こんにちは。久保佳世子です。
東京都内を中心に歯科専門の接遇とマナー研修をしています。
都内は、大手町、御茶ノ水や竹橋など、千代田区にお伺いの上、研修をいたします。
来年以降の研修のご依頼を日々頂いております。

外部講師を呼ぶことで、今まで気づけなかった院内の課題が見つかります。
初めて来院される患者さんに継続して、通って頂くための最適な言葉がけが1日で身に付きます。
研修を受けさせていただいて、いかに自分が細やかな気付きが、出来なかったのかを気づかされました。
例えば、新患の方にお会計の際、何かなかったか聞いてあげる。
確かに私が歯医者や病院に通っていて、本当は聞きたい事や言いたい事はあっても、聞きづらくモヤモヤの気持ちを持ったままのことが殆どです。
今回研修を受けさせて頂いて、不安や不満を持っている患者さんを少しでも減らしたいと思いました。
新患の方はもちろん、いつもご来印される患者様の表情などを見て、気づいてあげ、受付で少しでも早くお話を聞けるがいいなと思いました。
あと4回に分けた挨拶を教えていただいて、確かに私は近くに患者様が居る時にしか、挨拶していませんでした。
帰り、靴を履いて出るときに、一言あれがが気持ちよく帰っていただけると思いました。
今回学んだ事は、自分もこれから嬉しい事ばかりです。
それをきちんとこれから実践し、当たり前化していきます。
●●歯科に来て良かった!と思っていただけるよう、常に患者様の気持ちを考えて、行動しています。
そして感動の連続行きます。
問答に飲んでお金頂いて有り難うございました。
(研修の中で1番印象に残ったこと)クリンリネスをご指摘いただいたことです。
物があふれかえった状態や、ホコリやゴミが溜まった状態に、当たり前になり、正直入社して2ヶ月半そこに目がいっていませんでした。
でも研修でちゃんと見渡すと、本当に医療機関としてありえないと汚さと思いました。
そして同時にショックを受けました。
でも、こうやって気づかせていただいたので、それは無駄にしないように担当分け、曜日分けの表作り習慣づけています。
そして患者様が、過ごしやすい環境にしています。
他の医院などのクリンリネスのやり方なども調べ、参考にできたらいいと思っています。
例えば、新患の方にお会計の際、何かなかったか聞いてあげる。
確かに私が歯医者や病院に通っていて、本当は聞きたい事や言いたい事はあっても、聞きづらくモヤモヤの気持ちを持ったままのことが殆どです。
今回研修を受けさせて頂いて、不安や不満を持っている患者さんを少しでも減らしたいと思いました。
新患の方はもちろん、いつもご来印される患者様の表情などを見て、気づいてあげ、受付で少しでも早くお話を聞けるがいいなと思いました。
あと4回に分けた挨拶を教えていただいて、確かに私は近くに患者様が居る時にしか、挨拶していませんでした。
帰り、靴を履いて出るときに、一言あれがが気持ちよく帰っていただけると思いました。
今回学んだ事は、自分もこれから嬉しい事ばかりです。
それをきちんとこれから実践し、当たり前化していきます。
●●歯科に来て良かった!と思っていただけるよう、常に患者様の気持ちを考えて、行動しています。
そして感動の連続行きます。
問答に飲んでお金頂いて有り難うございました。
(研修の中で1番印象に残ったこと)クリンリネスをご指摘いただいたことです。
物があふれかえった状態や、ホコリやゴミが溜まった状態に、当たり前になり、正直入社して2ヶ月半そこに目がいっていませんでした。
でも研修でちゃんと見渡すと、本当に医療機関としてありえないと汚さと思いました。
そして同時にショックを受けました。
でも、こうやって気づかせていただいたので、それは無駄にしないように担当分け、曜日分けの表作り習慣づけています。
そして患者様が、過ごしやすい環境にしています。
他の医院などのクリンリネスのやり方なども調べ、参考にできたらいいと思っています。
例えば、ホコリや雑然とした院内を外部講師からの指摘を受けて、初めて気づきます。
今まで疎かになっていた、掃除や院内の整理整頓が強化されます。
患者視点の指導や指摘があるので、スタッフの意識や行動が翌日から変わります。
院内がどんどんキレイになり、スタッフの接遇がぐんぐん良くなります。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。