札幌滞在の2日目

 

昨夜の嵐のような宴会生ビールが胃袋を占拠しているにも関わらず朝6時に二条市場へ。。

 

 

 

店名は忘れましたがオリジナル海鮮丼をつくってくれるお店へ

 

ウニとサーモン、マグロにカニ身がたっぷり入った海鮮丼とサッポロクラシック生ビール

 

迎え酒は気持ちの問題。。。これが後々ボディーブローになったあせる

 

 

 

滞在先のホテルに戻り、さっさと帰京準備をして向かったのが『狼スープ』

 

店主は「すみれ」で修行された方ですが、純すみ系とは違い味噌専門店となります

 

今回の札幌味噌は此処に決めていたので中島公園駅の最寄ホテルに宿泊w

 

生憎の雨模様でしたが開店20分前で既に10人くらいの並びに接続

 

 

 

空腹であれば味噌ラーメンとTKGでも食べたかったのですが先の海鮮丼でスペース無し

 

 

 

店内には同じ修行先である味噌の人気店「大島」のカレンダーがありました

 

 

 

ふと天井を見上げるとサインがびっしりです目

 

店内のBGMはイルカの“サラダの国からきた娘”(1978年)

 

 

 

 

 

味噌らーめん 900円

 

デフォなので大判のバラチャーシューとネギのシンプルな丼顔

 

 

 

スープは「すみれ系」とは明らかに違い旨味がじわじわ押し寄せるスープ

 

濃厚なトロミはじゃがいもが溶け出しているので甘味もあります

 

その甘味の中に一味スパイスも効いていて大人の味噌仕立て

 

鼻孔を抜ける信州味噌の麹の香ばしさと豚骨清湯スープにアサリ、ホタテ、煮干しなどの魚介もプラスしているので異次元の味噌スープでしたね

 

 

 

麺は西山製麺と共同開発したプリップリの縮れ麺

 

コシが強くてスープ絡みも良いですね~グッド!

 

 

 

国産バラチャーシューはしっとりジューシーで美味いです

 

激熱スープは少しだけ残して完食

 

正直、イメージとかなり違いパンチよりも味噌ラーメンの未知なる可能性を感じさせてくれた一杯でした

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★★

味噌らーめん専門店 狼スープの食べログ