ご覧いただきありがとうございます。

 

ちょっとした気づきや体験から、

お金と関連付け。

人生100年時代を前向きに、をモットーに。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

万一の相続対応、実家の空き家問題、

お金足りるか分析、家族信託で認知症対策、

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

空き家問題相談員、成年後見支援、

東京都杉並区から

FPそら(永福おおくぼ行政書士FP事務所)です。

************************************

 

6月ラストの土日の

代々木公園、

 

LOVE FOR NOTO

募金やボランティアではない、

支援のカタチ。

 

ここに集まることで

LOVE FOR NOTO

しませんか。。

 

 

 

代々木公園の

イベント情報で

能登支援イベント発見。。

 

ジョギングしつつ

代々木公園に

あつまってみることにしました。。

 
 

 
 
イベント会場は
 
沢山のテントと
LOVE FOR NIPPON
 
大きく主張してます。。
 
 

 
イベントステージでは、
 
能登 大きな字が・・・
 
未来は輝いている。。
能登高校 書道部の作品。。
 
 

 
 

 
はみ出す悲しみから
あふれる喜びへ。。
 
 
ステージには、
たくさんのアーチストが
登壇するようです..
 
 
ステージの足元には
たくさんのロウソクが。。。。
 
大小さまざま・・・
 
 
 

 
 
この会場には、
 
災害対策として
イロイロなお店が出てます。
 
非常電源のメーカーさん
Jackery
 

 
 
 

 
飲食のおみせも。。。
 
フーズや
ドリンク。。。
 
能登に関連するものが
見受けられます・・・
 
 

 
 
アウトドアグッズのお店も
沢山でています。。。
 
 
 

 
せっかくなので、
寄附以外での支援。。
 
何かないかな。。。
 
会場をウロウロ・・・・
ウロウロ、、、、、
 
 
 
ドームテントのお店。。
 
「能登回生」
おおきな文字が目に。。。
 
立ち寄ってみます。。
 
 
 

 
御店の中央に、
ロウソクが・・・
 
 
 
イロイロなデザイン、
大きさも様々。。。
 
2000円~
 
 

 
 

 
せっかくなので、
2000円の
ブルーから少し濃いエンジ色
 
なんとなく、能登っぽいから。。
 
頂きました。。。
 
 

 
LOVE FOR NOTO
 
ハデなイベントなので、
色合いは
シックです。。。。
 
 

 
 

ボランティアの申し込み相談も

できそう、、、
 
いつかは、ボランティア活動も
やってみたいとは思ってます。。。。
 
 
 
 
 
LOVE FOR NOTO
Song of the Earth
能登半島地震から半年が経つ2024年6月に開催する、
能登半島の復興支援イベントです。
 
募金することやボランティア活動に
行くことだけではない、
 
触れること・
聞くこと・
感じること・
食べること・
買うこと・
繋がることからはじまる、
 
新たな復興支援の形を、
東京でともに考え行動していくための
イベントとなります。
 
 
2024年6月29(土)30(日)
LOVE FOR NOTO Song of the Earth
(土)11時〜20時半
(日)11時〜20時
キャンドルナイト18時〜20時

入場料
無料

 

 

 

 

 

PEACE DAYやLOVE FOR NIPPONに

ゆかりのある出店を企画。
 

能登のご当地グルメも登場します!
 

食べる、買う。

で、LOVE FOR NOTOに参加しませんか?

 

<公式サイトより>

 

 

 

 

おうちに連れてきた

ろうそく。。。

 

出してみました。。。

 

かなしみからよろこびへ。。。

 

 

イベントの趣旨に賛同・・

 

家に持ち帰ったこと、、

少しは繋がったかしら。。。

 

 
 
 
 
 
 
 
 

活動について、

イロイロと案内されてました。。

 

 

 

能登地震

2024年1月1日の夕方に。。。

 

6月末の今、

まだ、復興に向けて。。

 



イベント時刻に合わせて、

家でロウソク灯しました







 

小さいことでも支援や

気にかけていくことって、

大事ですよね

 

 

繋がること、、って、、

 

きっと。。。

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。