ご覧いただきありがとうございます
実技試験対策レッスン受付中!
体験レッスンの空き状況はこちらをご確認ください↑
ちゃんと調号も合っていましたし
ご自分なりに一生懸命練習したのは
よーーーくわかりました。
でもさすがにちょっと低すぎる気がして
試しに歌っていただいたところ
音程は合っていて声もでていましたが
地声で話しているかんじでした。
文章だとうまく伝えられませんが
「歌う」とはちょっと違うんですよね。
「高い声をだそうとすると裏声になる」
とのことでその調性を選んだそうですが
裏声でいいんです
発声の仕方をお伝えし
元の調性で歌ってもらったところ
ちゃんと歌えていました!
むしろこっちの方が「歌ってる」!!
とてもキレイに聞こえました
ご本人も
「これでいいんですね」
と驚いていました。
同様にいるかはザンブラコも試したところ
元の調性(ト長調)でしっかり歌えていたので
手引きに載っている調性で
練習することしました
そして試験まで2ヶ月間
レッスンに通っていただくことになりました!
合格に向けて一緒にがんばりましょうね
移調するのがダメというわけではないんです。
試験の手引きにも移調してよいとの
記載がありますし
私も移調に関して記事にしています。
自分がちゃんと歌えて弾きやすい調性なのか
確認したいという方は
レッスンにお越しくださいね
GW中のレッスン空き状況
5/3(金) 17:00〜21:00
5/6(月・祝) 17:00〜21:00
課題曲の楽譜を発売中です
夕焼け小焼け
初心者の方向けの伴奏です。
2パターン載せているので
お好きな方を選んでくださいね
動画はこちら
いるかはザンブラコ
初心者の方向けの伴奏です。
●試験の手引きに掲載されているト長調
●高い声が出にくい方向けに音を下げたヘ長調
の2つの調性のバージョンを載せています。
歌いやすい方を選んでくださいね
動画はこちら