いい歳してハマってしまったマインクラフト生活の日記です
今日も暇つぶしにでも読んでいただければ幸いです
前回のブログはコチラ
今回は次回の大型アップデートで
天地の最大値が大幅に変化するということで
今のうちに手に入れておこうと
アメジストの探索に出掛けました
とはいったもののちょっと違って
拠点の村の近場でアメジストを見つけようと
外部サイトで有名なCHUNK BASEで
下の方にあるアメジストを選択して
近場のチャンクを調べてみました
ちょっと楽しちゃった(^_^;A
で、自分のワールドのチャンクをいくつかチェックして
拠点の村の近場をチェックしました
調べたチャンク現場について
更にダメ押し!
まず1ブロック掘り、1ブロック開けて2ブロック掘る
2ブロック掘った底にハーフブロックを敷く
2ブロック掘った方の後ろに回り
1ブロック掘った方に粘着ピストンを埋め込む
その粘着ピストンの上にレバーを付ける
2ブロック掘った方に入り
レバーを入れる!
そうするとほぼ埋まった状態になります(笑
そうなったらスニーク(Shiftキー)(しゃがみ)ながら
下を見ると地下が透けて見渡せます・・・
(私の技術ではShiftキー押しながら
スクショ取ることができませんでした(^_^;A
これでアメジストの正確な位置を確認してから
掘っていくつもりでしたが
村の回りでチェックした5か所・・・
すべて空振り!Σ(・ω・ノ)ノ?!
見つけることができませんでした(^_^;A
直下掘りもしてみたんですけどね・・・
無かったです( ノД`)シクシク…
ちょっと調べてみたんですが
1.17のバージョンアップ前に
セーブデータに読み込んでしまった地域は
地形がバージョンアップ前のままで
バージョンアップ後のアメジストなどは
生成されてないようです
残念!(^_^;A
ですが意外なものを発見!
なんと1年も遊びまくってた拠点の村の
目と鼻の先の地下に
なんとこのようなものがあった!
じゃじゃ~~っんっ!!
地下に壊れたゲートがっ?!
裏にはちゃんとチェストもっ!
ごまだれ~!
初期の頃に見つけてたら
黒曜石とかエンチャント付きの道具とか
歓喜したかもしれない(^_^;A
それにしても部屋の外壁がメチャクチャ(笑
石ブロックとか逆さの階段ブロックとか・・・
もしかしたら地下要塞が
生成されかけてたのかもしれない?(^_^;A
せめてエンドポータルでもあれば
最高だったのになぁ・・・
今回はここまで
ではでは (´∀`)/~