こんにちは。久保佳世子です。
最高の営業マンに育成しませんか?
歯科医院の営業を24時間しつづけくれるのはホームページです。
ホームページに次いで営業してくれるのは、受付スタッフです。
歯科医院ですから、売込む必要はありません。しかし、電話をかけてきた新患の取りこぼしがあると勿体ないです。
新患の取りこぼしが多いと、歯科医院の営業マンとして失格です。

受付スタッフの応対力を強化すれば、新患を増やしリピート化します。
患者離れの7割が、従業員の対応が原因です。
患者さんに好感を与える、態度や言い回しがあれば防げます。
また、受付のコミュニケーションを強化すれば、ドタキャンや無断キャンセルは減ります。
このような患者さんの対応に困っていませんか?
・アポイントで無理を言ってくる患者さん
・予約が先になってしまう時の患者さんへの対応
・毎回のように時間に遅れる患者さん
・ドタキャンを繰り返す患者さん
・無断キャンセルをしてもシレッと電話をしてくる患者さん
このような困った患者さんへの応対法がまなべます。
言いにくいことを上手く伝えるスキルが身に付きます。
上手に伝えるコツとポイントがわかります。
患者さんに対しての接遇マナーを、正しく教えられないので、院長から何か改善点を話しても、ぶつかる事もよくありました。
セミナー中に、動画や写真を見て貰いながら、指摘すると みんな 納得してくれます。
毎回、受講してどのスタッフも意識や行動が変わり良い方向に向かうようです。
何が変わるとというか、医院全体の雰囲気が変わる様な感じがします。
つよし歯科 院長 中川 斉様(大阪府)
セミナー中に、動画や写真を見て貰いながら、指摘すると みんな 納得してくれます。
毎回、受講してどのスタッフも意識や行動が変わり良い方向に向かうようです。
何が変わるとというか、医院全体の雰囲気が変わる様な感じがします。
つよし歯科 院長 中川 斉様(大阪府)
日々、困った患者さん(無断キャンセル、遅れる、間違えて来る人)に困っておりました。
開業5年以内の若い医院なので、患者さんに強く言うことも出来ず、困っていたことが全てクリアーになったと思います。
言葉づかいや断るスキル、(キャンセルの)理由を聞く、アポイントを全て埋めるなど、たくさん変われるところがりそうです。
にしむら歯科クリニック 歯科衛生士 西村 奈央さま(静岡県)
開業5年以内の若い医院なので、患者さんに強く言うことも出来ず、困っていたことが全てクリアーになったと思います。
言葉づかいや断るスキル、(キャンセルの)理由を聞く、アポイントを全て埋めるなど、たくさん変われるところがりそうです。
にしむら歯科クリニック 歯科衛生士 西村 奈央さま(静岡県)
前回、新人向けのセミナーに参加させて頂きました。セミナー参加後、スタッフの態度、挨拶、目配りが大変良くなりました。
今回は、受付対応でしたが、前回参加できていないスタッフが参加することで、共通の価値観を持てることを期待して参加させて頂きました。
全ての参加したスタッフの意識が変わるのではないかと思います。
加島歯科 事務棟 加島 ゆみこ様(東京都)
今回は、受付対応でしたが、前回参加できていないスタッフが参加することで、共通の価値観を持てることを期待して参加させて頂きました。
全ての参加したスタッフの意識が変わるのではないかと思います。
加島歯科 事務棟 加島 ゆみこ様(東京都)
患者さんは、良質な治療と良い接客を求めて、歯科医院に来ます。この両方が揃えば、患者さんはずっと同じ歯科医院に通い続けます。
その為には、まずは、受付スタッフの対応を強化することです。
当セミナーは、教育用の動画を使用して、良い例、悪い例から学びます。
ですから、患者目線の接遇が身に付きます。
先生も安心して受付スタッフに任せられるようになります。

主なカリキュラム
・歯科受付スタッフの使命と役割
自分が、重要なポジションに居ることが自覚できます。自覚することで、責任感を養います。受け身だった受付対応から、主体性を持った考え行動に変化します。
歯科医院経営を成功に導く受付スタッフに生まれ変わります。
・第一印象の重要性
受付スタッフの印象が良いと良好な関係が築けます。その後のコミュニケーションも円滑になります。
印象の良さは安心感に直結します。当然、医院のイメージが良くなります。
・笑顔の決め手
患者さんの目を見て、笑顔で挨拶が出来るスタッフに変わります。マスクを着用して患者さんと接していたスタッフも、マスクを外します。
笑顔で感じの良い受付スタッフに変化します。
・患者をファン化する身だしなみ
受付スタッフにふさわしい身だしなみが、身に付きます。清潔感ある医療人らしい、ヘアスタイル、髪の色に変化します。
身だしなみが変われば、クレームは確実に減ります。
女性患者の評価を上げたいのであれば、女性スタッフの身だしなみを整えることです。
・新患が増える電話応対術
「午前中は予約でいっぱいです。」このような、伝え方ではいけません。患者さんが通いたくなる電話応対のコツとマナーが身に付きます。
医院都合のアポイント枠もに、誘導できるようになります。
・リピートを増やす受付応対術
リピートを増やす受付対応力が上がります。新患で来た患者さんに、ずっと通って貰うためのポイントがあります。
患者さんをリピート化する受付応対術が身に付きます。
・言いにくいことを上手に伝えるコツ
患者さんに、好かれる言い回しが身に付きます。患者さんに優しい印象を与える話し方のコツとポイントがわかります。
好かれ上手な受付スタッフに変化します。
・ドタキャンや遅刻患者を減らすテクニック
遅刻やドタキャンを繰り返す患者を放置するのは、良くありません。
しかし、患者さんに遅れないよう注意する際に、上から目線な言い方は良くありません。コツを掴めば、嫌われずに、上手に言いにくい事も言えるようになります。
当日お渡しするツールを使用すれば、どなたでも、すぐに言えるようになります。

新患を増やしリピート化する受付スタッフに変化します。
新患の取りこぼしを無くしリピート化出来れば、歯科医院経営が安定します。その為には、受付スタッフのコミュニケーション強化が必要です。
セミナーの日時
大阪会場 10月21日(日)10:00~16:00
AP梅田茶町Iルーム 8F
大阪府大阪市北区茶屋町1−27

・東京会場 10月28日(日)10:00~16:00
両日ともAP東京八重洲通りOルーム 11F
東京都中央区京橋1丁目10番7号

・定員 各会場20名
・費用
東京会場2席
大阪会場は2席
スタッフ1名3万円(税込)
お二人目から2万円(税込)
院長1.5万円(税込)
お弁当はご用意致します。
当日、セミナー後に会場付近で2時間ほど懇親会を行います。
・懇親会
1名5000円(税込)
お申込みはコチラからお願い致します。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町
歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。