
『さんま』だったか、『さんまです』だったか、『サンマの絵本』だったか?
いつか、どこかのおはなし会で、どなたかが読んで下さったのを聞いていた気がして、検索してみたのですが、その絵本にはたどり着けませんでした。
私の記憶違いか夢だったのかも知れませんが、もしもそんなタイトルの絵本をご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さいませ。
さて、こちらは、私の薄ぼんやりとした記憶の絵本ではなく、実在する、サンマが登場する絵本です。
江戸のユーモア。落語絵本。
■めぐろのさんま
落語絵本 六 めぐろのさんま
川端誠
(クレヨンハウス)
関西弁のまたやさんは買い物が好き・・・
■とてもおおきなサンマのひらき
とてもおおきなサンマのひらき
岡田 よしたか
(ブロンズ新社)
さんまの美味しそうなイラストがたまりません。
■きょうのごはん
きょうのごはん
加藤 休ミ
(偕成社)
壮絶。子ども向けとは言い難い重さ。
■焼かれた魚
焼かれた魚
小熊 秀雄
新田 基子
(創風社)
【予定】えいご・にほんご絵本の会

絵本フェスタ川口2018 来場者1800人。
無事終了しました。ありがとうございました。
※ facebboページの写真アルバム

ID:@gbo9887b