クローバー 初飛行機!初海外!8時間のフライトで、私が我慢したこと。
 
Hello, everyone
 
 
 
 
私のレッスンでは、
普通の英会話レッスンではなく
 
英語が話せるようになるための
【3つの柱】
 
「マインド(考え方)」
×
「技術(英語力)」
×
「習慣(継続力)」
 
をバランス良く身につける
指導をしています♪
 
 

 

 

 

高校2年生の冬から不登校になり、

高校卒業も危うかったけど、

周りの協力のおかげで、

なんとか単位ギリギリで卒業。

 

その後、母の一言で

アメリカ留学を決意。

 

でも、当時の英語力はゼロ。

何もわからないまま留学し、

3年後には英語も喋れるようになり

学部トップで卒業できました!!

 

 

そんな私の英語ができなかった時のお話。

 

英語で人生が変わった話

~英語編~

 

と題してお送りしていきます^^

 

 

では、始まり始まり~。

 

-----------------------

 

初海外が初留学。

 

右も左もわからぬまま、

海外へと旅立った私。

 

Nice to meet you. なんて英語も出てこない。

常に返事は Yes / No。

 

 

 

そんな英語力だったもんだから、

初めての飛行機、

離陸してから着陸するまでの8時間

 

 

トイレにも行けませんでした。

 

 

飛行機の座席を取るとき、

通路側だと、そわそわしちゃう。

と思って、窓側を選択。

 

そもそもそれが間違いだった...

 

 

私の隣に座っていた人2人とも、

アジア人だったけど、

日本人ではなかった。

 

初めのうちは、

初めての飛行機♡

初めての海外♡

でウキウキしていたけど、

機内食を食べて、

ホッ。とした瞬間。

 

トイレ問題浮上。

 

トイレに行くためには、

2人のアジア人という難所があちゃー

 

片方がトイレにいっても、

片方は席に座っている。

 

ということは、

英語で話しかけなきゃいけない。

 

「すみません。

トイレ行きたいんですけど。」

 

って英語で何て言うの?

 

ってか、隣の人寝てるしな。

どうしようかな。

恥ずかしくて言えないな。

どうしよう。どうしよう....

 

と悩みに悩んだ結果、

 

私、トイレ、行かない!

 

という結論に至った(笑)

 

だって、

 

英語で何て言っていいかわからないし。

そもそも、英語喋れないし。

 

なによりも、

 

話しかける勇気と度胸がなかった!

 

 

なので、日本→デトロイトの

約8時間はトイレに行かず。

 

こうして、英語が話せなかった

当時の私の留学時代は始まりました。

 

とさ。

 

 

 

次回

 

y’s 初めての難所!入国審査!英語はわからなくても嫌味はわかった瞬間

 

 
☆募集中☆
 
4月17日(水) / 21日(日)開催
5月15日(水)/19 日(日)開催
 
Mamiと英語で楽しく喋ろう♪
英会話レッスン
 
zoom開催
 
申し込みはこちら
 
 
 
 
4月開始
 
英語でお手紙 
~英語脳になる♪
あなただけの特別な教科書づくり~
 
先行案内はこちら
 
image
 
こんな感じで進んでいます♡
矢印矢印
 
 
 
 
☆開催中☆
次回7月募集予定
 
一年後には自分の言いたいことが
英語で言えるようになる!
年間コース
 
詳しくはこちら
 
 
 
 
 
本が発売されました♡
ご購入はこちらからどうぞ♪
矢印矢印