さて、この日は帰国日。
正午過ぎのフライトだったので、10時半には空港にいる必要があり…
空港まで20分くらいかかるし、レンタカーも返却しなきゃだし、早起きも無理
ということで、この日は何もできず


チェックアウトだけして、急いでレンタカーを返しに行き、レンタカーの送迎バスで空港に行きました

早起きできないので、出発がギリギリになってしまい、しかもレンタカー返却は何台も車が待っており…
アメリカで飛行機に乗り遅れて帰国できなかったことがあるパパはちょっと焦ってましたが、結果的に普通に間に合う時間でした

ゆうちゃんもけいくんもお昼寝していなかったので、機内では早めに寝てくれるかな?と期待していましたが、期待を裏切る我が子たち…

ゆうちゃんは、まぁまぁ大人しくしていましたが、途中から眠いのに寝れなくて、不機嫌MAXですごーく気を遣いました



けいくんはめちゃくちゃ元気で、動きたがって大変でした

ゆうちゃんも不機嫌になってきたので、兄弟げんかしないように、トイレにこもって遊ばせたり…
ちょうどトイレの前の席だったのと、トイレが3つか4つ近くにあり、全然混んでいなかったので、騒いだらトイレに駆け込みしばし発散させる…を繰り返していました

そんなんだったからか、CAさんにはたくさんお声かけいただき、至れり尽くせりしていただきました

まず最初は「陶器にお絵描きできる、絵付けができますがやりますか?」とお声がけいただき、湯飲みにお絵描きスタート

お絵描きセットは私も持参していましたが、目新しさが大切ということなのか…
しばらくの間は大人しくお絵描きしていました

結果、なんとも言えない微妙な作品が2つ出来上がりました

絵心のない家族

ゆうちゃんは自分で名前も書いていました

しばらくするとCAさんが湯飲みを取りに来てくださり、「焼いてきます」と

どこで焼いたのかわかりませんが、着陸前に焼き上がった湯飲みを持ってきてくださり、プレゼントしてもらいました

(外で体験とかしたら結構なお値段するやつですよね…感謝
)

そんな本格的なのであれば、もっとお絵描き頑張れば良かった…
そして、次のサービス

けいくんとトイレから出るとCAさんと目があい、「良ければお写真撮りませんか?」とお声がけいただきました

けいくんと2人で写真を撮ってもらい、席に戻ったのですが、
着陸前に写真を撮ってくださったCAさんがいらして、先ほど撮った写真と一言メッセージが可愛くデコデコされたメッセージカードをプレゼントされました

けいくんの名前も入っていて、どこに誰が座っているか把握しているんだ…と変なところを気にしてしまいましたが、想い出に残るカードとなりました

そんなこんなでたくさんサービスしていただき、たくさん遊んで疲れたけいくんは、着陸2時間前に寝始め、着陸まで爆睡してくれました

おかげで私も2時間は気楽に過ごすことができました

着陸直前、耳抜きできなくて叫びだしたゆうちゃんには困りましたが…

ゆうちゃんは、着陸直前に「耳がー、耳が小さい音しか聞こえないー」とめちゃくちゃ焦っていました

水を飲ませたり、飴をなめさせたりしましたがあまり効果がなかったようで、最終的には飛行機降りたら治るからと言い聞かせました

そんなこんなで8時間ちょいのフライトを無事終えて、日本に帰国ー

成田エクスプレスでさくっと帰りました

今回のハワイ、楽しかったのですが、非常ーに疲れたので、当分旅行はいいね…と話しております

GWも旅行に行ったけれど…
次は、けいくんが4歳になったらカリフォルニアディズニー旅行かな?と勝手に妄想しています

ハワイ記事、お付き合いいただきありがとうございました
