スマホの機種変更しました♫ | まったり暮らし ~ 天使と侍(サムライ) 実は『トド』 ~

まったり暮らし ~ 天使と侍(サムライ) 実は『トド』 ~

看護師の妻と元・自衛官の旦那… 
周囲は「きっと真面目で働き者なのよ…。」と時々言いますが、
実は 自宅では2人とも『トド』のようにダラダラぐでぐで
そんな2人とセキセイインコの『まったり暮らし』です。

最近 バッテリーの持ちが悪くなったのと 急に操作不能状態がくるので、スマホの機種変更しました。

今まで ずっと『Xperia』ユーザーだったのですが、今回は 『Google pixel』です。

タブレットは 『iPad mini』なので、スマホは『android』系にしています。

互換性とか機能とかを考えれば、『iPhone』の方が良いのかもしれません。

ただ、両方のOSに慣れておきたいという個人的なこだわりだけなんですが… 笑ううさぎ

 

これは 訪問看護師をしていた時からのクセみたいなものです。

中高年のミドル~シニア初期の方々よりも 一部の高齢者のICT化は進んでいます。

ストマ造設の70歳代後半の利用者さんだと、ストマのトラブルの時はオンコール携帯の連絡+iPad経由で画像送信が通常でした。

他にも遠方のご家族とZoomなどでオンラインで相談や報告を行ったり、在宅診療クリニックの医師との連絡したりなど 意外と訪問看護師ってICTスキルを求められます。

個人的な見解になりますが、中高年の方が思考や習慣がかたまっていたり ICTに対する苦手意識が強かったりする人が多い気がします。

 

前職の高校の教職員の時は さらに求められました 汗うさぎ

副担任の時に隣の席の担任の機種変更の設定を手伝ったり、生徒の活動のサポートや相談とかオンラインでの課題添削&評価なども行っていました。

『情報』の科目担当ってやつも やっていましたね ニヤリ

 

そういえば、今日のNHKの討論番組で雇用や働き方をテーマに行っていました。

社会も技術も日々変わっていきますから、自分自身も進化やカスタマイズなんかをしていかないと時代から取り残されていくのでしょうか。

キャリアコンサルタントの研修でも よく出る話です。

そして、リカレントとか リスキリングとかの必要性が 最近 特に注目されています。

そんな たいそうなものでなくても 自分を進化させるため楽しんで行っていきたいものです。

まぁ、その先に何があるのか ないのかは また別の話です ニコニコ

 

そして、こういう話になると

「私なんて…」とか

「そんなに頑張れない。才能も 能力もないし…」とか

そんな言葉で自分で自分を貶めたり、相手をシャットダウンしたりする人もいます。

以前は一緒に愚痴ったり 弱音を吐きまくったりしてましたが、今は遠慮してます。

やっぱり『言霊』ってあるんですよ… 無気力

負の気や言動には 負の状況しか生めない気がするんです。

そんなわけで 今日の F.ナイチンゲールの言葉は2つです。

 

あなた方は進歩し続けない限りは 退歩していることになるのです。

目的を高く掲げなさい。

 

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから!

言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから!

行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから!

習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから!

性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから!