こんにちは。久保佳世子です。
電話応対は基本的なことを徹底して実践できると、それだけで患者さんに好印象を与えます。
意外と出来ていないのが、早口で医院名をしっかり名乗れていない歯科医院が多いです。
第一声を明るくし、挨拶+医院名をしっかり名乗るだけで第一印象を良くできます。
医院名が長い歯科医院は、挨拶では無く「はい。」と一拍おいてから医院名を名乗ると良いです。

コールが3回以上鳴った場合は挨拶では無く「お待たせ致しました。」「大変お待たせ致しました。」と言ってから医院名を名乗ると、患者さんをイライラさせません。
このような基本的なことを徹底して実践するだけ、十分に歯科医院のイメージが上がります。
患者さんとの小さなコミュニケーションを積み重ねることで、大事になることを防ぐことができることを肝に銘じておきます。
以前のセミナーからお電話で名前を名乗るようになってから、患者さんからよく名前を言われるようになり、より責任を感じるようになりました。
先日、自費で長く通われていた患者さんが、治療の方向性の違いが先生とあったみたいですが、その方から電話があり「あなたにはとてもお世話になったので、お礼を言いたかった、今までありがとう」
と言ってくださり久保先生のセミナーを受けていたからこそ、言われた言葉だと思います。
ありがとございました。
以前のセミナーからお電話で名前を名乗るようになってから、患者さんからよく名前を言われるようになり、より責任を感じるようになりました。
先日、自費で長く通われていた患者さんが、治療の方向性の違いが先生とあったみたいですが、その方から電話があり「あなたにはとてもお世話になったので、お礼を言いたかった、今までありがとう」
と言ってくださり久保先生のセミナーを受けていたからこそ、言われた言葉だと思います。
ありがとございました。
基本的なことを実践するだけで、患者さんから覚えて頂けるようになります。
患者さんに自分の存在を覚えて頂くと、スタッフのモチベーションも上がります。
患者さんに「ありがとう。」と言われることだってあります。
電話応対スキルを向上し接遇マナーをアップすることで患者さんに喜ばれます。
その患者さんの喜びがスタッフのやる気を上げます。
歯科スタッフのやる気を上げる歯科接遇マナーを、こちらからも発信しております。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります