焼き鯖寿司やさば寿司なら越前便!

通販・取寄で越前若狭の美味をお届けしております!

焼き鯖(焼さば)寿司 、さばの棒寿司、 さばのへしこ寿司、 かにみそ缶詰などなど


越前の美味の通販サイト ふるさと越前便.com  の公式ブログです。


さば寿司   焼きさば寿司

Amebaでブログを始めよう!

お客様のご感想をご紹介します

みなさんこんにちは!


ふるさと越前便のタナカです!


今回は焼き鯖寿司をお買い上げいただいたお客様の声をご紹介します




焼きさば寿司




広島県の松前様からのご感想です!



+++++++++++++++++++++++++++


昨日届きました。

焼鯖寿司、脂ののり、焼具合といい、本当に美味しく頂きました。


色々と食べてまいりましたが、山陰、玄海灘、東北等など今まで食べた中で最高でした。


今日はへしこを頂きます。

また、鯖のシ-ズン中に普通の鯖寿司も注文したいと思っております。


+++++++++++++++++++++++++++


松前様、ありがとうございます!


山陰など、他の地方の焼き鯖寿司と比べる、というのもステキですね~。


しかも「美味しかった」とご評価いただきまして、とっても嬉しいです。




焼き鯖寿司については、お店によって作り方が変わったり、風味が変わったりしますよね~。


ちなみに、ふるさと越前便の焼き鯖寿司は、分厚い鯖と、甘辛のタレが特長です。



他のお店ですと、タレのない焼き鯖がのっていたりしますが、ふるさと越前便では下の写真のような感じでタレを塗りつつ鯖を焼いています。


焼きさば



門外不出の秘伝のタレです。


このタレが美味しさの秘密なんですね~。




これからもふるさと越前便を宜しくお願いします!




ふるさと越前便・焼き鯖寿司のページはこちら




キャンペーンの当選者はこの方々です!

みなさんこんにちは!


ふるさと越前便のタナカです!



2月に行いました


「感想を送ってかにみそを当てようキャンペーン!」


にはたくさんのご応募を頂きまして、誠にありがとうございました。



抽選の結果、以下の方々が当選されました。おめでとうございます!



++++++++++++++++++++++++++++++++++++

<アンケートキャンペーン当選者の発表!>


2月に募集しておりましたアンケートキャンペーンにたくさんのご応募を頂きまして誠にありがとうございました。厳正な抽選の結果、以下の方々が当選しました。おめでとうございます。


○福島県の高橋様
○石川県の長崎様
○広島県の松前様
○東京都の小口様
○東京都の関様
○東京都の菅原様
○富山県の川端様
○神奈川県の桧森様
○愛知県の大橋様



当選者の方々には「かにみその缶詰」をプレゼントさせて頂きます!

かにみその缶詰

キャンペーン終了!

こんにちは!


ふるさと越前便.COMの秦(はた)です!


お客様担当をしておりまして、

ご注文いただいた時に

実際に返信などをお送りしているのが私です。

さて、ご購入されたお客様からご感想をいただき

抽選で”かにみその缶詰”が当たる

キャンペーンを行なっておりましたが、

昨日をもって締め切りとなりました。

多数のご感想をお寄せいただき

ありがとうございました。

かにみその缶詰


これから抽選を行い

当選者を決定します。


ご購入されたお客様には

メールでご連絡しておりますが、

抽選の結果は


このブログにて発表いたしますので、

ご応募された方は楽しみにお待ち下さい。

ちなみにこの”かにみその缶詰”

お醤油をポタリと垂らし、軽く混ぜてお召し上がりいただくと、

絶妙な甘みと海の香り、じんわりした旨味が感じられる


まさに「日本海有数の珍味」と言える一品です!



かにみそ缶



店長タナカも おススメ ですので

食べたことのない方はぜひ一度、ご賞味下さい。



ふるさと越前便・かにみその缶詰はこちら


焼さば寿司レシピ

こんにちは!


ふるさと越前便.COMのタナカです!



今回は焼き鯖寿司の作り方をご紹介します。



焼きさば寿司



焼鯖寿司の主役はなんといっても さば(鯖) ですよね!



もちろん、た~っぷり脂の乗った活きの良い大きなサバだけを選びます。



目利きには経験が必要で、サバの脂の乗り具合や鮮度の目利きは素人には難しく、毎日、職人が目を光らせて厳選しています。


さば


まずは、選ばれた焼き鯖寿司用のさばを、丁寧に3枚に下ろします



続いて・・・


焼きさば





下ろしたさばの切り身には、秘伝の第一のタレをぬりこんで網焼します。

秘伝のタレは焼きさば寿司専用で、創業以来、50年間、毎日毎日継ぎ足された深い味わいです。



このタレが、ふるさと越前便オリジナルの味わいの源です!!


焼き鯖寿司でも、タレを塗る焼き鯖寿司は非常に珍しく、またこのタレが秘伝中の秘伝ということもあって地元では有名なんですよ~。



鯖を焼きながら、何度も何度もタレをぬる


さばの脂が網を伝ってぶすぶすという音をたて、タレが焦げる甘い香りが出てきたら焼き上がりです。


焼き上がった鯖には、網焼用とは別の、第二のタレをぬります。第二のタレは第一のタレよりも甘くて、コクがあり、絶品です。もちろん、第二のタレも門外不出・秘伝の味です。




焼鯖



タレをまとい、美しく輝く焼き鯖の上に、ガリ(生姜の甘酢漬)を乗せます。


ほのかな甘酸っぱさが爽快な味わいを生みます。それからわさびを少々。



本当のうまさをお伝えするために、当社の焼き鯖寿司はあえてサビ、ガリを使用した「おとな仕様」になっています。



シャリ(寿司飯)には、地元の越前白山地区の棚田の中でも、標高が高い水田で栽培された米だけを厳選しています。



標高が高い水田ほど、寒暖の差が大きく、水が美しいため、美味しくなるのです。これを越前の美味しい天然水で炊き上げています。



まきあげ



さらに香ばしいごまをふりかけて、風味豊な海苔を乗せます。そして再びシャリ。これをすのこで巻きます。



焼き鯖寿司



そして、仕上げに北海道松前産の最高級昆布を乗せます。




研ぎ澄まして、一番美味しい芯の部分だけを使用している、なんとも贅沢な松前昆布が旨味をさらに引き立てます。

こうして、サバ、タレ、ガリ、ごま、海苔、昆布、シャリが一体となった、焼き鯖寿司が完成するんです。





ふるさと越前便・焼き鯖寿司のページはこちら


まとめ買いをお勧めします!

みなさんこんにちは!


ふるさと越前便のタナカです!



2月に入ってから、さば寿司焼き鯖寿司へしこ寿司をまとめ買いされるお客様が増えました!



ありがとうございます。



多い場合には1度に4本~5本をお買い上げいただいております。



「パーティや会合があるのかな?」


「大家族なのかな?近所のひとと分けるのかな?」


などと、こちらでは勝手に想像していたりします(笑


さばのへしこ寿司


(写真は左が「へしこの磯巻き寿司」、右が「へしこの棒寿司」です)

中には、レストランやホテル、民宿からのまとめ買いなんかもあるんですよ~



ふるさと越前便では、税込価格5000円以上お買い上げの場合には、全国どこへも送料無料です


お買い上げの際にはまとめ買いがお得です!



さばのへしこ 美味しい食べ方

みなさんこんにちは!


ふるさと越前便のタナカです!



さて、今回は「さばのへしこ・美味しい食べ方」をご紹介します。




~スライスへしこの場合~


へしこ刺身




スライスへしこですと、同時に大根もスライスしていただいて、


へしこ・大根・へしこ・大根・そしてへしこ・・・


と重ねてお召し上がりいただくのがお勧めです。




「へしこの塩加減と大根のさっぱり感」

「へしこのしっとりした食感と大根のシャキシャキした食感」


が実に対照的で美味しいですよ~




また、 生酢やレモン汁、大根おろしをかけるのも、これまたなかなかおいしいです。

へしこは一旦塩漬けにしてから糠漬けにしている食べ物で、酸味がよく合うんですね。




洋風ですと、ほぐしてサラダに載せたりチャーハンの具にしたり、 アンチョビの換わりにパスタにかけたりする、なんてツワモノもいます。



他にも美味しい食べ方があったら、是非教えてくださいね~





ふるさと越前便・へしこのページはこちら







へしこさば・お客様の声をご紹介します

みなさんこんにちは!


ふるさと越前便のタナカです!



1月後半にはかなり暖かくなった福井ですが、今はまた、雪が降っています。




12月、1月と、立て続けに数年分に相当する量の雪かきをしてきましたので(今年は異常ですよ、ホント)、


「もう降らんといてよ~(泣」


という感じです・・・。




さて、今回は、さばのへしこをお買い上げいただいたお客さまの声をご紹介します。


へしこ刺身



大変美味しく頂いています。


私の場合は家内と芋焼酎ですが、なんともいえない風味を楽しんでいます。


へしこを知ったのは昨年6月越前を旅した時、料理の中に へしこがありました、その美味しさが忘れられずネットで探し入手できました。


ところで保存法ですが、未開封のものと開封後の保存について要冷蔵とか 常温保存とかを教えていただければと思います。


また、食し方についてですが今は糠を洗い落としスライスしてそのまま食していますが、他に食べ方があれば教えて戴きたいと存じます。 よろしくお願いします。



富山県の川端様からのメールでした。


川端様、いつもお買い上げありがとうございます!

いつも貴重なご意見を頂きまして、ありがとうございます!





芋焼酎とへしこ!!


う~ん、なんとも美味しそうな組み合わせですねえ!



ボクも一度その組み合わせを試してみます!






さて、ご質問いただいております「さばのへしこの保存方法」についてご返事致します。



「へしこ」は、もともと保存食として生まれておりますので、生の魚ほど厳しくはありませんが、それでも冷蔵庫での保管をお願いしております。




特に、暖かいところ、熱い場所には保管しないでくださいね。


夏場や冬の暖房使用状況などですと、急激に発酵が進む場合もあり、風味が損なわれる可能性があるんです。



また、開封後は、水分の抜けや糠の乾き等がありますので、要冷蔵の上、お早めにお召し上がりくださいますようお願いいたします。




続きましてへしこの食べ方についてご返事致します。



地元の福井では表面が少し焦げる程度に焼いてご飯にのせたり、お茶漬けにして食べるのが人気です。うす切りですと、あぶる程度でOKです。



糠を、ちょっとだけつけたまま焼いたりする場合もあります。焼くときには焼きすぎないよう注意してくださいね。(焼きすぎると硬くなります)




軽く炙り、さばの脂がジュワっとあふれた切り身をご飯にのせ、熱いお茶をダダダっと掛けて食べる、へしこ茶漬は最高ですよ!


ボクもお茶漬けが一番のお気に入りで、他県の友人が遊びにくると、いつもお薦めしている逸品です!




これからも色んな食べ方をご紹介させていただきますね~

ふるさと越前便・へしこのページはこちら



さばの棒寿司~お客さまの声~

みなさんこんにちは!


ふるさと越前便のタナカです!



福井では晴天が続き、漁も順調です。年末以降、ずっと品薄状態が続いていましたが、ようやく通常の状態に復帰して来た感じです。


荒海がつづきますと、どうしても形のいいサバが少なくなり、鯖(さば)寿司や焼き鯖寿司のご注文が多い場合には、サバが不足してしまう日が出てしまいますね~



お客様には大変ご迷惑お掛けしますが、


「納得のいくものしか作りたくない」


という頑固な職人魂で握っておりますので、どうかご勘弁ください。


+++++++++++++++++++++++++++++++



さて、今回は、お客様から寄せられた声をご紹介します!



まずは東京都・清瀬市の大塚さまからのお便りです!



鯖棒寿司おいしくいただきました。


さば寿司



HPから申し込んだあとのリターンメールは、安心メールでした。


注文数、支払方法、こちらからのメッセージ等の確認ができました。
届け日、時間指定(午前中)どおりに配達されました。

商品はおいしくいただきました。
ごはんは酢飯でしたが、鯖は酢をほとんど感じなく、鯖の味を
そのまま味わえました。

同時に購入したもう一棒は近くに住む娘夫婦に進呈しました。
年寄り夫婦向けにもう少し小ぶりの鯖寿司があるといいなと思いました。
うまかったです。感謝。



東京都・清瀬市の大塚さま、ありがとうございました。


娘さんご夫婦にも喜んでいただけるとうれしいですね!



またのご利用をお待ちしております!

さば寿司の通販・取寄なら




福井の大雪は緩和してます!

みなさんこんにちは!


ふるさと越前便のタナカです!





いまだに大雪のニュースが放送されていますが、大雪はかなり緩和されています。



昨日今日と気温も上がり、どんどん解けています!




道路も問題ありません!


JRも問題なく動いていますよ~





ニュースのしつこい大雪情報のせいで、越前海岸の料理旅館の予約キャンセルが増えているようです。




もったいない!


越前海岸の料理旅館はとっても食事が美味しいので、冬の時期はほとんど満員です!


つまり、予約が取れるというのはかなりラッキーなことなんですが・・・




それをキャンセルしちゃうなんて、もったいないですよ~



しかも、大雪への過剰反応だとするとますますもったいないです・・・





かわりにボクが・・・なんて(笑


越前海岸のほうはすっかり大雪問題は解消されていますので、安心して福井に遊びに来ていただきたいですね~。




ホント、もう大丈夫ですよ~!



この時期の越前は魚やカニが一年で一番美味しい時期です!


是非遊びに来てくださいね!



焼き鯖寿司のことなら




さば寿司に注文殺到!

みなさんこんにちは!


ふるさと越前便のタナカです!



先日、「さばの棒寿司のご注文が殺到している」という記事をアップしましたが、引き続きご注文を頂いており、一部、仕入れが追いつかない状況になっております。



さば押し寿司



せっかくご注文いただいておりますのに、発送が遅れており申し訳ございません。



理由のひとつに、日本海が荒れていて、良質なさばの数が少ないことが挙げられます。



寒い時期のさばは脂がのっていてとっても美味しいですが、冬の海は荒れやすく、なかなか一定した水揚げがないため、鯖寿司に使用できるようなさばの数が限られてしまうんです。



さば




ふるさと越前便では、「よいものだけをお届けしたい」という思いでさば寿司を握っておりますため、どうしても見劣りするさばでは、「ふるさと越前便のさば寿司」として発送することはできません。


大変ご迷惑おかけしますが、何卒、ご了解お願いいたします。




「ふるさと越前便」は越前の職人が、素材にこだわり、手作りでうまいものをお届けするサイトなんです。




ふるさと越前便・トップページはこちら