こんにちは。久保佳世子です。
今日1ダース購入した歯ブラシが届きました。
アソートなので、色んな色の歯ブラシが入っていました。
歯科医院の受付で患者さんが歯ブラシを購入する時に「何色でも良いですか?」と聞いてはいけません。
面倒くさそうに対応しているように感じます。
「ブルー、グリーン、ピンクがございますが、何色が宜しいですか?」とお聞きした方が感じが良いです。

普段何気なく使っている言葉が、患者さんを不快にさせているかもしれません。
同じことを伝えるんでも、言い方1つ伝え方1つで患者さんに与える印象が変わります。
「本日の5時なら空いてますが。」よりは「本日の5時ですとおとりできますが、いかがでしょうか。」と言えた方が断然感じよいです。
患者さんにプラスの印象を与えるポジティブな伝え方が出来るようになります。
また間違った敬語に気づくことで、正しい言葉遣いを意識して遣おうとします。
一番印象に残ったのは、シーンに合った言葉遣いです。
自分では、その時には気が付きませんでしたが、今回のセミナーに参加して間違った日本語を使っている事に気が付きました。
自宅で見直して、今後に活かしていきます。
人見知りなので、どうしようかと不安でしたが、午前中にグループ内の3人と色々とお話をして、お昼休憩も一緒に過ごしたり、
他院のお話も聞けたので明日からまた頑張ろうという励みになりました。
患者様に失礼のないよう対応していきたいと思います。
本日は一日ありがとうございました。
自分では、その時には気が付きませんでしたが、今回のセミナーに参加して間違った日本語を使っている事に気が付きました。
自宅で見直して、今後に活かしていきます。
人見知りなので、どうしようかと不安でしたが、午前中にグループ内の3人と色々とお話をして、お昼休憩も一緒に過ごしたり、
他院のお話も聞けたので明日からまた頑張ろうという励みになりました。
患者様に失礼のないよう対応していきたいと思います。
本日は一日ありがとうございました。
患者さんに丁寧な言葉づかいが出来れば、信頼関係もスピーディに築けます。
言葉遣いが美しく洗練されると、立ち居振る舞いまでキレイになります。
特に若いスタッフの言葉の乱れは、年配患者に大きな不快感を与えます。
歯科スタッフの言葉遣いがキレイだと、院長の評価まで上がります。
歯科スタッフの言葉遣いが良くなれば、洗練された歯科医院になれます。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。