まったり暮らし ~ 天使と侍(サムライ) 実は『トド』 ~ -4ページ目

まったり暮らし ~ 天使と侍(サムライ) 実は『トド』 ~

看護師の妻と元・自衛官の旦那… 
周囲は「きっと真面目で働き者なのよ…。」と時々言いますが、
実は 自宅では2人とも『トド』のようにダラダラぐでぐで
そんな2人とセキセイインコ2羽の『まったり暮らし』です。

ニュースでやっていた『カスタマーハラスメント』の話題。

看護師であっても無縁なわけではなく、やっぱり あります ショボーン

医療現場の場合は『ペイシェントハラスメント』ということになります。

病院や施設という場所は どうしても人間の弱い部分や負の状態などに関わらざるえません。

さらに、顧客や患者という立場になった時に発生する間違った感覚や思考が 厄介です。

それは…

『お客様は 神様です』

【厚労省 『カスタマーハラスメント』のポスターより引用】

 

んなわけあるかい!!むかつき

かなり昔の歌のセリフに そんなのがありましたが、使い方も解釈も間違っている人が多いです。

これについては、三波春夫さんの公式HPで真意と見解が発表されていますので、引用してみます。

 

『歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払ってまっさらな、澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。ですからお客様は絶対者、神様なのです(後略)』

   三波春夫オフィシャルサイト

 

つまり 演者や事業者、職員といった立場の人の心構えについての話ですので、顧客から『顧客である自分を神様のように扱え』というのは間違った阿呆の所業となるわけです。

高校で教職員をしていた時に 生徒からバイト先でのこととして相談されることがありました。

ひどい場合は トラウマ経験となって、コミュニケーションや日常生活に支障をきたす事態にもなっていました。

自分が担当していた『キャリア教育』にも関連する選択科目の中で取り上げるようにしていましたが、本当に理不尽だと思います。

顧客にも 職員にも 絶対的な正義は どちらにも存在しないと考えています。

自分たちの過失や不手際については根拠や対応・解決策を明示したうえで真摯に対応するが、卑屈になったり 相手の要求をすべて無条件に受け入れる必要は全くないと思っています。

 

実は つい最近 自分の身にありました。

看護小規模多機能型居宅介護(通称 看多機)での訪問看護を行っていた時、利用者さんの知人という方でした。

利用者さん宅の駐車場に着いた時に いきなり運転席のドアを開けられて

「〇〇さんちに来たんだろ。どんな状況だ。いつ退院してきたんだ。週に何回来ているんだ。」

と掴みかかられそうな勢いと怒声。理不尽な謝罪と要求。

ビックリしながらも、個人情報であり本人や家族の承諾なしに話すことはできないことなどを なるべく冷静に伝えました。

(ご家族からは 事前に周囲に あまり知られたくないという話をいただいていました。)

しかし、怒りや興奮は治まることなく 車内にあった駐車許可証の会社名と連絡先、車のナンバーを携帯で撮りながら怒鳴りまくり、最終的に私は腕をつかまれて車外に出されました。

隙をついて、車内に戻り事業所に連絡し いなくなったのを確認してから訪問しました。

その間に 事業所と本社に その方から電話がいったようです。

怖かったです 泣くうさぎ

所長には「若いAさんでなくてよかったです。私は大丈夫ですよ。」といい、所長も本社からの意見や指示もふまえて対応して この件は終了となりました。

ただ、そうは言ったものの しばらく訪問看護は怖かったです ショボーン

色々考えて 看護師として現場に戻りましたが、また離れることに躊躇がなかったのは このことも1つの要因になっています。

職場には退職理由は 骨折としていますが…

 

顧客(患者)とサービス提供者・職員は どちらが上で 偉いということはなく、対等であると考えています。

これは自分がどちらの立場であっても 肝に銘じていることの一つです。

お互いが気持ちよく過ごせるようにしていきたいものです。

 

本日のF.ナイチンゲールの言葉

 

看護師は確かに患者の「要求に対して優しい思いやり」を持たねばならない。だが一方では、筋の通った考え方を持っていなければならない。

【F.ナイチンゲール 『ナイチンゲール書簡集』より引用】

 

左足関節骨折で自宅療養になって 約2ヶ月。

日常生活に支障なく動けるまでは あと1ヶ月かかりそうです。

職場の方には 正式に退職届を出しました 泣くうさぎ

所属長やエリアマネージャーとも話して、トランスや看護業務が問題なくできるまでには さらにかかることも お互い医療従事者なので了解済みです。

休職期間が終わっても復帰できないのであれば 『退職もやむなし』というのも当然です。

しょうがないよね…

 

転職活動の度に お世話になるナースセンター(県の看護協会が管轄)の担当者も

「あら、足関節骨折? 現場は年内は無理そうね。下手すると年度末…。現場以外で探すか、治ってから探すか…よね。どうする?」

… 現場以外で お願いしますショボーン

いつも思うけど、ナースセンターだと話が早くて助かりますね。

ハローワークだと求職者すべてが対象なので一般的なアドバイスしかもらえないし、なにより看護職に対する印象が『看護師なんて引く手あまたの労働市場なんだから 我がまま言わなければ とっとと決まるでしょ』という感じです。

人材紹介会社は求人案件は それなりにありますが、現場以外の仕事は かなり少なくて、案件自体も仲介手数料を払っても切実にスタッフ募集というところなのでハズレも少なくないです。ついでに、担当コンサルタントのアタリハズレも大きいです。

看護職の派遣会社の大手や老舗は働き方も案件も多様ですが、基本はセルフマネジメント。自分できちんとマネジメントしないと難しい面があります。

看護職の転職活動も多様化していますが、社会の流れとして『セルフキャリアコンサルティング&セルフマネジメント』が強まってきました。(担当や状況によって違うとは思いますが…)

そんな中で私が推す転職活動のサポーターは、看護協会のナースセンター。

ナースセンターだと担当するスタッフは、看護職とキャリアコンサルタントのダブルライセンスが多いし、何よりハローワークや派遣会社にも出てないレア求人も集まるということが 推しポイントです。

周囲の他の職種の人たちに訊いたら、「看護職って待遇だけでなくサポートも恵まれている」らしいです。

(あまり実感なかったけど、よく考えてみるとそうかもしれない…)

厚労省も看護協会も 社会全体の看護職不足をなんとかしなきゃっていう気合いが見え隠れして、プレッシャーがありますけど 無気力 

そんなわけで、来週に 何とか『職場見学&説明会』が1件決まりました 爆  笑笑い

うまくいったら 後日 報告します。

 

左足首に医療用サポーターをつければ なんとか活動できるようになりましたので、今まで出来なかった自宅の環境整備や やりたかったことを無理のない程度で始めようと思います。

また仕事が始まったら できなくなりそうなので 汗うさぎ

 

そして、体力作りもしないと!

昨日 看護協会の研修が対面式の会場開催だったので行ってきましたが、思った以上に体力も筋力も落ちまくっていました ガーン

これじゃ 採用されても、十分にパフォーマンスを発揮できそうもありません。

…かといって、休職中で傷病手当金申請中の身では お金もかけられないので、スマホのアプリで筋トレしたり、散歩をしたりと頑張っています ニヤリ

 

しかし、旦那が釘を刺してきました。

「まったく 色んな面で貧乏性というか、マグロのように動いてないといられない『せっかち』というか…。

もう少し大人しくしてればいいのに えー

再骨折とか体調不良とかの二次被害に気をつけなさいよアセアセ

 

… 正論すぎて 何も言えない絶望

 

 

そして、モチベーション維持のための短期目標ということで、来月 伊豆に旅行を計画しました。

頑張るぞ ウインク

 

 

 

 

 

10月に思うこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

最近 バッテリーの持ちが悪くなったのと 急に操作不能状態がくるので、スマホの機種変更しました。

今まで ずっと『Xperia』ユーザーだったのですが、今回は 『Google pixel』です。

タブレットは 『iPad mini』なので、スマホは『android』系にしています。

互換性とか機能とかを考えれば、『iPhone』の方が良いのかもしれません。

ただ、両方のOSに慣れておきたいという個人的なこだわりだけなんですが… 笑ううさぎ

 

これは 訪問看護師をしていた時からのクセみたいなものです。

中高年のミドル~シニア初期の方々よりも 一部の高齢者のICT化は進んでいます。

ストマ造設の70歳代後半の利用者さんだと、ストマのトラブルの時はオンコール携帯の連絡+iPad経由で画像送信が通常でした。

他にも遠方のご家族とZoomなどでオンラインで相談や報告を行ったり、在宅診療クリニックの医師との連絡したりなど 意外と訪問看護師ってICTスキルを求められます。

個人的な見解になりますが、中高年の方が思考や習慣がかたまっていたり ICTに対する苦手意識が強かったりする人が多い気がします。

 

前職の高校の教職員の時は さらに求められました 汗うさぎ

副担任の時に隣の席の担任の機種変更の設定を手伝ったり、生徒の活動のサポートや相談とかオンラインでの課題添削&評価なども行っていました。

『情報』の科目担当ってやつも やっていましたね ニヤリ

 

そういえば、今日のNHKの討論番組で雇用や働き方をテーマに行っていました。

社会も技術も日々変わっていきますから、自分自身も進化やカスタマイズなんかをしていかないと時代から取り残されていくのでしょうか。

キャリアコンサルタントの研修でも よく出る話です。

そして、リカレントとか リスキリングとかの必要性が 最近 特に注目されています。

そんな たいそうなものでなくても 自分を進化させるため楽しんで行っていきたいものです。

まぁ、その先に何があるのか ないのかは また別の話です ニコニコ

 

そして、こういう話になると

「私なんて…」とか

「そんなに頑張れない。才能も 能力もないし…」とか

そんな言葉で自分で自分を貶めたり、相手をシャットダウンしたりする人もいます。

以前は一緒に愚痴ったり 弱音を吐きまくったりしてましたが、今は遠慮してます。

やっぱり『言霊』ってあるんですよ… 無気力

負の気や言動には 負の状況しか生めない気がするんです。

そんなわけで 今日の F.ナイチンゲールの言葉は2つです。

 

あなた方は進歩し続けない限りは 退歩していることになるのです。

目的を高く掲げなさい。

 

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから!

言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから!

行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから!

習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから!

性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから!

 

今朝のニュースで『北見中央病院 突然の閉鎖』というニュースがありました。

このニュースで 「病院って つぶれるの?」って不思議に思う人もいるかもしれません。

でも、病院だって倒産します。

看護師も 医療従事者も 突然職を失うのは他の職業と一緒です。

 

実は 私が最初に勤務した病院は突然閉鎖しました。

高校卒業後 経済的な理由で大学進学をあきらめて、市内の病院に勤務しながら定時制看護学校に通学し看護師免許をとりました。

入職した時は ものすごく羽振りがよかったんです ¥笑い

『看護学生(看護師見習い)』という立場ですが、正職員でしたので給与や福利厚生は 他の高校新卒の求人の中でもいい方でした。

さらに 看護学校卒業までの入学金 授業料 実習・教材費だけでなく、制服代 修学旅行積立金 追試の受験料まで出してくれました。

ほぼ無償で看護師免許が取れましたが、けっこう大変でした。

『医師会立』だったので、院長の見栄による命令で 常に上位の成績でいなければいけなかったとか、仕事がハードだったとか…

まぁ この辺の話は またの機会で…

 

そんな状況も ある日突然 終焉の気配がきました。

院長の功績とスキルで運営してきた専門病院です。

当時は国内だけでなく海外でも それなりに知られていて、テレビ局も何度か来たくらいでした。

しかし、院長が脳血管疾患で倒れたのです。

幸いなことに1カ月も経たずに復帰しましたが、患者数の落ち込み 理事長の資金使い込みの発覚 中核だった医師や医療従事者の退職などドミノ倒しのように色々なことが起きました。

そのうち 経営コンサルタントという会社の人たちが入ってきましたが、状況は悪化の一途…

この時には 看護学校を卒業し、看護師として勤務していました。

しかし、休みの日に師長から 突然電話で

「病棟に入院患者さんがいなくなったから、今週はお休みでいいわ。

 でも、来週の〇日は 大切な話があるそうだから 出勤してきてね。」

… なんのこっちゃ? 

とりあえず 大変な状況だってことは分かったけど 汗うさぎ

 

そして、突然の電話 第2弾 びっくりマーク

町内で わりと交流があった ご近所の兄ちゃん。

医師で 前年に自宅の近所にクリニックを開業した人です 病院

「よっ、ひさしぶり。元気か? …っていっても 暇なんだろ ニヤリ 

 うちのクリニックの看護師さんが お子さんの病気で しばらく休むんだよ。

 お前 手伝いに来い。給料や保険は ちゃんとしてるぞ笑い 」

 

… いや、兄ちゃん。私 ちゃんとA病院に勤めているし 無気力

 

「大丈夫。お前んところの病院 つぶれたから爆  笑

 

… はい?

 

「来週 全職員 集められるんだろ。きっと その話だよ。医師会が その話で大騒ぎだったからさ。」

 

… ごめん  理解不能 ガーン

 

「そんなわけで 明日から研修。

 その話し合いの次の日から採用ってことで よろしく ウインク

 あ、おばさん(うちの母)に代わって 一応 承諾得るから。 」

 

おい、まて! 私は返事してないぞ!! 

もう決定事項なのか~~ 物申す

 

(翌日 兄ちゃんのクリニックで おとなしく 他の看護師からオリエンテーションを受ける私の姿がありました )

 

そして、運命の日。

ホールに全職員集合。

前に 院長やお偉いさん、経営コンサルタント会社、ハローワークの担当者

突然に…しかし、淡々と病院の閉鎖と廃業、全職員の解雇、給料や退職金についての説明が始まりました。

私は 近所の兄ちゃんのリークで知っていましたが、他の職員は初耳です。

予感は なんとなくありましたが、みんな茫然… 無気力

次にハローワークの担当者が

「これだけの大人数になりますので、今回はこの場で失業給付と求職登録の手続きを行います。」

そして、そのまま ホールは ハローワークの特設窓口になりました。

 

職場の駐車場で同僚や後輩と今後のことを話しました。

私と1年下の代は 看護学校を卒業し免許取得済みでしたが、問題は その下の代…

まだ看護学校の途中で 突然 学費支援と仕事がなくなったという悲劇 えーん

(後日 看護学校から後輩たちは呼び出され、学校と医師会が動いて 無事に次の所属病院にうつりました。)

 

 

この時の経験から 『倒産や事業閉鎖に 医療機関だって例外はない』と学び、リスク管理の必要性を理解しました。

たぶん これも 私のキャリアとして役立っています。

『自分の身を守れるのは 自分。いざという時のためのスキルとキャリアは 自分で培わなきゃ!』

 

私が キャリアコンサルタントの資格を取ろうと思った原体験の話でした。

長文の読了 ありがとうございました 笑ううさぎ

 

 

 

 

今日は ジャニーズ事務所の記者会見ということで、午後からは各テレビ局は こればっかりでした。(例外として いつもの『テレビ東京』)

私は ジャニオタではないですが、好きなアーティストもグループも それなりにいます。

それと これって ジャニーズ事務所が主になりますが、マスコミや周辺企業、関連団体にも関係する大きなことだよな…と関心を持っていました。

しかし…

ひどいですね、記者会見の記者さんたち プンプン

小学校で先生から「きちんとルールは守りなさい」「周りのことも考えなさい」「相手の気持ちも考えなさい」って教えてもらえなかったのかしら。

特に あの女性記者さんは前回の記者会見でも ひどかった。

ルールを無視して10分以上しゃべるし、いくつも質問するし、挙句は マイクが向けられてないのに勝手に激高して叫んでいる…

見苦しい…を通り越して みっともない。

それに、ヒガシさんに執拗に性被害について絡みつくのに 嫌悪感と怒りを覚えました。

これが逆の立場だったら

「私は あなたのファンです。ところで、あなたレイプされたんでしょ。否定しても無駄ですよ。どうでした?その時」

というようなことを公共の場で大勢の面前で詰め寄られても平気でいられるんでしょうかね、記者さん えー

日本のマスコミというかジャーナリズムの劣化の著しさを感じました。

他にも ニュース原稿が読めない 活舌の悪い ふざけた女子アナもプロ意識がなくて 苦手です。

アホくさ…

 

今日は 毒を吐きました。すいません。

今の日本について語ろう

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

先月に左足関節を骨折して ギプス生活でしたが、

無事に 先日 外れました 爆  笑笑い

【 骨折関連のブログは こちら 】

  ヤバい… 無職になったw

  意外と優れものだったもの #今日の体調は

 

炎症と腫脹がひどくて 『シーネ + 弾性包帯』で2週間

ギプスを巻いて 4週間

長かった… 無気力

でも、ふりかえると 悪いことばかりではなかったような気がします。

今までにないくらい がっつりと自宅療養&行動制限だったので、ネガティブになっていました。

グラフにすると…

骨折自体も落ち込みましたが、『役立たず』感がハンパなかったです。

でも、落ち着いてくると ありあまる時間で自分の内面やキャリアと向き合いだしました。

ジョブカードや心理学・キャリア支援の文献が役立ちました うさぎ

あとは 色々なものや人に感謝できる心理的余裕もできてきたように思います。

家族だけでなく、クリニックの看護師や患者さん スーパーの店員さんや周囲の人の気遣いや声掛けがうれしかったのも いい経験です。

患者(利用者)さんに

「ごめんね。こんなに世話になっちゃって…」

と言われる度に こんな風に返してきました。

「若い時から 色々な人を助けたり 頑張って仕事をしてきたんですよね。だから、その分のお返しだと思ってください。『お互いさま』ってやつです。私も 将来 誰かに返してもらうので、遠慮は なしですよ。」

まさに 今 返してもらっている最中かもしれません てへぺろ

また、初めての松葉杖とギプスの生活で 店や施設、町の便利なこと 大変だったことも経験できました。

 

そんなこんなで 今は こんな感じ…

 

力仕事や忙しい現場には看護師として すぐには戻れないと思います。

この状況を 不運で終わらせるか、チャンスに変えるかは 自分次第 ニヤリ

クランボルツ氏の『計画的偶発性理論』における5つのポイントは

・好奇心  ・持続性  ・柔軟性  ・楽観性  ・冒険心

偶然の出来事をチャンスや好機に変えるためには、まず自分が自分のために準備をしないといけないのかもしれません 笑ううさぎ

 

さて、この好機を無駄にせずに 次の戦いのフィールドに進むために前に進みますか

とりあえずは 『白衣の天使』のキャリアはあるんだしね ニコニコ

 

天使とは、美しい花をまき散らす者ではなく、苦悩する者のために戦う者である

         【 F.ナイチンゲール 】

 

秋の味覚というと さつま芋が思い浮かびますが、

実は 最近多い 甘くて ねっとりした『安納芋』系のさつま芋が苦手です。

私が好きなのは 昔ながらの ほくほくした『紅あずま』系なんです 🍠

焼き芋は 圧倒的に『安納芋』系が多いので、いっそのこと自分で焼こうかと思っています えー

 

自分で焼くといえば…

銀杏も最近食べていないな…

実家の隣が小学校で イチョウの木があったため、母がよく拾ってきていました。

子どもの頃はストーブの上にアルミホイルを敷いて焼いていましたが、

自分で食べるようになってからは 茶封筒に銀杏と塩を入れて

電子レンジで チンッピンク音符

これが 一番簡単な方法だと思います ニヤリ

 

秋の味覚といえば

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

3日間のコースで 県看護協会の研修が始まりました。

1・2日目は オンライン 3日目は 会場にて行います。

今の事業所を退職する予定になっているので、申し込みはしたものの受講することを迷いました。

でも、受講してよかったです ニコニコ

介護保険施設などで勤務する看護師対象で 5月に『基礎コース』があり、今回は『中堅コース』ということで主任・リーダーレベルの内容です。

 

講義の中で印象的だったのが、F.ナイチンゲールの言葉の引用でした。

 

 

看護の仕事は 

快活な 幸福な 希望に満ちた精神の仕事です

犠牲を払っているなどとは 決して考えない

熱心な 明るい 活発な女性こそ

本当の看護師といえます

【ナイチンゲール看護論・入門】より

 

う~ん

自分の仕事って どうだったかしら…

看護師として頑張って働いたけど、どこかで「何かを犠牲にしている」って思ってなかったかな

自分にとって辛いだけの仕事になっていなかったかな

仕事に復帰したら 今度は 自分の仕事とプライベートを見直そうと思いました。

『ワークライフバランス』ってやつですね。

 

あと もう1つ紹介します。

 

 

 

 

今回 午前も 午後も 良い講義だったのですが、残念なことが…

個人ワーク(提出・グループ検討なし)の時間に いきなり年配の受講者が

「私 書くのが苦手なので 話していいですか 」 と。

いやいや 講師は

「事前郵送されたワークシートを試しに自分で記入してみましょう」

と 言っているだけで、他の大部分の受講者はワークに取り掛かっていますけど びっくり

そんなオンラインでの他の受講者や講師、進行役の戸惑いは意に介さず

まとまりなく話し出したら、止まらない…

まるで、講師相手に休憩室で雑談しているような感じで 困りました。

気がつくと終了時間超過

あんなオバちゃんにはなりたくないな… 汗うさぎ

 

 

 

 

田中芳樹さんの『銀河英雄伝説』が好きなのですが、どちらかというと帝国側の人間です。

ただし、一番好きな言葉は 自由惑星同盟のダスティ・アッテンボローのセリフです。

 

「いいことを教えてやろうか、ユリアン」
「何です?」
「この世で一番、強い台詞さ。どんな正論も雄弁も、この一言にはかなわない」
「無料で教えていただけるんでしたら」
「うん、それもいい台詞だな。だが、こいつにはかなわない。

 つまりな、それがどうした、というんだ」
     【 田中芳樹-銀河英雄伝説 08 乱離篇 】

 

まさに最強!

たいていのことは この一言で のりきれそうな気がします。

実際に何度か使わせてもらいましたが… ニヤリ

 

 

 

 

次点は 西川貴教氏(T.M.Revolution)の

 

『夢は見るもんじゃない、叶える為にあるんだ!

 出来るとか、出来ないじゃない!

 勝つか負けるかなんか、やる前に考えるな!

 やると決めたら、やるしかない』

 

またライブにいきたいなぁ~ ルンルン

ちなみに 彼の日めくり名言集は 我が家のトイレに鎮座しています 笑ううさぎ

 

 

好きな言葉を教えて

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

我が家には 固定電話電話の回線があります。

…とは言っても、職場をはじめ ほとんどの連絡は携帯電話にくるため契約解除しようか悩みどころです。

それに加えて迷惑電話や詐欺電話が多くて ガックリします ショボーン

仕事していた時は着信履歴だけしか残らないから気にしてなかったのですが、いい加減にしてほしいものです。

 

 

先日 朝の情報番組で「自動音声でかかってくるが、選択番号が『担当につなぐ』の【1】の一択」というケースをやっていました。

通常だと、用件Aは【1】 用件Bは【2】…オペレーターと直接話すは【9】と複数なので 分かりやすいアホな詐欺電話です。

いまどき こんな稚拙で雑なやり方あるのかな…wと考えていると、固定電話に着信が! 電話笑い

 

「お客様の電気料金の支払いが滞っております。つきましては、2時間後に電気の供給が止まり停電します。担当者からの説明を聞く場合は 数字の【1】を押してください。」

 

思わず受話器を握りしめて「来た~~!!爆  笑」と大声で叫び爆笑してしまいました。

あまりにもタイムリーだったのでww

ひとしきり大笑いしたので 「ば~か ニヤリ」といって切りました。

相手も 驚いたかもしれませんが、知ったことではありません。

 

 

あとは 実家に帰省していた時に入居金詐欺と思われる電話がありました。

「〇〇開発株式会社と申しますが、この度 ご依頼いただいていました老人ホームの入居申し込みが当選いたしました。おめでとうございます。」

この時 体調不良&機嫌が悪かった私は 母と間違われたらしく、こっちのことなどお構いなしに まくしたてます。

「すいません。申し込んだことはありません。失礼します。」と切ろうとすると、落選してしまった気の毒な高齢者に権利を譲ってほしいと名義貸しを持ちかけます。

なんてマニュアル通り!!

普段なら黙って切るだけの私は とても機嫌が悪かった… むかつき

「その老人ホームは住宅型ですか?介護付きですか?経営法人は?入居者募集するということは事業所番号は出ていますよね。WAM NETで調べるので 読み上げてください!それと看取りの体制は?提携している医療機関を教えてください。」

…など こちらも負けずに まくしたて、ついでに専門用語や介護保険制度について突っ込みまくります。

相手方は 沈黙の後 勢いよくガチャンと切りました。

私は 「勝った… ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !」とガッツポーズ 

その顛末を眺めていた母親は

「お姉ちゃんは 相変わらず容赦ないわね… ガーン

ふん、看護師&介護支援専門員のダブルライセンスをなめるんじゃねぇよ 物申す

 

迷惑メールや詐欺メールの類も多いです。

今日届いたアホな詐欺メールの1つは Amazonを語るものでした。

メールアドレスをみれば 明らかに詐欺メールということは分かります。

大笑いしたのは 本文の書き始めの文です。

 

尊敬するお客様、

 この度はAmazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。』

 

あのぉ… もしかして、日本の近くの半島にある将軍様の国の方ですか? 汗うさぎ

これ以外にも クレジットカードや銀行を語るものは 相変わらずあります。

とりあえず一通り大笑いしたら 速攻削除or抹消しています。

 

皆様 くれぐれも ご注意くださいませね うさぎ