since814 あれから私は・・・ -2ページ目

【確定版】マラソン大会参加予定

10/20日曜日

淡路国生みマラソン【ハーフ】

↑激坂ハーフ。お楽しみ抽選会で淡路島の名産品が当たるかも。坂耐性をつけることが1番の目的です。あとスタート前にお祓いがあり、伊弉諾神宮付近がスタート地点と神々しい大会。

1キロ4分35秒から40秒で走る予定

11/10日曜日

岡山マラソン【フル】

↑入金済で参加確定。目標は3.15から3.20。

みえ松阪と連戦になるので、前半30kmは1キロ4分40秒ペースで走る予定。最後5kmはあげるとおもいます。

12/15日曜日

みえ松阪マラソン【フル】

↑入金済で参加確定。坂耐性をつけるための愛媛前哨戦。おかやまのダメージを見つつ走る。

みえ松阪終わり次第、愛媛に向けてテーパリング入ります。とりあえずサイコロステーキと鶏焼肉を食べたい!最低でもサブ3.5は抑えたい。

2/9日曜日

愛媛マラソン【フル】

↑アスリートエントリーで枠を押さえました。確定です。今年の最本命レース。

いけるとこまでいきます。ここでサブ3ペースに挑戦できればいいけど、そんな簡単にはいかないと思っています。目標は3時間10分切りです。


5月麒麟獅子マラソン10km

これは入賞狙い。ペースよりも順位に拘る

6月北栄町すいか長芋マラソン10km

ただスイカと長芋汁に惹かれた事と親戚に会いたいから参加する。タイム狙いはちょっとキツイかもやけど、楽しんで走れたらと思ってます。


残り1レースは空白にしています。

なんせフルマラソン連戦は初。体調やトレーニング具合を見て決めようと思ってます。

9月以降に応募始まるものばかりやし。


坂耐性と距離耐性はこれから必須

7月現在150kmこえました。今月こそは去年チャレンジ出来なかった200キロ越えをしたいと思います。

結果発表

今年の抽選結果

1️⃣東京レガシーハーフ

→落選えーん

2️⃣岡山マラソン

→当選❣️

3️⃣神戸マラソン

→落選えーん

4️⃣みえ松阪マラソン

→確保❤️❤️先着応募

5️⃣愛媛マラソン

→7/16が勝負!先着合戦に勝利することがミッション!


昨年は初出場枠と一般枠のダブル抽選だったので通りましたが、今年は年代別チャレンジ枠の制限記録をクリアしていないため、一般枠のみの抽選になるから2倍は厳しいかもしれないと覚悟していました。


新コースと旧コース2大会連続でストーリー完成という夢も途絶えてしまった…

元々岡山走るつもりだったとはいえ、落選はこたえるな。


ちょっとでも当選確率を上げたり、抽選回避するために実はタイムを狙っているというのもあります。


愛媛、徳島に関しては姫路城マラソンで出したタイムのおかげでアスリートエントリーが出来る。今年3時間15分を切れば神戸マラソンも来年度はダブル抽選。コースが変更となれば神戸の倍率はさらに上がるかもしれない。愛媛はアスリートエントリーの資格審査を通過したので、7/16 10時過ぎた地点ですぐにエントリーと入金を済ませます。実は宿も先取りしちゃってます笑


ホテルは大街道でとったので、スタートの県庁前付近!これはちょっとのんびりできる。

ただ宿泊ランナーエレベーター渋滞に巻き込まれそうで怖いので、余裕を持った行動を心掛けたい。

ちなみにみえ松阪は想定通り松阪市内のホテルはいっぱい、津は予算オーバー。白子でホテル取りました。三重交通というスーパーバスがあるし、津で晩御飯食べても良い。初のフルマラソン連戦やけど、坂耐性をつける。愛媛前哨戦と思って走る!


本当に抽選ばかりは運なので、自分にできる事ってタイムを出して抽選確率を上げることもしくは回避してガッツで先着狙い。色んな大会に出たいってのもあるし。なんせ当選したからには落選した人の分まできっちり頑張らないと。


今年はピークを1点に合わせるという作戦。

愛媛と愛媛の次のハーフマラソンにピークを持って行きます。たぶん愛媛からハーフまでは1ヶ月から1ヶ月半くらいしか期間開きません。ちょっと今年は遠征多め。走れるうちに出たい大会を片っ端から走っておきたい。なんせ30代はもうすぐ終わってしまう!


30代でやりきれなかった残りを40代なってから片付けていく。1度落選したからといって2度と走れないわけじゃない。と思って練習頑張ります。



みえ松阪マラソンエントリー完了!

12月フルマラソンが確定しました!

理由は松阪牛サイコロステーキと鶏焼肉エイド。


もちろんそれだけではなく、愛媛マラソンの前哨戦も兼ねている。サブ3に近づく為にも坂耐性は重要。加古川や大阪マラソンの方がフラットで記録出るやろうけど、愛媛で記録を出すため、そして自分に足りないスタミナ強化、フルマラソン耐性をつけるためにはみえ松阪の方が適切だったという事。


サイコロステーキと鶏焼肉食べたいし、トレーニングの一環で走る事が目的なら悪くない。しかもゴール平均タイムは全国的にも悪くない、ベスト更新率も高い大会だ。


ひょっとしたら自己ベストを更新できるかもしれない。今シーズンのレースは悩みました。

金沢、大阪、東京といった大都市の大型マラソンへの憧れもあった。応援の数とフラットな高速コースは魅力を感じる。だけど、去年は高低差やフルマラソンのペース配分でうまくいかなかった事を修正すべきだと思いました。そして連戦の戦い方やピーキングもまだまだ勉強しないといけない。実際に禁酒やカーボローディング、ウォーターローディング、すればいいってものでもない。結構リバウンドがきている。


そこも考えつつの2年目にしていきたい。


10月西宮武庫川マラソン

→ハーフマラソン。岡山のペース確認。1時間35分以内で走れたら良しとします。

11月岡山マラソン

→目標は3時間20分切り。岡南大橋と後楽園までの河川敷、高低差をうまく裁くことが目標

12月みえ松阪マラソン

→サイコロステーキと鶏焼肉は食べたい。でも3時間15分を視野に入れつつ、坂耐性を付ける事が目標です。

2月愛媛マラソン

→本命レース。平田の坂と風が攻略の鍵。

後半平田の坂の下りで攻めつつ、最後粘り切るレースプラン。今年の麒麟獅子マラソンは攻めつつ守りにも入れた結果サブ90できた。ポンジュースはビタミン補給にもなるし、走り終わった後のおもてなしが魅力的。楽しみながら走りたい。

4月岐阜清流ハーフマラソン

→公認ハーフを入れるとなるとここしかない。

愛媛を諦めて、丸亀ハーフと徳島マラソン出る事も考えたけど、公認ハーフの記録が欲しいという思い。岐阜なら名古屋に泊まれるし、悪くない。

5月麒麟獅子マラソン10km

→38分台と入賞狙います。トップ集団でのレースをしてみたい。できるかどうかは置いといて…

6月北栄町すいかながいもマラソン10km

→タイムを狙いたい。麒麟獅子マラソンの疲れ具合にもよるけど、大栄すいかと長いも汁目的。

それだけでなく、親戚にも会える。


39プロジェクトはこれでいきます。

愛媛は後泊も視野に入れています。

落選!

東京レガシーハーフ、落選でした…😭😭


よって来年のスケジュールが確定しました。


10月西宮武庫川マラソン

ハーフマラソンに出ます。

これは今後のマラソンのペース設定の確認。


11月岡山マラソン

今シーズン1発目のレースに決まりました。1km4分40秒でどこまで行けるかが鍵です。シャインマスカットは食べたい!


12月はみえ松阪マラソン

仮想平田の坂対策+松阪牛のサイコロステーキ、松阪鶏焼肉エイドが目当て

サブ3.5狙いです。


5月麒麟獅子マラソン

今年は10kmを走ります。毎年ハーフばっかやったので、ちょっと気分を変えて10kmにエントリーしようかと思ってます。


6月北栄町すいかながいもマラソン

10km。完全に長いも汁と大栄スイカが目当て

これはコンディション次第…完全にファンランにするかも?親戚の家の近くを走る事と大栄すいかと長芋汁を食べたいからという不純な動機。


この5レースは確定です。

ただみえ松阪マラソンの応募ページが開かない…


明日は東京レガシーハーフ発表!

東京レガシーハーフは倍率が高そうだ。

明日が結果発表。


今月は麒麟獅子マラソンと今シーズンのレース疲れと暑さのせいかあまり走れていません。ジムでトレッドミル1時間は習慣になっているとはいえ、ロードではトレーニングが積み上げ出来ていない状況…今年はサブ3に近づけるためにも重要な年。でもあんまし気負わないようにしている。


レーススケジュールが決まればなんとかなる。

東京レガシーハーフが決まれば今年のスケジュールは確定します。

東京レガシーハーフが落選の場合も大枠は変わらない。

加古川orみえ松坂、若狭小浜or岐阜

↑加古川とみえの比較に関しては加古川マラソンが優勢。経費と大阪ハーフを加味したら加古川に軍配が上がる。


若狭小浜と岐阜は難しい。

公認か非公認か、ただ大阪ハーフで防府読売の参加制限記録を切れれば悩む事なく若狭小浜を走る。


みえ松坂は走った後とプロジェクションマッピングやグルメが気になる。しかも受付無し。

↑受付無しって地味に大きい。日帰りできるって事。加古川も日帰り出来るが…


脚を作る事がこの夏の目標。

サブ3に近づけることが今年の目標。

でも根底にあるのは楽しく継続したいって事。


走る事で毎日酒を飲む頻度は減ったし、食事も考えるようになった。ファンランはなかなかできない性格とわかっているけど、これはありがたいこと。明日の東京レガシーハーフの結果発表を待ちます。これで悩みが少しずつ減っていく

当選!!


去年神戸マラソンを走ったので
走れなかった岡山マラソンが当選しました!


今年は…神戸マラソンごめんなさい。岡山マラソンを走らせて頂きます。悩んだけど、やっぱり走った事のない大会を走りたい。

残りは東京レガシーハーフマラソンの結果と愛媛マラソンの資格審査待ちです。


3年でサブ3っていうのが当面の目標ですが、

やっぱりなにか楽しんで継続する理由が欲しい。


最初に思いついたのは

全都道府県のマラソン大会制覇。

↑これはなかなか難易度が高すぎる


だからちょっとハードルを下げて

日本の全地方のマラソン大会制覇

1️⃣北海道

2️⃣東北

3️⃣関東

4️⃣甲信越

5️⃣北陸

6️⃣東海

7️⃣近畿

8️⃣中国

9️⃣四国

🔟九州/沖縄

↑これならまだ現実味がある

色んなとこに行けるし、結構楽しめるかも。


まずは岡山が当たった事で一安心、、、

シャインマスカット気づくかな?

神戸も数量限定の洋菓子あって、狙っていたけどレースに集中していて、全然気付かなかった。


岡山といえば、

ラーメンエイドですが、タイム狙いの自分にとってさすがにラーメンは…完走後に置いておきます。愛媛はポンジュースエイドがあるらしくこれは取りたいと思ってます。ビタミン補給にもなるし。


金曜日に東京レガシーハーフ結果発表です。

岡山マラソンの目標は3時間20分切りです。


愛媛マラソン!



アスリートエントリー完了!

自己ベストはグロスで3,25,58

姫路城マラソンで記録しました。スタートロスは1分半ほどです。これは神戸マラソンも同じような感じです。もちろん神戸の方がスタートロスは長かった…


愛媛にアスリートエントリーした理由は…

1️⃣職務経験におけるターニングポイント

2️⃣思い出の街

3️⃣抽選無し


この3つだ。

幸いなことに姫路城マラソンでサブ3.5をしたので、愛媛マラソンにアスリートエントリーできる資格を持っているのだ。


資格審査は

今日たまたま仕事の休憩時間中に愛媛マラソンのホームページを開いたところ、情報を発見したから。アスリートエントリーの資格審査は受けときたいと思った。


今現状で応募している大会は3つ

1️⃣東京レガシーハーフ

2️⃣岡山マラソン

3️⃣神戸マラソン


思い出の街を巡りたいって事が今シーズン中のテーマでもある。しかも30代最後の年に思い出の街のマラソン大会を走りたいというのが切実な想い。


ここで候補に挙がっていた大会が愛媛マラソンというわけです。大阪、東京、琵琶湖、長野と超高速レースが期待される大会を差し置いて。


東京と大阪はG1レース、言わずもがな有名な大会だ。長野もG3だし、制限時間5時間と競技性も高い大会だ。そして年齢がもうすぐ40歳、これも加味しないといけない。

琵琶湖は男子マラソンの日本記録が出た。でも職場が京都だったというのを考えた時になかなか踏み込みづらい領域だ。


思い出の街を巡りたいという視点で考えた時

開催順で考えると愛媛、京都、大阪、長野だった。愛媛は最初に選択肢から外れた。旅費や大阪ハーフや丸亀国際ハーフとのレース間隔を加味して。次に候補だった長野は気温が読めない問題と家族、アクセスの関係で断念した。


すると京都か大阪だ。

京都が外れた理由はサブ3ペーサー不在と鴨川、高低差問題。大阪が外れたのは当選確率とスタートロス、東京マラソンは言わずもがな当選確率とスタートロス、交通費問題だ。


総合的に考えた結論が

愛媛マラソンのアスリートエントリーというわけだ。

↑もちろん通るかどうかは別問題


愛媛は仕事をしていた時に

自分自身の存在価値を認識できた場所であり、逆に不要と言われた街でもある。それは価値観の変化が大きな理由だ。


でもその価値観の変化や考え方というのが今の仕事に繋がっている事も事実、それが愛媛で仕事をした事により気付かされた事でもある。


今は愛媛含め来年1発目のレースでの目標が3時間10分切り

年内のフルマラソンで3時間15分切り。


最近のマラソンパターンです、

プランCまで考えたらどれかしら当たるはず


プランA

10月東京レガシーハーフ

11月岡山

1月大阪ハーフ

2月愛媛

4月若狭小浜ハーフ

5月麒麟獅子マラソン10km

6月北栄町長芋マラソン10km

↑抽選全勝パターン


プランB

10月金沢or舞鶴赤れんがハーフor東京レガシー

11月神戸or岡山

1月枚方ハーフマラソン

2月愛媛

4月岐阜清流ハーフマラソン

5月麒麟獅子マラソン10km

6月北栄町長芋マラソン10km

↑当選確率50%パターン


プランC

10月舞鶴赤れんがハーフor東京レガシーハーフ

11月淀川市民マラソン

1月大阪ハーフor12月加古川マラソン

2月丸亀国際ハーフマラソンor愛媛マラソン

2月大阪マラソン

5月麒麟獅子マラソン10km

6月北栄町長芋マラソン

↑同じく当選確率50%


どれにせよ7レースは出る。


淀川→加古川→愛媛

→岐阜→麒麟獅子マラソン→北栄町長芋マラソンという6レースパターンもあるにはあるけど、あんまし考えたく無い。

↑理由は全敗やから。

外ればかりのくじ運無いやつに思われる。


言わずもがな結果は

今週火曜日に岡山、金曜日に東京レガシーハーフが出る。それを見て決めていきたい


明日からは走ります…

39プロジェクト

気付いたら40代手前だ

30代最後のレースを来年は戦う事になる。


そこで今自分が置かれている状況を整理した。


【抽選応募中】

東京レガシーハーフ

岡山

神戸


この3つの大会に応募している。いずれも抽選なので走れる保証はない。ただ年内の抽選レースは岡山と神戸に絞ることにした。

金沢は30代最後の大会で走りたい。つまり来年だ。あとうちの妻が金沢より岡山が良いと言ったのもきっかけです。なるだけ近い方が良いらしい。


30代最後のレースは金沢

40代最初のレースは大阪マラソン、ひょっとしたら金沢だと12月にどこか出るかもしれないし。


1パターン目は抽選全勝パターン

2パターン目は2勝1敗の場合

最後は3戦全敗の場合。


実は愛媛マラソンはサブ3.5を姫路で達成したので、抽選無しで走れます。ただピーチの関西松山便がなくなり、かなり旅費がかさむ。

京都、大阪は抽選なので悩ましいところ。


長野は遠いので、現実的ではない。

実際のところ、愛媛、大阪、京都の3択で後半のフルは悩んでいます。大阪ハーフや丸亀に出たいって思いもあるし。

愛媛に合わせるなら枚方やし、

大阪や京都出るなら、大阪ハーフに出れる。


今年はなにはともあれ、感謝を伝える年にしたいんです。20代は好き勝手やってて、30代も結構好き勝手やってました。でもマラソンするようになって、ビール太りも無くなったし酒の出費がかさむこともなくなりました。


栄養の偏りも減ったし。


冬のスノボー以外になんもやらないぐうたら生活が夏は水泳や筋力トレーニングといった他の事もやるようになった。頑張ってランニングやスノボーを続けている。自分の身体にも周りの人らにも感謝をする2年にしたいんです。


愛媛、京都、大阪は自分が仕事の現状スキルを引き上げた街でもある。どれを走ることにしても後悔は無い。あと年内のマラソン大会抽選が全敗したら、加古川が本命レースになる。

距離走としてもレースを活用してスタミナ強化が重要だと思った。フルマラソン3レースを定義づけてしっかりピーキングする経験も必要。


今自分は公認記録、非公認、G1レースに出たいとか言えるくらいの走力は無い。ちゃんと安定した実績を残して、自分の走力に自信を持ってから参戦していきたい。身の丈にあったステップアップをしたい。


1つ目は

10月東京レガシーハーフ

11月岡山or神戸

1月枚方ハーフ

2月愛媛or京都

4月若狭小浜ハーフ

5月麒麟獅子マラソン10km

6月北栄町長いもマラソン10km

合計7レース


2つ目は

10月淡路国生みマラソンor西宮武庫川ハーフ

11月岡山or神戸マラソン

1月枚方

1月大阪ハーフ

2月京都or大阪

5月麒麟獅子マラソン10km

6月北栄町長いもマラソン10km

合計7レース


3つ目は

11月淀川市民マラソン

12月加古川

2月丸亀ハーフ

2月京都or大阪

4月若狭小浜ハーフ

5月麒麟獅子マラソン10km

6月北栄町長いもマラソン10km

合計7レース


感謝は言葉で伝えるよりは

身体で示した方が良い。

仕事でも言葉ではなんとでも言えるけど

数字や行動で示した方が早い


サブ3プロジェクト自体そういう意味もある。

それで今までの感謝を行動で示して

39プロジェクト完成になると信じています。


土日はオフ!これで1週間のんびり

YouTube見てると、シーズン終わりはしっかりと休んで身体を労った方が良いと。姫路城終わった後は10日以上オフ、今回の麒麟獅子マラソン後は7日間オフにすることにしました。


本当にのんびりしたいなって…

食事制限に禁酒、結構長い期間やってました。月間走行距離考えて、ポイント練習こなして、テーパリングまでして。靴の溝が減ったら買い替えを検討していく。今、ボストン11とペガサス40、さらにレースシューズのタクミセン9まで買い替えを考えているところです。


8月末か9月末には全て買い替えになっている気がします。靴が擦り減っていて、怪我するほど大変な事はないから…


ヴェイパーやメタスピードシリーズが気になっているのも現実的なところです。サブ90からさらに先のラインを見据えた時にシューズの助力も必要になる。スノボーと同じ原理ならブーツが消耗している状態で雪山を滑るわけにはいかないというのと変わらないのだ。それに疲れ果てている時は良い滑りは出来ない。


だからこそ、たまにはビールを飲んで食べたいものを食べてのんびりしたい。


靴は経済的な面も考慮して、9月末の入れ替えを目指します。

一応ペガサス、タクミセン+カーボン1足というのが理想かと勝手に思い込んでいます。タクミセンは9も10も試し済みです。個人的には9より10の方が好きです。元々タクミセン10を買いに行ったところタクミセン9が安売りしててそれに飛び付いたのだから。ボストン11も似た感じ。ボストン12かプロペル買いに行ったところ、安いボストン11があって、これで十分って事で買ったもの。不思議な縁です。


タクミセン9はすごく走りやすい。ただ今回の堺と麒麟獅子マラソン、普段のポイント練習でだいぶ消耗している。ボストン11も高槻、姫路城と普段のジョグとロングインターバルで相当使っている。走行距離は8月末で300キロは超える。


8月末から9月末での入れ替え対象だ。


タクミセン10に関しては試着済み。これはボストン11と入れ替えます。ヴァイパーかメタスピードシリーズはタクミセン9と入れ替える予定。ボストン12も良かったけど、レース目線でいくと、タクミセンの方が履き易い。ペガサス40はすごくバランス取れてて使い勝手良いので手放すつもりはない。通勤靴をペガサスにするくらいだから、相当ペガサス愛好家だ。自分で言うのもおそれおおいけど、それが現実。要するに代わりがきかないんですよ。カーボンシューズは履けるなら履いた方が良い。


次のシーズンのシューズは

ペガサス40or41

タクミセン10

ヴェイパーorメタスピード

ハイパースピード3を行けるとこまではく。


タクミセンはすごく自分の走り方に合っている。エボライドスピードシリーズもそうだったように、、軽さは武器ですね。


カーボンを入れるかどうかはともかく

タクミセン10は確定です。

来年のレースシューズになる。いよいよレースに向けて明日から始まります。


明日から練習を再開します。

ぐうたら酒飲みデーもここで終わり

東京レガシーハーフ

応募しました!

倍率不明やけど、MGCコースの一部を走れて、公認レースなので防府読売マラソンの制限記録にも挑戦できる、なおかつフルマラソンの調整レースとしても最適なので…


当落発表は6/21。

岡山マラソン6/18、東京レガシーハーフ21日、

神戸27日。ここで年内のマラソン大会を確定させたいところです。