副菜力身につく!誰のためのお弁当?野菜たっぷり弁当 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

  【副菜力が身につく!誰の弁当⁈野菜たっぷり10種弁当】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。




時々「誰の弁当なの?」って

聞かれます。


息子達と同居の義母と


主人の少人数の会社の社食弁当と

合わせて6〜10個を作り続けて12年目。


買ったお弁当は作り手には

顔が見えない、


食べる人を思って作るから

良いものを作ろうと思えます!



従業員さんと家族の健康を守るため

私が気をつけていることは


①野菜がたっぷり摂れること

心がけています!



②頂き物のお野菜を

有り難く使うこと。


③食材に感謝して

無駄なく使うこと。


それには冷凍活用術もかなり

生かされています!

 


④飽きないように同じ食材でも

違うものになるよう工夫しています。



毎日のお弁当作りの

レパートリーの広げ方、段取り、

時短のコツも生かされています!


野菜のレパートリーが増えると

お弁当のおかずの幅が広がります!


メイン料理はもちろん

副菜力が身につくと


家族の健康ご飯が上手になります


家族の健康を守れるのは

買ったお弁当よりも


食べる人を想って作る

心のこもった手作りですね!


それを励みにお弁当作り

これからも頑張っていきます!



旬の野菜の徹底活用、冷凍活用術は

こちらです↓↓↓


きっとあなたのお役に立ちます。




★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

 
 
 

 
 

◇山梨・甲府エッセンス

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence


#野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

#社食弁当

#息子弁当

#野菜のレパートリーが増える