FDSブログ -148ページ目

武装錬金最終巻買いました。

まず、とりあえずココ を見てください。


今日から学校があったので、

帰りに本屋に寄って「武装錬金」8・9・最終巻を買いました。

あと、和月先生作品を他にいくつか。

図書カードが一杯あったもので。

2450円くらい。


いや、もう、面白かったです。

「ピリオド」にもいくつか加筆修正がされていて、さらにいいカンジでした。

描きおろしの「武装錬金アフター」、以前の読切「エンバーミング」も収録です。

「アフター」は登場人物のその後と、斗貴子の顔の傷のハナシです。

コメディ度が高くてなかなかイイです。桜花・秋水・ゴゼンも出てますよー。

あ、毒島の素顔も・・・。毒島、オンナのコですよ、一応。

16歳ってのにはビビりましたが。


今日は、少しマジメなハナシをしようと思います。

ランキングもじりじり下がってきているので、

自分のやりたいようにやることに決めました。


武装錬金も、やはり連載終了の連絡によって、

終わったそうです。

ソレって作る側にしたら、ものスゴく辛いことなんだろうなぁ・・・。

「武装錬金」はものスゴくハードだったそうです。

その後、なんとか粘って増刊二話をGETしたそうなんですが・・・。


ジャンプの方針に文句を言うつもりはさらさらありません。

今までだって、そうやってきてジャンプの今の地位があるのです。

でも・・・、

もう、主人公達の笑顔やらなにやらを見ることはできないんだなぁ、

そう思うと、とても切ない。

もし、漫画家本人が描くだけ描きたいだけやれたら・・・

結果的に、強制終了は漫画家本人のスキルアップに繋がりますが、

もう、「その世界」はそこで終わってしまう・・・。

なんだかなぁ・・・。

主人公達が物語を紡ぎ出していくのを、月丸は見ていくことができない・・・

でも、まぁ、ソレは月丸が自由に想像して楽しめばいいことですし、

「武装錬金」が強制終了によって不完全なモノとなるってワケでも

ないんですけどね。

ただ、「友情・努力・勝利」のジャンプが「競争」・・・ねぇ・・・

と思っちゃったワケですよ。ふぅ・・・



なにはともあれ、武装錬金面白かったです。

アニメ化しないかなぁ、「BLACK CAT」みたいに。

アレは色々あって途中で見なくなっちゃったけど。

中途半端におガキさまに合わせて欲しくはないなぁ。


あ、「エンバーミング」も色々加筆修正されてました。

ちょっと分かりやすくなって、リトル=ロゼの・・・も描いてあったり。

おぉ、ココまでは和月先生にしては珍しい。

(と言っても、武装錬金から読み始めて「るろうに剣心」は3巻までしか

まだ読んでないんですが。「GUN BLAZE WEST」は2巻)



ココで最近なるほどと思った、小説についてのオコトバ。

「人が死んで悲しいのは当たり前だ。

ただ人を泣かせようとするために、登場人物を殺すな」


・・・た、確かに。

キレイゴトが大好きな月丸にはグっときました。


どうも、今日は変化の無い文でゴメンナサイ。

昨日の反動ですかね・・・。いや、気持ちは幸せなカンジですけど。

キ、キ、キキキキ・・・キターーーー∑∑(゜∀゜ )ーーーーッ

をさうfさffさfsjふえふそあfjfさf

↑今、月丸はこんなカンジです。キーボード打つのもままなりません・・・。

MOTHER3の・・・ッCMが・・・ッ

流れたァァァァッ

わー!祭りじゃー!ワッショイワッショイ!

この日を月丸はもう、ね!(?)

小学生の頃から、待ちわびていたワケですよ!

 NMMMMMи

∑  ∑ゝA 

Щ(゜д゜〟)Ш フヲヲヲヲヲヲヲヲヲッ!!


わぁ・・・コレMOTHERファンじゃない人が見たら絶対ヒくわぁ・・・。


でも今回はいいや!

無礼講だ!自分のブログだ!わー!


はぁっ・・・はぁっ・・・ヤバい、運動不足が祟った・・・。


柴崎コウさんが出るとは。

まったくもって予想外。

しかもあんな静かなCMだとは。

おらびっくらこいただぁ。

あー、発売日楽しみ!

もう、今日は寝られません!

猫にマタタビ、月丸にMOTHER。

しっかりデラックスボックスamazonで予約してますぜ、ヘヘヘ。

18000円がなんぼのもんじゃい。


ヤバい、ぶっ壊れた文章になってます。

かなり末期です。

なんか、もうDNAに刻み込まれちゃってます。

宿題全然終わってない事なんか吹っ飛びますね。


リンク更新です

リンク、いくつか更新しました。

と言っても相互はほとんどありませんが。

どのサイトも良サイトです。行ってみてください。


相互、ねぇ・・・。

せめてトップ絵を描かなくては・・・。

魅力的なHPを作らんと。

相互大募集です。ヤバサイトを除いて。

・・・と、催促しても仕方ないか。

地道にHP回っていきます。

どうぶつの森の悲劇

FDS、いろいろミスを修正しました。

・・・あ、どうでもいいですね。スミマセン。


最近、昨日まで、おいでよ どうぶつの森やってました。暇つぶしで。

そう、昨日まで。


もうね、やる気なくなっちゃったんですよ。

今日は、そのきっかけを書こうと思います。


昨日、どうぶつの森をいつものように始めると・・・


ボゴっ


・・・え?り、リセットさん?

ちょ、ちょっと待ってよ、リセットなんてしてないよォ・・・。

って聞いてないし。

リセットさん「・・・え? ハイ、やりました・・・ハイそれ!」

ええええええ!?

幻聴だ、兄者。

してない!絶対にしてない!

わあああ!DSカードがバグッたぁ!もう何も信じらんないよー!

・・・えー・・・?昨日、どんな終わり方したっけ。

んー、思い出せないなぁ・・・。


~月丸の回想~

よーし、赤カブ16000ベルで売れて予想以上の儲けだ、ヘッヘッヘ。


母「ちょっと○○ー!これちょっと手伝ってくれない?」


えー・・・。メンド・・・。

・・・よし、DS閉じてスリープモードにして・・・

ハイハイ、今行くよー!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


あぁぁぁあああぁッ!

も、もしや・・・一日中DSつけっぱなしの閉じっぱなしで電池切れ!?

ど、通りで今日つけたときDSのランプが赤かったワケだ・・・。

眠ったまま静かに死ぬなんて理想の死に方じゃないか!

わー、ヤバい。ショック。

リセットさんも、人生はやり直しきかないとか言っときながら、

月曜にやったこと全部パーになっちゃってるし。

わぁーん、赤カブ2つともダメんなっちゃったぁ!

ジョンからの別れの手紙がもっかい来たぁ!


    ∑ゝ

。・゜・(ノд`〟゜・。モウヤラネーヨ!ウワアアアン!


ということで、昨日は朝からダメダメな気分になっちゃったのでした。


そうそう、明日から学校始まるので、

更新ペースが1日に1記事くらいになります。ご了承ください。

ヤター!ソタペキャラ絵できたよ!

元ネタは2ちゃんねる。


よ、ようやく完成です。

今日色塗りをPCでやってたら、1時間かけてイイトコまでいってたのに

・・・

・・・

・・・

・・・

ホームページビルダー、バグリやがった・・・orz

全部消えましたとも、ハッハッハ!

努力っていとも簡単に踏みにじられちゃうんですね!

・・・ちくしょーぃ!

・・・ということで、やる気をなくした月丸は、

冷蔵庫を漁ってC1000タケダを一気飲みし、フラン一袋口に詰め込み、

ヤケ食いでした。流石兄弟の兄者の気持ちがよーく分かりました。

OK.精神的ブラクラGET.


もうPCで色は塗りたくない。

かといって、父からコピックが帰ってくるのを待ってるわけにもいかない・・・


・・・うーむ・・・。



                  ∑ゝ

よし!色鉛筆で行こう! ゜∀゜〟


あ、本気です。


というワケで描きあげました主人公5人!

とりあえずコレが月丸の本気です!

頭身低いけど気にしないでください!

カービィとかネスとか風タクリンクとかばっか描いてたら、

高い頭身描けなくなっちゃったんです!

わああ、バカです!アフォです!

ソレを承知の上で見てくださるなら本体のギャラリーからどうぞ!

タイトルは「Soul Tapestry」です!

もう、なるようになれです!

だいぶ自分、イロイロなイミで疲れてます!

テレビの裏側

ハイ、ランキング下がりましたorz

コレはなにかイミのあることなのでしょうか、それとも

ただ単に偶然でしょうか。うむむ。


・・・ま、いいか。ソレは、もうちょい続けていけば分かるコトです。


ハイ、今日は「テレビの裏側」、ということで、

「世界一受けたい授業」(だっけ?)のハナシをしようと思います。


うちの父が第一回の挿絵依頼をうけたワケです。


・・・で、父が静かなる闘志を燃え上がらせて、色々描いたワケです。

ええ、そりゃもう、時間かけて。


それが・・・ちょっとしか使われなかったワケですよ。

なんの断りもナシに。

父、少しヘコんでました・・・。


ええ、怒りましたね。月丸は。


・・・あ、大丈夫です。毒づきません。


ということで、月丸が天に代わっておしおk(略 ・・・古いですね、ええ。

いや、ね。まぁ、ちょっと暴露系のハナシを、と思いまして。


どんだけ父が頑張ったと思ってるのか。

どんな思いで父が描き上げたのか。そこにキレたワケです。

息子がキレたところでなんなんだ、というのは自分でも思いますが。


よっしゃ、やっぞ!ハッやっぞ! (まちゃまちゃ風)

父が第一回の番組台本をもらってウチに持って帰ってきた時の話。

ソレ、読んでみました。ええ、もう期待に胸躍らせて。


・ ・ ・ ・ ・ ・ な ん だ コ リ ャ ?


その1

司会「えー、皆さんの段取り力を見るために、ココに皆さんのサイフを

持ってきました!」

くりぃむしちゅー有田「えー!ソレ僕のサイフじゃないっスかァ!」

司会「えーと、汚いですね・・・」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


・・・

・・・え?そういうのってヤラセなの?ドッキリじゃないの?

最初から仕組まれてんだ、そういうの?

ナニ?有田本人が本番前にサイフ渡しても成立すんだ?

・・・へぇ~、すごいおもしろいね~



その2

司会「えー、ここでクイズです。

段取り力を最大限に活用して大成功を収めた、

歴史上重大な出来事がありました、ソレはなんでしょう?」


珍解答ex


JFK暗殺


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・


      ∑ゝ

・・・・・・゜д゜〟

・・・え?珍解答ってゲストの自由なおばかさん発想によって

生まれるモンなんじゃないの?スタッフが作ってんの?

なにさJFK暗殺って。シャレにならん。

あらかじめ決めてたギャグがソレか。

笑えん。



・・・以上です。


そんなの見た記憶ないぞって方、あなたの意見は正しいです。


だって。


ソレ、オンエアで使われなかったんですから。

カットです。

だから、ココでいくら言おうと、

読んでる方がウソだと思えばウソになります。

ネタに詰まったバカな高校生がウソ八百を並べた・・・そういうことになります。

でも、書くだけ書いておきます。

少なくとも、僕はホントのコトを書いているつもりですので。


ちなみに、このネタをおろそうと思った理由は、

昨日の「恋におちたら」最終回再放送を見たからです。


まさにきっかけはフジテレビ。

あ、今日は別のをもう一本UPする予定です。

月丸、FDSの絵と格闘するの巻

ハイ、2本目です。

FDSバナシです。


えーと、お気付きの方いらっしゃれば光栄です、

FDSトップのロゴの色だけ替えました。

エイプリル・エディションです。

・・・安直でゴメンナサイ。

それだけにものっそい時間がかかったのはヒミツです。


今日、録画しておいたNHK特番でポルノグラフィティ聞きながら、

FDSのメイン小説(仮)、「Soul Tapestry」の

主人公5人の絵の輪郭線を描き上げました。

あとは、色塗り。


うちのPC、スキャナで読み込んでる時とかは、

スマブラDXのピチュー並みにか弱いです。

すぐフリーズします。

もっと、ガノンドロフくらい図太くあれ、と思うんですが・・・。

いや、ガノン使いづらいけど。肝臓悪そうな顔色だけど。


なので、とりあえず1人だけ読み込んで色塗り開始。

何故ペンで塗らないのか。

だってはみ出すの怖いんですもん。

あー、ものすごくめんどいわぁ・・・。


ムダに時間がかかり、しかも家族に見られるリスクが高い。


ソレはイヤだ。


そんな時に限って妹が「ネグセ、スゴいよ!見てらんない!」

と、後ろに立ってビチョビチョの蒸しタオルを頭にのせてくる。

お熱ッチャァァァ!ジャマだァァァァッ!もう午後になってるよ!

このネグセは小学校時代からの月丸の外見的特徴であり、

中学時代、ある種校則を守りながら髪で遊べるという意味不明なスキルを

与えてくれてたモンなんだよ!マジメ君で通したけど!


あ、ちなみに月丸のAA(コテキャラ、というのですか?)の髪型が

ボサってるのは、そういう由来です。



ハナシを戻して、キャラの色塗りが家族に見られる件について。


・・・えー、特に色塗ってたのが女性キャラだったので、

なんかますます恥ずかしくて恥ずかしくて。


・・・いや、そんなヤバいカッコさせてるとか、そういうのではないです。

なんか、異性を描くのは恥ずかしいですよ、ええ。

・・・と書くと、まるで純朴な好青年みたいですが。

いや、別にソコまでキレイな心でもないです。


・・・青春ですな。

って自分で言うモンでもないな・・・。


いや、だって男が女性書く時って、困りません?

あの・・・その・・・ねぇ?

わああ、なんでもないです!気にしないでください!

・・・なら書くなよ、というセルフツッコミ。


こ、困った・・・。今日小学校時代からの友人に相互頼んだばっかなのに。

でも、書いちゃったモンはしょうがない。

ホント、苦悩です。どうやって書こ。


と、とにかく!

・・・ちょっと色塗りにはもうちょい時間かかりそうです。

小説に興味を奇跡的に持ってくれた方がいたらゴメンナサイ。

その間、本編の小説読んでてください。

普段本読まないんで、ちょっと力量不足は否めませんが。

ポルノグラフィテイ特番

ジャンルランキングが初めて10000位切りました!

本当にありがとうございます!

スゴく嬉しいです!ちょっと涙目です!わぁぁ!


―タダイマ ツキマルガ ミダレテイマス モウシバラク オマチクダサイ・・・


ハイ、修理完了!

えーと、元ネタはポルノグラフィティです。

そうそう、昨日録画しておいたポルノグラフィティのNHK特番を見ました。

2人の出身の広島、因島市が尾道市に合併されるということで、

ソコの小・中・高の子ども達にライブをやった、って内容です。

以前そういうのがあったってのはニュースで見たのですが・・・


いやぁ、いいですね、ポルノグラフィティ。

あーいが よーぶほぉへー


・・・昨日アレだけ某ジャンプ漫画の批判しといて勝手なヤツめ、と

思った方々、どうもスミマセン。

これからはできるだけ、毒づかないよう、自重します。


妹の影響でSMAPだのKAT-TUNはよく知ってたりしますが、

自分からよく聞きたがったのはポルノグラフィティが初めてです。

ええ、微妙に月丸の今までの発言にちょいちょい彼らが登場するのは

そういうことでした。


いや、CDはアルバム三枚しか持ってないんですが・・・。


ハハハ、CDあんま買わないんです・・・。

MOTHERの「1」「2」「1+2」とカービィ、ゼルダ時オカの

サントラしかないかも。他に正式なのは。

ゲームサントラの方が普通のCDより多いという奇跡。

MOTHERグッズならもっとありますよ!

どせいさんぬいぐるみとか!



・・・ハイ、んなことどうでもいいですね。ゴメンナサイ・・・。

どせいさんぬいぐるみ、別にレアじゃないし・・・。でも、お気に入りです。

あー、ひみつのたからばこ欲しぃー。


あぁ、もうすぐ春休みも終わりです・・・。

月丸はかなり気が動転しており、「どうしましょう」を合計256回も

口にするなどしたため・・・

「マザー百科」から引用。一部改変。


あぁ、ゴメンナサイ。いい加減MOTHERから離れます。

MOTHER3のCMがそろそろ始まるんじゃないかと気が気じゃないんです。


えー・・・なんのハナシでしたっけ?

・・・

あ!MOTHERのハナシでしたね!

春休みの宿題が全く終わってないんです。

ピンチです。どうせ提出は求められないだろうけど。

数学ボカンです。もう、ボカンです。

音で表すならボカンです。

数学なんて・・・数学なんて・・・


「数学なんて大嫌い、でしょ?」

と、誰かに以前の「ワンダ モーニングショット」のCMみたいな

フォローをしてほしい・・・。


ちなみに、このように誰も覚えてもいないような

どーでもいいよーなことばっか覚えてて、

ソレ元ネタで学校とか家とかで言っちゃって、

地球温暖化防止に一役買うのが月丸です。以後よろしく。


シメがこんなんでいいのか?

ダメだ!


・・・ということで次の記事で起死回生を狙います。


テーマは・・・

FDS!





orz









本日三本目

今日のシメがアレじゃあまりにもイタいので、

日記をUPします。


今日は伯父のところに行きました。

埼玉です。

さいたまー!

電車に揺られること1時間。

駅に到着いたしました。

後は毎回迎えに来てくれている伯父の車に乗り込むだけ。

イェーイ、運動不足ー!

・・・

・・・

・・・って・・・アレ?

・・・

・・・

・・・

待てども待てども来ないんですけどorz


謎の待ちぼうけを立ちっ放しで食うこと30分。

「話が違うぞ!」と

足が脳に文句を言い出しました。

親に言ってみると、「運動してないからねぇ」・・・

そ、そんな分かり切ったコト聞く為に言ったんじゃないやい!


月丸「で、電話かけてみたら?」

母「えー・・・なんかヤだなぁ・・・聞こえづらいんだもん」


「えー・・・」じゃないだろう。


親がかけてみると・・・、



「寝てた」

はい?



ま、いいか。その待ってる時間分、

英語の宿題の「オリバー・ツイスト」読めたし。

(コレがまた全部英語で疲れる・・・)


伯父到着。

とりあえず、昼食ということで、「安楽亭」へ。

  ∑ゝ

\(゜∀゜〟ワーイ、ヤキニクダー!

・・・と思うコンマ一秒前、

  A∑ゝ

  (゜д゜〟

なカンジの自分がいました。

・・・何故か。

うちの朝食がフルーツグラノーラで、

ソレ、母と妹は大好きなんですけど、

月丸は大の苦手なんです。

・・・結果。


自分で作ったオムライスの量が多すぎて、

朝から満腹に。あぁ、アフォ悲しきかな。


とりあえず大食漢な月丸はポーカーフェイスを貫き、入店。


伯父の好意で、値段高いヤツが出てきました。


必死です。

美味しいけど、なんともアブラギッシュです。

なにより、胃袋という暗闇に、まだオムライスという魔物が潜んでます。


何とか完食。

伯父が早々に食べるのを切り上げてくれたために、

一人前以上食べました・・・。


あぁ、ヤバい。未だに口の中のタマネギ臭がとれない。

なにより、食べきって10分後・・・


もたれた。

あー、ダメだ。老化現象が深刻だぁ・・・。

昨日マグロ丼

(母が妹の塾があるのを忘れていて、慌てて買ってきた。

お詫びのイミもこめて)

を1.5合近く食べたのも失敗だった。

・・・だって、何故か母が大量にマグロ買ってきたんだもん。

よく食うなぁ、自分。

そのカロリー大して消化しないのに。


で、その後も行く途中に買ってきたミニチーズケーキ食べたりと、

食べすぎでした。


で、夕食。


なにも知らない父親が、サケのホワイトソースがけ作ってくれました。

焦る焦る。


さぁ、一体今日はどんだけカロリー摂取したんでしょ。

ぐわわわわわわ!

タイトル元ネタは「青の天外」ワン・イーワン。

・・・実際にはものすごく言いづらいセリフだよなぁ・・・。

巻き舌ができなくて、「第九」が歌えない月丸にとって、

彼の滑舌のよさはアコガレです。

・・・え?元ネタが全く分からない?

幻聴だ、兄者。

ハドソンのGBAソフトです。やり出したらハマっちゃいました。

任天堂HPに載っていたので、てっきり任天堂のだと思ってました。


今からもしかしたら、ちょっと法的にアレかも、なコト言います。

・・・ジャンプ、最後のギャグ読み切り、ありゃ一体なんなんだ・・・?

ハッキリ言って笑えなかった。絵が適当すぎる。

ツッコミがウルサい。設定が中途半端。


ああいうのは、連載漫画の作者が急病もしくは「取材」とかの時に

「持ち込み」とかでまぁまぁ良かったのを差し替えるらしい(父親情報)

いや、いつも時々予告もナシに掲載される漫画(大抵ギャグ)、

そこそこ面白いのが多いんだけど・・・。(何様?とどんどん言ってください)

まぁ、絵は雑ですが。

でも、今回のはヒドい。

ギャグでもそこそこの画力は磨くべき。


毒づきまくってます。

だって、その作品を持ち込みか投稿した訳であって。

ソレを編集さんが見たワケで。

マンガの世界を甘く見すぎ。


で、H×Hはしばらく休載。

Dグレならまだ許せる。星野先生の絵、書き込んでるし、好きだし。

リナリーの謎の短髪には驚いたけど

でもH×Hは・・・いや、単行本はアレだけど・・・


もうね、月刊の方になぜ移らんのかと問いたい。


問い詰めたい。


小一時間といわず二時間でも三時間でも問い詰めたい。


編集部がそうはさせないのかもしれないけど。

アレで原稿料もらっちゃいけない。

漫画家の努力と苦労を踏みにじるな、と、

この事件の原因に言いたい。(作者?編集者?どっち?)


あと、マガジンで巻末コメントをサボってる人もちゃんとせい。


どこら辺が法的にアレかもしれないのか。

・・・だって発売前の雑誌についてアレコレ言うのはマズくないですか・・・?

なぜ発売前の雑誌を持っているのかはご想像にお任せします。

当初の予定より毒づいてしまった。

右方向のテレビに出ているカンニング竹山氏に自分がダブった今日この頃。


とりあえず、たいして重要なコトは言ってないので、それで勘弁です。


もし、このアフォのせいでご気分を害された方がいらっしゃったら、

本当にすみません。

ちょっと、マンガでココまでイラっときたのは初めてでして・・・。

安っぽい義憤に囚われたあまり、身分以上の発言をしてしまいました。


というか、ランキング・・・スゴく上がっているのですが・・・。

毎日来てくださっている方、

本当に、本当にありがとうございます。

これからも、精進いたしますので、よろしくお願いいたします。

では今日はこれで。


・・・テーマに「雑感」を選んだ記事はろくなのがないな、

と思った方もいることでしょうが、

どうか「雑感」、見捨てないでください。

あと、FDS本体トップのロゴだけ改修中です。

本体もよろしくお願いします。

・・・という宣伝・・・。

ヒマつぶしにでもどうぞ。