【今年の節分☆死に方は選べないが、生き方は選べる】 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

今年の節分☆死に方は選べないが、生き方は選べる】

食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!


今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。

 


 

友だち追加 
ライン@始めました。
友達追加お願い致します!

 

◇2月のレッスンのメニュー&日程→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆
レッスン予定&予約→☆☆
新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆
毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆



今年の節分は

朝からホットヨガでストレッチして

昼はスケート競技大会


夕方には

東海高校吹奏楽部の演奏会の

つもりが間に合わず😱


超残念(ToT)

お友達のお子さんが出ていると

楽しみしていましたが、


今年はホッケーの試合の関係で

スケート競技大会がいつもより

遅い出番でした。


夜はお通夜と

いろいろな1日でした。


以前に聞いた

お坊さまの説法で

「人は死に方は選べないけど

(どこでいつどのように亡くなるかは)


生き方は選べる」と。


四季折々の美味しいものを食べて

季節を感じ、


いくつになっても

心ワクワクできることを始める

好奇心を持って


感謝を忘れない人でいたいなぁと

生き方を考える日になりました。


節分の日には

ほっくり煮込んだ煮椎茸で


大急ぎで準備した恵方巻きと

鰯をいただきました。


無病息災を願う!


#節分 #死に方は選べないけど生き方は選べる #恵方巻き #飾り巻き寿司教室

本文

 #野菜ソムリエ料理教室 #山梨料理教室 #資格が取れる教室 #山梨飾り巻き寿司教室 #食育インストラクター推進校

 

◇2月のレッスンメニュー&日程→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆
エッセンスホームページ→☆☆
レッスン予定&予約→☆☆
新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆
毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

終わり

次回はまた明日!

友だち追加
ライン@始めました。
友達追加お願い致します