前回はコチラ
統合版用のゴーレム・トラップを作るために
私がメインで生活してる村の総人口12人を
20人に増やしつつ
これから必要な職人さんや
今まであまり使わないのに人数合わせで
置いていた働いてない司書さんを
使える司書さんに変えていき
最後には村人をゾンビ化→蘇生を2度ほどして
ローコスト交易所にしてしまおうという
基本的に一日1-2時間がメインで
まだ半年たたない初心者には
色々ハードルが高いんじゃないかという
このちょっとやば気な計画(^_^;A
まぁ、一人で気ままにやってるんだし
シード値公開の呪縛からも解き放たれたので
気が済むまでマッタリやっていこうと思ってる
とりあえず必要ないなぁ~っと思われる
司書さん達には旅立ってもらい(^_^;A
残った神の司書2人に農民4人
(農民柵越しに4人並べると
たまに恐ろしく早いパンを渡すリレーが見れたりする)
武器鍛冶1人、防具鍛冶1人
計8人から~20人まで増殖させた
村人増殖自体は難しくない
2人以上の村人を隔離して
パンをポイポイポイポイポイポォ~イ!と投げ与えてやれば
ハートのエフェクトだらけの中から
子供が生まれてくる(^_^;A
マイクラの村人に性別があるのかどうか
知りませんけど
同じオッサン顔が2人密着して
ハートマークまき散らす性行為は
何度見てもやっぱり気持ち悪いσ(^_^;)7
観なけりゃいいんだけど
前回の通り
私の場合、おっちょこちょいなので
様子を見てないと脱走されたりする(^_^;A
すぐ気づいて捕獲できればいいけど
気付かない様な所へ
何処かへ逃げ込まれてしまうと
ベットの数だけしか増えないので
20人揃えられなくなってしまう
幸い脱走5人されたけど
直ぐ囲って事無きを得たが
全員緑服のニートだったのには
ガッカリしたまでが前回の話でした
(イントロ長すぎ(笑)
さて、新しく生まれた12人ですが
ゾンビ化させる前に欲しい職人さんにして
のこりの村人は全員
欲しいエンチャント本を得るために
司書さんにして
エンチャント本・スロットを回します(笑
まず欲しい職人さんですが
司祭さんを一人
彼にはWゾンビスポナーで増産される
ゾンビーフ(腐敗肉)をエメラルドに錬金してもらいます(笑
次に・・・ここでもうミスしてしまったのですが
武器鍛冶はすでに1人いて要らなくて
防具鍛冶がもう一人欲しかったのに
間違えて武器鍛冶を一人作ってしまい
おひとり様やり直し(^_^;A
更にその防具鍛冶なんですが
今いる防具鍛冶さんは
ダイヤの脚甲と兜なんですけど
もろ被りで4連続(^_^;A
泣けてくる・・・( ノД`)シクシク…
5人目でやっとブーツと胸当ての
防具鍛冶が来てくれてホッと一息(^_^;A
つぎは道具鍛冶さんなんですが
これがまた苦労しました(^_^;A
武器鍛冶さんで
ダイヤの斧と剣をすでにキープしてるので
道具鍛冶さんで欲しいのは
ダイヤのシャベルとツルハシなんだけど
これまた何度やっても斧になってしまう orz
それでも何とか、やっぱり5人目で
シャベルとツルハシの道具鍛冶さんが来てくれた
ダイヤの鍬とか使うことないだろうから
いらない!
もし必要になったら自作するということで(笑
これで鍬以外のダイヤ装備は
全て村人との交易で賄えることになった
ここまでで司祭1人、道具鍛冶1人に防具鍛冶1人、の3人
合計11人確保!
既に9人リリースしてしまっているのはナイショ(^_^;A
そしてここから始まる地獄のエンチャント本・スロット!!
9人の仮司書さんの書見台を紐づけした後
司書さんの書見台を置き直しながら
1人1人に欲しいエンチャント本を
ゲットしていくんですけど・・・
これがなかなか難儀でして(^_^;A
とりあえず2人の神司書さん
修繕の神(修繕・水中呼吸Ⅲ・貫通Ⅲ)と
アイボの神(アイテムボーナスⅢ・幸運Ⅲ・無限)
のおかげでかなり欲しいエンチャント本が
絞られてるはずなんですが
欲しいエンチャント本を複数持ってる神司書さんは
そうそう現れてはこない
もう何百回と繰り返してみて言えるのは
3つどころか2つ揃った司書さんでさえ少ない!
最上限ランクでなくてもひとつ下ぐらいだったら
欲しいエンチャントを2つ持ってる司書さんは
キープをお勧めします(^_^;A
2冊かけ合わせれば最上級ランクの
エンチャント本作れますからね
私みたいに狙い過ぎると
地獄の沼にハマりますよ(^_^;A
今回特に欲しかったのは
耐久力Ⅲと擁護Ⅳ
それにパワーⅤと聖なる力Ⅴ
あとは効率Ⅴ
に火属性Ⅱと火炎
これにチェスト大に貯めこんでるからと
一度手放してしまったシルクタッチ
それとトライデント専用の忠誠心Ⅲ
後はトライデントやクロスボウ専用エンチャントや
防火・間接・爆耐・落下軽減など
高ランクのエンチャントが絡んでくれればいいなぁ・・・
なんて思ってたけど
そう簡単な話じゃなかったです(^_^;A
特にヤバいのが耐久力Ⅲ!
実はまだ地獄のエンチャント・スロット続行中なんですが(笑
耐久力Ⅲは数百回やってやっと1回!
その後も1度も出てきません!Σ(・ω・ノ)ノ!
個人的には一番レアなエンチャントですよっ!
前に耐久力Ⅰのエンチャント本を4つ手に入れれば
金床で掛け合わせていって耐久力Ⅲが作れると言いましたし
今身に付けてる装備の耐久力Ⅲは
全てそれで作ったんですけど
先人たちの動画見てたら
エンチャント本の掛け合わせは金床がすぐ消耗するし
アイテムに直接掛け合わせると
ひとつのアイテムに付き
エンチャントできる上限があると知りました!Σ(・ω・ノ)ノ!
まぁエンチャント本作ってからなら
抑えられるんだろうけど
金床の消耗はまだゴーレムトラップないし
それに結構面倒臭いから
最初から耐久力Ⅲあったほうがイイなということで
始めたようなものなんですけど
これほどまで出ないものだとは思いもしなかった!
私が一番レアなんじゃないかと思ってた修繕は
既に5-6回見送りましたからね(^_^;A
そしてもう一つ
エンチャント・スロットには大きな罠が仕組まれていた!
恐怖のエメラルド・バブル!!
良いエンチャント、もしくは高ランクのエンチャントほど
取引するエメラルドの数が多い
まぁね、
間違いではないんですけど
エメラルドの数にだまされちゃぁ~いけませんよ!
これ見てこれっ!
同じ鋭さⅤなのに取引個数が18個も違う!
この串刺しⅣなんか
36個も違うんですよ!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
これ、まだゾンビ化して蘇生してる訳じゃないんです
エンチャント本とエメラルドの取引個数は
かなりアバウト!
もうドンブリ勘定すぎて呆れてしまう(^_^;A
ゲームを始めてエメラルドとかに余裕がないなら
個人的にはどんなに良いエンチャントでも
50個以上はパス
せいぜい40個前後ぐらいまでで
みきりつけていいんじゃないかな?
回してれば時間がかかるけど
たぶん安いの出てきますよ?
(補償はしません!
そこの判断は自己責任でお願いします(^_^;A
まぁ、時間に余裕のない方は仕方ないけど(笑
それに半年も続けて
コツコツエメラルド溜めてた方には
あまり関係ない話なんですよねぇ
真面目に村人と取引重ねてると
エメラルドってけっこう溜まるんですよ
私でさえチェスト大から溢れてしまい
溢れたエメラルドは
エメラルド9個で作るエメラルドブロックで
保存するようになりましたからね
エンチャント本もそこそこ道具が揃ってしまうと
そう頻繁にエンチャントするわけじゃないから
エメラルド・バブルでどうとでもなっちゃうんですよねぇ・・・
マインクラフトをずっと続けていくつもりで
装備を簡単に調達できるようにするかしないかの差
そこのところのさじ加減で
この手間をかけなくてもゲームは続けられるんですよ(^_^;A
私の様にこの取引の駆け引きが楽しくなっちゃうと
ゲームが先に進まなくなっちゃうしね(^_^;A
とりあえず今日はここまで
ではでは (´∀`)/~