おはようございます。
福岡で伝わるホームページを制作している安武寿です。
まだまだ寒い日が続きますね;
あと一月もすればサクラにつぼみができて、春を感じさせてくれるんでしょうけど^^
楽しみですね♪
さて、そろそろ26年度も終わり再来月から27年度に突入し、多くの方は新たな生活が待っているのではないでしょうか?
職場の環境が変わったり、子供さんがどこかに入学したり、引っ越しをしたり、新たな生活の始まりですね^^
そんな時に決心することか、新たな習慣を身につけること♪
よい習慣を身につけるとく、体にもよくって気持ちが良いですよね。
私は今、ほぼ毎日4:30am に起きて、それから英語の勉強と読書とジョギングをバランスよくやっています。
その他にも習慣は、このブログを毎日書くことや、ストレッチをして体を柔軟にしておくことなど、良いことは出来るかぎり取り入れていってます。
でもなかなか習慣にすることは難しい・・・
そこで私が、様々なことを習慣にするために考えてやっていることは2つあります。
1つ目は、無理をしないこと。完ぺきを求めないこと。
例えば早起きをするときに、最初から毎日早起きをすることは難しいので、
まず、必ずやることを見つけておくこと。
(私は必ずフェイスブックに投稿をすると決めて始めました)
そして、やることが終わったら眠たければ寝ればいいし、目が覚めていれば何か別の事をやってもよい!
というくらいの感覚で気軽にやってみる。
そして2つ目は、何事も「自分の成長が分るときもあれば、成長が分らないときもある」ということを認識してはじめること。
例えば、英語の勉強やダイエットやジョギングは、自分自身で進歩が分らないとなかなか継続できるものではありません。
しかし、それらには必ず伸び悩む時期があります。
この伸び悩みの時期をどう考えるかが大切だと僕は思います。
最初から(始める前から)、「必ず伸び悩みの時期がくる」ということを認識し「それでも継続していると必ず進歩したことを実感出来る時がくる。そしてそれが何とも言えないほどの快感となる」という考えで始めることができれば、全く伸び悩みの時期なんてへっちゃらです。
こんな考えで始めると、伸び悩みの時期がきたときは「あ~~きたかきたか。まぁ~そんなもんよね」と考えることできます。
(だって、ぜったい伸び悩みの時期は何にでもあるんだもん(涙))
ですから、継続するためにはできる限り自分にストレスを与えない(頭の)環境を先に作ってやることが大切です。
そうするとだいぶ継続が楽になりますよ^^
これ、最近僕が英語の学習で読んでいる本です↓
最後までご覧頂きありがとうございました。
福岡ホームページ制作会社 ファンクリップ 安武寿
(上記リンクを押すと、新画面が開きファンクリップのホームページに遷移します)