良き治療良き補綴物等だけでは済まない歯科診療社会の変革の見るようです。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 良き治療良き補綴物等だけでは済まない歯科診療社会の変革の見るようです。

こんにちは。久保佳世子です。

今日、日本橋まで買い物に行って来ました。普段、東京駅、日本橋、銀座の百貨店で買い物をすることが多いです。

日本橋や銀座界隈をブラブラしていて、やはり気になってしまうのが歯科医院の看板です。



以前、歯科医院だった場所に不動産会社が入っていたり、新しく開業した歯科医院を見たり観察をしてしまいます。

銀座、日本橋のビルに隣接して歯科医院がテナントに入っています。

先日、東京の歯科医院様に伺い歯科接遇マナー研修を実施致しました。

ご受講頂いた中にずっと東京の歯科医院に歯科技工士とお勤めになった方から頂いたご感想です。

待合室など大勢の人が居る中では言葉の内容等を選んで話をしなければならず、特にお金に絡む話は気をつかいます。

時代と共にまたセミナーを受ければ受ける程に、良き治療良き補綴物等だけでは済まない歯科診療社会の変革の見るようです。

扉から入って出るまで患者さん一人一人に対して気持ち良く診療を受けて頂く、歯科医院=一流ホテルを目指すを感じました。

歯科業界のキャリアが長い分、業界の移り変わりをずっとご覧になっていらっしゃいます。

以前は接遇に力を入れなくても患者さんが来院されました。しかし、今は人口が減少し、虫歯の数も減ってきています。

患者さんから選ばれる歯科医院になるための接遇を望まれる先生が増えました。

高い治療技術と接遇の良い歯科医院が患者さんの支持されます。

患者さんから選ばれる歯科医院になるための接遇がどんどん身に付きます。


東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。