東京の歯科接遇マナーセミナーは、患者さんに好かれる身だしなみと立ち居振る舞いが身に付きます。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 東京の歯科接遇マナーセミナーは、患者さんに好かれる身だしなみと立ち居振る舞いが身に付きます。

こんにちは。久保佳世子です。

歯科衛生士、歯科助手、受付スタッフの身だしなみが整えば、第一印象が劇的に良くなります。

特に、マスク越しの患者対応は、第一印象を悪くします。マスクを外して笑顔で接すれば、患者さんの緊張も和らぎます。

マスクをつけたままだと、眼だけがギョロギョロして、余計に患者さんを緊張させます。

マスク越しから、マスクを外して患者さんと接するだけで、患者さんの安心感につながります。




患者目線で、スタッフの対応を見ることで、翌日の診療からの態度や立ち居振る舞いが変わります。経験が長ければ、長いほど患者さんの目線に立てなくなりがちです。

マスク越しと、マスクを外した対応とでは、患者さんに与える印象が全然違います。

患者目線の接遇が、1日身に付きます。

接遇の統一を計るには、もってこいの講義内容だった。

ビデオを見ながらのご指摘に、尋常ではない説得力があり、スタッフは改善せざるを得ない所が素晴らしい。

座学と実習のバランスが良く、飽きないセミナーで良かったです。
 
もっと早く、頼んでおけば良かったと、思える素晴らしいレクチャーでした。

スタッフをチクチク指し(刺し)つつもしっかりフォローもして下さり、意識の変容が大きく期待できる内容で、本当に良かったです。

院長への事前のヒアリングをしっかりやって下さったので、助かりました。

誠にありがとうございました。

口で言うよりも、患者さんの応対シーンを目で見る方が、接遇マナーの必要性が理解できます。

なぜマスク越しだと、冷たく見えるかが理解できます。

院長が注意しても、なかなか直らなかったマスク越しの患者さんへの対応も、ビデオを見れば意識と行動が変わります。

特に、経験が長くなってくると患者さんのことよりも、業務を優先させてしまう傾向があります。

経験の長い歯科スタッフも1日で、意識と行動が変わります。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402

歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。