こんにちは。久保佳世子です。
患者さんとのコミュニケーションの質を上げると、ドタキャンや無断キャンセルを減らせます。

初めて来られた患者に対して、ドタキャン等に関するお願いの仕方をポジティブな表現に変えると無断キャンセル等が減ります。
患者さんが好む言い回しが身に付くとアポイントの時間を守って頂けるようになります。
また、変更の電話を早めにしてくれるなど患者さんが協力的になってくれます。
言葉づかいやマナーに対して、意識して取り組んでいたのですが、考えていたこと以上の良い接遇が学べたので、良かったです。
言葉づかいに気をつけ、患者さんの立場に立った対応をしてドタキャンとか通院しなくなってしまう方を一人でも減らしたいです。
言葉づかいに気をつけ、患者さんの立場に立った対応をしてドタキャンとか通院しなくなってしまう方を一人でも減らしたいです。
上から目線な言い方や態度をすると、患者さんが継続して通院しようという気持ちが無くなってしまいます。
同じことを言うにも患者さんに好かれる表現に変えることで、患者さんが治療に前向きになってくれます。
スタッフの接遇マナーが向上すると患者さんのマナーも良くなり予約時間も守ってくれるようになります。
たった1日ですぐに使える歯科接遇マナー公開セミナーはメルマガからご案内するのでご登録くださいね。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台
歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。