吉祥寺ツアーの2軒目です音譜

メンバーは引き続きよっちゃん と、途中参戦してくれた飲んだくれのO’kajima君 (笑)

らぁめん一二三 那由多(なゆた)
チェの天下御麺


先代の一二三さんは未食なので比較は出来ませんが、

逆に余計な先入観が無いのでいいかも(^^♪

チェの天下御麺



恍惚感あふれる表情のO’kajima君(゚∀゚ ;)タラー
チェの天下御麺


中華そば 750円

大山地鶏の大沼産三元豚を使っているようです。


スープは和風出汁で、甘口の醤油が際立つ。

ちょいと席が暗かったので撮影に苦労していたら店主?さんに

「早く食べてくださいね」と言われてしまった(~_~;)そりゃそうだね・・
チェの天下御麺


麺は平打ちのピロピロ麺。

このタイプのスープには珍しい組み合わせですね~。


モチッとしていて食感もいいしスープ絡みも良好。

ただ正直好みの麺では無い。やはりもう少しコシのある麺が好みです♪
チェの天下御麺


チャーシューはややネットリした食感です。

全体にかなり上品な味付けになっていますね。


食材にもかなり拘っているようですが、素直に「うまい!」と言えないうまさ。

やはり全体を支配する甘さとしょっぱさには、どうしても馴染めない。


スープの温度がかなり低いのも気になりました。

チェの天下御麺


『秘技海苔巻きR』NAYUTAバージョン(・∀・)

なかなか上質な海苔を使ってますね~ここのスープには海苔の香りが合ってますパー

チェの天下御麺



途中でかなり喉の渇きを覚えたため完飲は断念ガクリ

バランスはとても良いと思うのですが、もうひとつ舌に響くものが無かった。。。

ご馳走様でした<(_ _)>

チェの天下御麺

7点/10点■■■■■■■□□□

※記憶にしっかり残らなかったけど、バランス良いと思います。


住所:東京都武蔵野市吉祥寺北町1-10-22 ベルハイム吉祥寺 1F
交通:JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」徒歩10分
営業:平日12:00~21:00 土日12:00~20:00
定休:火曜日(不定休あり)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゚ ゚・・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
その後・・・clover隊長も合流してハーモニカハーモニカ横丁で乾杯ビックリマーク

4人揃うと雑技団っぽくなるね( ´艸`)

※ハーモニカ横丁の様子は四つ葉のクローバーclover隊長のブログ にて・・


チェの天下御麺


次のお店へに向かいながら井の頭公園を散策走る人

※「井の頭恩賜公園」が正式名称。

初めて公園内に入りましたが、広くて自然がいっぱいで気持いいね~チューリップ黄ヒマワリ

チェの天下御麺


お~!!素晴らしくキレイでないの!!

頭上を覆う空中花壇に感動\(^_^)/
掛川の花鳥園さんが出展していたようですね。
チェの天下御麺


そして3軒目は・・・・それはまた後日<(_ _)>

おしまい。