外は25℃以上あるいい天気なのに、

外に一歩も出れないという悲しさお母さん汗

 

数週間前に植えた花の種も、

数日前に植えたミニトマトの種も、

小さな緑色の芽を出し大きくなろうとしています。

 

「緑の力って凄いよね。」

 

最近は、

枝だもの系のミニチュアばかり作っていますが、

→フィギュアのミニチュア犬に合わせたくて、

『桜盆栽』を作ってしまいました熊あたまブーケ2

前に一度、盆栽を作ったことがあるのですが、

作り方はその時と同じで、

枝は針金とオーブン粘土で作りました。

花(桜)は樹脂粘土です。

 

【工程1】数本にまとめた針金をねじりながら枝を作っていく。

 

【工程2】鉢は、オーブン粘土(fimoやcernit)で作る。

 

【工程3】枝は、茶色のオーブン粘土をfimoリキッドで柔らかくし、

 

爪楊枝などで針金の枝に塗っていき(肉付けし)、

 

上側を塗って→オーブンで約15分焼いて、

下側を塗って→オーブンで約15分焼いて、

土(オーブン粘土)に埋めて約15分焼く。

必要に応じで、絵の具で枝の色を調整する。

 

【工程4】桜は、樹脂粘土で作り、枝にボンドで貼り付けていく。

 

【工程5】土の苔は、ジオラマなどに使うスポンジ質の葉を利用。

土の表面に貼り付けて、絵の具で苔っぽい色にする。

バランスを見ながら枝を動かし、形を整えて、完成グッド!

 

以前作った時も思ったのですが、

盆栽って、ミニチュアで作っても、

ものすごい存在感がありますよね!

飾りがいのあるカッコ良さがあります。

 

枝だものシリーズとか、盆栽シリーズとか、

私好きかもしれないですキョロキョロ

 

 

フランス・パリで習い事♪
パリでミニチュア粘土(ミニチュアフード)教室を始めました♪
メラメラ火・木・金は、おとな向けの「ミニチュア粘土教室」
を開催
クマ水曜日は、こども向けの「こども粘土教室+科学実験」 を開催


虫めがね海外在住でもできる★簡単おもしろ実験&工作 まとめ
星今日は何を作ってる?を知りたい方はInstagramで見れます♪こちら