こんばんは、守田矩子(もりたのりこ)です。

5/9(日)は母の日でしたね。


私は、母が入所している施設に持っていくつもりで
前日に、近所のお花屋さんで、
母の日アレンジをお願いしました。



新型コロナ対策のため、

現在、面会は一切出来ないし、

家族であっても、
施設内に立ち入ることが出来ません。

たとえ母に会えなくても、

自分で、お花と手紙を届けたいと

思って準備していたのですね。



お花をお願いしたのは、

北浜にある「ロータスフラワー」さんです↓





いつも素敵なアレンジメントを仕上げてくださいます↓



(ロータスフラワーさんのHPより画像拝借)





しかーし、お花を購入した後に、

帯状疱疹を発症してしまったため、

大変、困りました。。。

安静にしないといけないにも関わらず、
何とかして、自分で届ける方法は

ないかと、あれこれ考えたのですね。

色々考えた挙句、

結果、宅配便で送ったのですが、
帯状疱疹の痛みで、思考が朦朧をしており、

すぐに「宅配」という行為を実行できずにいました。


前々職がフラワーデザイナーだったので、

母の日の宅配便が、どれだけ大変な状況かを

よく知っていたため、

出来るだけ宅配便を使わないで

届ける方法とかを考えてしまっていました(-_-メ)


結果、お花は、きちんと母の日の午前中に

母の居る施設に届き、

母から電話がかかってきました。

母はとても喜んでくれて、私も嬉しかったです(#^^#)


施設に入って約1か月。

徐々に新しい生活にも慣れてきたようなので、

日々の暮らしはどうか?を尋ねてみると。。。


「三食昼寝付きやで~~~~!
めちゃめちゃ楽ちんやわ」

という母の答えに、爆笑してしまいました(≧▽≦)

母も大笑い。
良かったーーーーー( ̄▽ ̄)

 

 

 

「三食昼寝付き」って、一昔前の

専業主婦を揶揄する言葉です。

もちろん、主婦の実情を示す表現では

ありません。


しかし、よく考えたら、
・金銭的な心配なく

・何もしないで、

・1日三食を食べられて、

・充分な睡眠を取れる

って、理想的な生活ですよねww

老後、そのような生活を送れるように、

今、頑張っている人も多いような。。。


まぁ、そうなりたいかと言われると、

私はちょっと違うのですが。


ベランダもついている、
ワンルームマンションのような綺麗な個室で、
食事やお掃除、洗濯など、

日常生活のすべてを
誰かにお世話してもらえる生活は

ある意味、理想的なのかもしれません。


「施設に入所してもらたことが、

本当に良かったのかどうか?」
と迷う時もありましたが、
「三食昼寝付き、楽ちん!」
と思ってくれる母に感謝です(#^^#)


お母さん、ありがとう!



※(過去の同シリーズ)↓

「深刻よりユーモア(母のコント劇場(1))」

「深刻よりユーモア(母のコント劇場(2))」
深刻よりユーモア(母のコント劇場(3))-無駄買いか備蓄か?」
深刻よりユーモア(母のコント劇場(4))-カレーが過ぎる(≧▽≦)
「助けて」が言えたー深刻よりユーモア(母のコント劇場(5))
母が別人に!ー深刻よりユーモア(母のコント劇場(6))
認知症って、何のためにあるんでしょう?
拾う神ー深刻よりユーモア(母のコント劇場(7))
お母さん、凄っ!ー深刻よりユーモア(母のコント劇場(8))」 

認知症は、5次元からの使者?ー深刻よりユーモア(母のコント劇場(9))





 

●【大好評!ヤフー占いサイトへはこちらのバナーをクリック↓】


ヤフー占い
 

 

 

●【守田矩子の無料メルマガ】

ご登録はコチラです⇒『ご登録フォーム』

本名でのご登録をお願いしております。


※Gmailからメールが届く設定をしておいてください。
すぐに返信が届かない場合は、登録が出来ておりませんので、

ますは、迷惑メールホルダーをご確認下さい。

 

それでもメールが見つからない場合は、
登録されたメールアドレスに間違いがある場合が殆どですので、

正しいアドレスで、再度のご登録をお願い致します。

 

 

 

●【ブログのご感想・ご質問・お礼は、レターポットへどうぞ↓】

 

 

 



直筆お手紙付きの
【守田矩子監修『インテグレーションタロット』のご購入はコチラ↓】
Yahoo!占いの「インテグレーションタロット」販売開始



 

 



タロット占い ブログランキングへ

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

 

読者登録してね