宮古島おすすめ③パワースポット特集!
宮古島の観光スポット
おすすめをご紹介します!
おすすめスポット過去記事
↓
<宮古島おすすめスポット>
15:大神島(景観・体験)
島尻漁港から
フェリーに乗って行く、
神様がいる島!
宮古島最高の
パワースポット!
年に数回、
「祖神祭(ウヤガン)」
があり、
お祈りを行う神事のため、
入島制限があります。
事前に神事の日程は
決まっておらず、
様々な要因を加味して、
直前に発表されます。
フェリーの本数も少ないので
注意です。
大神島に上陸すると、
島犬が出迎えてくれます。
飼い主が病気のため、
島のみんなで
飼っているそうです!
港に着いたら、
環境保全のための
募金箱があります。
帰りはスッカリ
忘れてしまうので、
行きに募金するのが
オススメ。
港の近くに、
「龍宮神」の祠(ほこら)
があり、
琉球石灰岩の御神体が
祀られています。
お邪魔しますという気持ちと、
名前と住所を伝えましょう。
港から上陸し右手方向に
海岸沿いを行くと、
縁石が削られている
「神様が通る道」
があります。
海から神様がやってきて、
地上に上がる場所です。
その先に、
ガジュマルの木に囲まれた
「祈り場」もあります。
「ありがとうございます」
という気持ちを伝えましょう。
更に海岸沿いを進むと、
巨石がぐるっと
囲んでいる、
不思議な半円のサークル
「カミカキㇲ」
が現れます。
ここは、大神島の
神事の禊で使われている場所。
自然にこんなのが
できたと思うと、
神秘的ですね!
左:ンナパズ↑ 右:カミカキㇲ↑
もう少し海岸沿いに歩くと
大小3つ並ぶ
奇岩があります。
こちらも
「ンナパズ」という
パワースポットです!
広場から
階段を上っていき、
長い長い階段を上がると、
「遠見台」に着きます。
頂上の手前にも、
「祈りの場」があるので、
「来させていただき
ありがとうございます」
という気持ちと、
名前と住所を述べましょう。
遠見台からの景色は最高!
ここで瞑想すると、
エネルギーがアップします!
大神島の神様に
感謝を伝えましょう!
本当に
ありがたい場所です!!!
島にある「おぷゆう食堂」は、
食事を楽しんだりもできます。
燻製タコを使った
カーキタコ丼がおすすめです。
水を買うだけでもOKです。
トイレも貸してもらえます。
(*紙を流さないように注意)
帰りのフェリーに
乗り遅れないように、
アラームをかけておくことを
オススメします!
16:仲原鍾乳洞(景観・体験)
宮古島のさとうきび畑に、
忽然と現れる、
龍の住む鍾乳洞です。
行く時は、電話して
予約をしましょう。
受付のお兄さんが
フレンドリーで素敵です。
鍾乳洞に入る前に、
少しレクチャーしてくれます。
中に入ると、
緑豊かな、
リアルジブリの世界!
トトロの森みたいな雰囲気!
さらに、奥に進むと、
いよいよ鍾乳洞です!
↓ 先日、記事にしました ↓
滴り落ちてできる鍾乳石が
観音様のような形、
七福神みたいな形、
龍みたいな形、
など、どれも不思議です!
写真を撮ると、
エネルギー体が写ります。
赤龍、白龍、青龍、金龍、
などなど、色んな色の
龍さんがいらっしゃいます。
とても平和で、
美しい世界です。
神々に愛されているなぁ
と感じることができます。
ぜひ、足を運んで
みてくださいね!
17:宮古神社(参拝・観光)
宮古に訪れたら、
必ず、お礼に行きたい場所が
宮古神社です。
明るい雰囲気で、
清々しい神気に満ちています。
わりとよく、鳥居に、
鳥がとまっているのを
見かけます。
鳥たちから、歓迎されている
ような気分になります。
宮古神社まで来たら、
近くの漲水御嶽
(はりみずうたき)にも
寄ってみてください。
宮古島に古くからある
神様の祈り場です。
漲水御嶽は、
ガジュマルの木が
御神木になっています。
御神木を寝ぐらにしている、
白猫さんがいます。
名前はユキちゃん。
2018年に生まれた子が、
今は大きくなって、
御嶽を守っています。
↑(親子写真の子供の方がユキちゃん)
周辺を案内してくれることも!
行くと、動物に癒やされて、
ほっこらできるのが、
宮古神社と漲水御嶽です。
18:石庭(観光・景観)
珊瑚礁の岩や
自然の景観を活かし作られた
神秘的なお庭です。
入る前に、受付に声をかけて
入場料を支払いましょう。
ここは、
人間が、1人で、岩を運び、
作り上げた庭だそうです。
1トンはありそうな、
重そうな岩が
ゴロゴロしています。
きっと、その方は、
不思議な力を
使ったんだろうなぁ。
まだ生きていらっしゃる時に、
お会いしたかったです。
庭に書いてあるメッセージも
意味深なものばかりで、
面白いです。
宇宙の在り様を
示したものらしいです。
6500万年前の珊瑚の化石
がここにはあります。
珊瑚の化石には、
パワーがあります。
長年の時間の流れと
地球の圧力により、
パワーをギュッと
凝縮させています。
化石に触れることで、
パワーを得られます。
自分が欲しいエネルギーの
珊瑚の化石を
触ってみてくださいね。
太陽のサークル
など数箇所では
靴を脱いで入ります。
ぜひ、入って、
瞑想してみてください。
天竜の座敷の近くに、
ガジュマルの木があり、
そこで写真を撮ると、
不思議な写真が撮れます。
インスタ映え
19:盛加井御嶽(参拝・観光)
盛加井御嶽
(むいかがーうたき)は、
宮古島住宅街の中にあります。
巨大な洞窟の中に、
天然の湧き水が、
コンコンとわいている、
神秘的な場所です。
太古の時代から、
人がここで水を汲み、
自然の恵みを受け取り、
生活していたとされる
場所です。
水の近くに人が住み・・・
だから、
住宅街の中にあるんですね!
祈り場では、
感謝とご挨拶をしましょう。
ここも、とても神秘的な、
リアルジブリの世界です。
蚊がたくさんいます。
長袖・長ズボン・虫除け必須。
今回は、特におすすめな
パワースポットを
並べてみました!
続きは、また明日!