出向中の金融庁でインサイダー取引の疑い!佐藤壮一郎裁判官を刑事告発! | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

こいつ、とんでもない奴ですね。佐藤壮一郎

★慶應義塾大学法学部4年(慶應義塾大学法科大学院1年) 佐藤壮一郎(2014年時点)

らしいな。

 

これだから新司法試験という低レベルな司法試験は困る!!

バカ製造機でしかないね。

 

昔の司法試験に すぐ戻すべき。でないと、素人の輩が法曹界にまた紛れ込んでくるので

 

犯罪の温床になるし、まともな判決も最近は出てこないし、弁護士もバカが増加しまくりで、困ったもんです。

 

最高裁判事は 国民審査があって 最近は× の数が激増中。そのうち罷免されるのがでてくる。

 

下級審の裁判官は刑事事件の被疑者となるか、または 最近ないですが国会の弾劾裁判って制度もあるので

 

 

国民に対して可視化すべきなら こっちをやってもいいんではないか。どうせ法曹資格はく奪だ。

 

さらし者にしないと反省しない。

 

裁判官「不正は自分のため」、友人「弁護士より収入少なく見返したかったのでは」…インサイダー告発 : 読売新聞

 

 金融庁に出向中にインサイダー取引を行った疑いで、証券取引等監視委員会が30代の裁判官を金融商品取引法違反の疑いで東京地検特捜部に刑事告発しました。

 金融商品取引法違反の疑いで刑事告発されたのは、金融庁に出向中の佐藤壮一郎裁判官(32)です。

 監視委員会によりますと、佐藤裁判官は金融庁の課長補佐の立場を通じて知ったTOB(株式公開買い付け)に関する未公開の情報などを基に、自分名義で株を売買したインサイダー取引の疑いが持たれています。

 

関係者によりますと、佐藤裁判官は監視委員会に対して不正な取引を認める説明をしていて、取引で得た利益は数百万円に上る疑いがあるということです。

 また、未公開情報を親族に伝えインサイダー取引に関与した疑いで、東京証券取引所の細道慶斗元職員(26)も刑事告発されました。

 

 

【速報】金融庁出向中にインサイダー取引か 元裁判官の男を在宅起訴 東京地検特捜部 | khb東日本放送