こんザンギ!
昨日の昼休みに投稿した、森永製菓のミスドコラボアイスバーの記事がアメトピに選ばれたみたいで、嬉しいです
おかげさまで、久々に2,000超えのアクセスとなり、B級グルメランキングでブログ開設史上最高位の28位になりました

冒頭に書いたスーツの上下を間違った話も見られてしまったんだけどね
本音で言えば、ザンギを投稿したときにアメトピに選ばれると良いのですが、まだまだ頑張らないといけませんね
…と書きながら、ザンギではなく、おやつです(笑)
モロッコヨーグルって、ご存じですか?
モロッコヨーグルの大きいタイプは、ジャンボヨーグルなのです!
モロッコヨーグルは、駄菓子を扱っている店、いわゆる駄菓子屋で購入された人も多いかと思います
僕が幼少期の頃は、駄菓子屋が小学校の校区内に2~3軒は存在していたものですが、駄菓子屋を営む"おばちゃん"が高齢になったり、亡くなったりすることで閉店しちゃって…
今は、地域に1軒とかでしょうか
あとはスーパーでの販売も見かけますね
僕は、駄菓子屋から買うという行為自体が雰囲気を含めて好きなんですよ
10円の粉ジュースなんかは、買ってすぐに店先で、水に溶かさずに口に入れたりと、身体に悪そうだけど、よく買ったものでした(笑)
スーパーだとそういうことができないですもんね
モロッコヨーグルの楽しみといえば、蓋を開けたときの当たりくじですよね
今回はハズレでしたが、当たりの確率は20%!
5個買えば、当たりが出るってことです
モロッコヨーグルを小さい木べらですくって食べるのも良いのですが
ジャンボヨーグルなら、モロッコヨーグルの10倍の大きさなので、ガツガツ食べられますね(笑)
価格も約10倍ですから、お得感は無いのですが、いっぱい食べてみたい!と思う人や話のネタとして購入してもいいかも
製造しているサンヨー製菓は、今ではモロッコヨーグルだけを作っているみたいですね
サッポロ一番のサンヨー食品とは、別会社です
サンヨー製菓
ジャンボヨーグルの容器の側面には、MOROCCO(モロッコ)の文字
ジャンボヨーグルには、当たりくじが付いていません
僕は、モロッコヨーグルトだとずっと思っていたのですが、モロッコヨーグルなので、ヨーグルトではないんです
見た目はヨーグルトっぽいけど、グラニュー糖とショートニングを混ぜたものにヨーグルト風味の香料を付けたものなんだとか
今回は、なーんか懐かしいなぁと思って、買っちゃいました
ごちそうさまでした!
過去ブログ
アメトピに掲載されました
ファイターズ×ローソン 大田泰示・中島卓也プロデュース!ザンギとプレッツェルを食べてみた!
ファミリーマート ファミチキとビッグファミチキを食べ比べてみた!
2020年11月8日~11月14日のアクセスランキング
『寿司・中国料理 福禄寿』祝4周年!寿司とザンギと真だちと杏仁!スペシャルなランチに大満足!
ローソン Lチキ 台湾唐揚げ味を食べてみた!とろっと豚角煮もね
『グランド居酒屋富士 すすきの店』55周年特別イベントは会計55%引き!ザンギやアレコレ食べたよ
『布袋点心舗 弁財天』弁財天の特製弁当がスゴすぎた!布袋式ザンギと弁財天式ピリ辛ザンギ食べ比べ!
『旬彩ダイニング 宵乃月』箸でつかむのも大変!ちょっと大きめなチキンカツ定食を食べてみた!
1日1クリックしてくれると嬉しいです!