昨晩は、イクメンのセミナー講師をしました。

http://www.fathering.jp/school/index.html



受講生からの活発な質問や意見もあり、

また、終わってからの飲み会(放課後)も盛り上がり、

楽しかったです。



セミナーでお話したタイトルは、

デキるビジネスマンは、イクメンで、イキメン


イクメンとは、言うまでもなく子育てするパパ。

イキメンは、地域活動するパパ。



1時間目は、

パパに限らず、子育ての基礎や考え方について。


また裏の1時間目として、

「子ども」を「後輩や新入社員」に置き換え、

子育てと若手の育成は、基本的に同じ、

というお話。



2時間目は、

パパの子育て


パパの子育ては、

 ①やる範囲が広い(活躍できる機会が多い)

 ②自分力が向上する

 ③ヒーローになれる

 ④期間限定の特権

 

などというお話。



3時間目は、

パパの地域活動


PTA、スポーツコーチ、おやじの会、etc

会社の仲間との飲み会もいいが、

話題は、人事、上司批判、仕事の愚痴ばかり。


地域活動で知合ったジモ友は、

利害関係もなく、結びつきも強く、ともかく楽しい。



また、日本は成長から成熟に向うべきで、

そのためにも、地域力の向上が必要で、

そこにはパパの地域活動が必須。



4時間目は、

仕事で得たことは、子育てや地域活動に活かせる。

また、子育てや地域活動の経験は、仕事のもプラス。



というような内容でした。



受講生の皆さん、

お疲れ様でした!



エンジョイPapa


イキメン(地域活動するパパ)

.

.

イクメン(育児するパパ)は、イキメン(地域活動するパパ)。


というわけで、イキメンっぽい集いが、

先週と今週の夜、4回もありました。



まずはイキメンならではのPTA会長関連として、

地域懇談会」に出席。


地域内3か所で、中学校の先生方、保護者、

地域の重鎮たちが集まって、

いろんな意見交換。


文字通り、老若男女。

環境も、ライフスタイルも異なる人たちの意見は、

すっごく勉強になります。



もう一つのPTA関連として、

区内の小中学校PTAが一同に集まった懇親会


数十校のPTA会長、地区委員、校長先生などが

一か所に集まって、盛り上がりの宴会でした。



パパ関連として2つ。

1つは、小学校のおやじの会の定例会


来週、近隣8校から100人集まっての

ソフトボール&宴会があり、

主催者になっているので、その打ち合わせ。


と言っても、ほとんど飲み会だけど。



もう1つが、地域のパパ達が集まる飲み屋が主催する

第一回のゴルフ大会の打ち合わせ。


しがらみ無し、上下関係無しのゴルフ大会。

楽しみです。




というわけで、残業したり、上司と飲んだり、

社内の噂話したり、仕事の愚痴をこぼしたりなど

している暇が全く無い。


イキメンな夜が続きました。



おっと

久しぶりに週末の午後がフリーになったので、

小学生の野球チームのコーチをしに、

これから行ってこよっと。



エンジョイPapa