こんにちは。久保佳世子です。
最近デパ地下で、透明なマスクをしている人をよく見かけるようになりました。
この透明タイプのマスクを導入している歯科医院もあるようですが、コストがかなりかかるようです。

患者さんを待合室からチェアに誘導する際に、マスクを外して口元を見せると笑顔がダイレクトに伝わります。
マスク越しだと、笑顔が伝わりません。
マスクを外して笑顔で接することで待合室からチェアに移動する患者さんをリラックスさせます。
患者さんの対応をする時に、言葉だけでは無く、表情や動作も大事だということがわかった。
患者さんに言いづらいことも、言い方によっては快く聞いて頂けることもあるということがわかりました。
患者さんの導入の時などはマスクを外し、笑顔で対応する事で患者さんに安心して頂きたいと思いました。
また患者さんに協力して頂かないといけない時は、申し訳ない気持ちと感謝を伝えます。
患者さんに言いづらいことも、言い方によっては快く聞いて頂けることもあるということがわかりました。
患者さんの導入の時などはマスクを外し、笑顔で対応する事で患者さんに安心して頂きたいと思いました。
また患者さんに協力して頂かないといけない時は、申し訳ない気持ちと感謝を伝えます。
マスクを外したり掛けたりするのは手間がかかります。忙しい時などは、マスクを外すのが面倒に感じます。
しかし患者さんと会話をする時にマスクを外すだけで、患者さんの緊張感を和らげます。
特に待合室からチェアに誘導する時にマスクを外して行った方が、問診をする時もコミュニケーションがしやすくなります。
年内最後の歯科接遇マナー公開セミナーのご案内はメルマガ読者様から優先的にご案内致します。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台
歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。