【紅茶茹で豚とパプリカカップ&雪❄️当たり前が有り難い!】
食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!
今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。
◇1月のレッスンメニュー&日程→☆☆
◇1・2・3月の3カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇1・2・3月の3カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
週始まりは
何となく気ぜわしいから
前日に仕込んで
放っておいて出来るものが
嬉しい!
塊肉はタコ糸ネットに入れて
紅茶で15分茹でました。
紅茶は脂を分解してくれるので、
さっぱり!
熱いうちに、
醤油、酢、きび糖に漬け込んで
一晩置いたら出来上がり!
一緒に漬け込んだ半熟ゆで卵と
ゆでほうれん草も
添えました。
半額だったパプリカには、
はんぺん、ベビーコーン、
ツナ缶、チーズを入れて
パプリカカップ焼き。
きんぴらゴボウと
赤蕪甘酢漬け、
土鍋炊きごはん。
甲府は雪❄️が降ってます。
地面は雪が溶けて消え
今はまだ積もっていない状況です。
東京の学校から帰る息子っち
帰ってこれるかなぁ(^_^;)
空っぽの弁当箱持って
無事帰って来ますように!
こんな日は
当たり前のことが、
有り難いと再確認しますね!