マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報 -2506ページ目

17:30 独1月PMI製造業・速報値

17:30 独1月PMI製造業・速報値
重要度〇
前回48.4
予想49.0
結果50.9


17:30 独1月PMIサービス業・速報値
重要度〇
前回52.4
予想52.0
結果54.5




全結果とこれから発表予定の

経済カレンダーの予想・結果 はこちらです。



豪ドル下落するも、来月には1.08米ドル試すか

この記事をfacebookページで見る



【豪ドル下落するも、来月には1.08米ドル試すか】


 ギリシャの債務再編が民間債権者とユーロ圏各国政府の間で行き詰まっていることが影響し、アジア市場では豪ドルが全般的に下落しているが、反発上昇する可能性があり、来月にかけて、商品相場の上昇期待に乗じた取引の影響で1.0800米ドル程度を試すかもしれない。


現在豪ドルは1.0496ドル付近で取引されている。

(facebookページ でもフィードしています)


ご注意事項

1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的とした

  ものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。


2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。


米3主要指数の株価は前日比ほぼ変わらず

HPで最新証券CFDレポート 公開中!


 欧州連合(EU)の高官は、ギリシャ政府と民間債権者との債務再編成協議が当面順調に進んでいるほか、今週で完了する見通しであると示したことで市場のリスク選好志向が一時高まったものの、投資家はアップルなどの大手企業の決算を発表する前にかなり慎重な態度を取るため、23日の米3主要指数が前日比ほぼ変わらなかった。ダウ平均指数は前日比11.66(0.09%)安の12,728.82、S&P500指数は前日比0.62(0.05%)高の1,316.00、ナスダック指数は前日比2.53(0.09%)安の2,784.17で引けた。米国工業30株価指数先物CFD3月限は前日比7(0.06%)安の12,649となり、米国E-mini SPX500株価指数先物CFD3月限は前日比変わらずの1,311.25で引け、米国NDAQ100株価指数先物CFD 3月限は前日比0.25(0.01%)高の2,435.75で終了した。セクターと個別銘柄の方は、バンク・オブ・アメリカは2.55%高の7.25ドルで引け、ダウ平均指数構成銘柄での上げ幅が最大であった。ハイテク株の上昇が目立った。HPとインテルは其々1.96%、1.25%高で引けた。ブラックベリーのメーカーであるリサーチ・イン・モーション(RIM)は8.47%暴落し、15.56ドルで終了した。当社の元最高執行責任者(COO)のステン・ハインズを新最高経営責任者(CEO)に任命され、元共同最高経営責任者(CEO)兼会長のマイク・ラザリディス、ジム・バルシリー両氏が辞任したことが響いた。


 ギリシャ政府と民間債権者との債務減免協議への期待感が高まり、投資家が欧州債務危機への懸念は緩和された。同時に、原油価格の上昇が石油株を支援したことで、23日のロンドン株式市場は上昇して終了した。イギリスFTSE100指数は54.01(0.94%)高の5,782.56で終了した。イギリスFTSE 100株価指数先物CFD3月限は前日比27.5(0.48%)高の5,724.0で終了した。セクター別と個別銘柄では、石油株が原油価格の上伸に従い上昇した。そのうち、エッサール・エナジーは10.69%暴騰し、当日FTSE100指数構成銘柄での上げ幅が最大であった。ロイヤル・ダッチ・シェルは2.51%高、BPは1.98%高で引けた。鉱業株の上昇も目立ち、メキシコの銀メーカーであるフレスニロPLCは3.42%高、インドの鉱業グループ、ベダンタ・リソーシズは2.79%高で終了した。

1/24証券レポート から抜粋)


ご注意事項

1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的とした

  ものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。


2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。

FX(外国為替証拠金取引)の基本説明

FXについての基本 

為替概念
外国為替とは、簡単に言い換えると、異なる通貨を取引することで、外為とも略されます。英語ではForeign Exchange、略してForexとも呼ばれています。また、FXとも書きます。"Forex"または"FX"市場と呼ばれる外国為替市場は、世界最大の金融市場であり、為替市場での1日の取引平均出来高は3兆ドル(USD)以上にものぼります。この数字は、全世界の株式市場取引量の数倍に相当します。シドニー、東京、ロンドン、ニューヨークと各金融拠点でビジネスが開始されると同時に外為市場が始まり、時間差で世界を一周するため、まさに24時間市場といえるでしょう。
外国為替市場には、株式市場や商品先物市場のような具体的な取引所は存在しません。市場参加者がお互いにレートを出し合い、それぞれ相対取引(OTC)を行っているので、取引の相手がいる限り、売買はいつでも可能です。「取引所」という場所に集中して、一定の時間帯しか取引ができない株式市場とは根本的に異なります。
インターバンク市場
インターバンク市場の参加者は、お互いにレートを出し合いそれぞれ相対(あいたい)で取引をしています。この参加者のほとんどが銀行であるため「銀行間(インターバンク)市場」と呼ばれています。このインターバンク市場に対して、対顧客市場では事業法人、機関投資家、ヘッジファンドなどが参加しています。


東岳証券情報局

為替変動要因

為替市場はさまざまな要因で常に変動しています。各国の政治、経済などのニュースやその他の情報に注意することが必要です。


東岳証券情報局

東岳証券HPはこちら

リスク選好志向の上昇がスポット金の買いを誘発

 HP上でマーケットレポートをこちら でPDFで公開しています。


欧州委員会のオリレーン経済・通貨問題担当委員は23日、ギリシャ政府と民間債権者との債務再編協議が当面順調に進んでいるほか、今週に完了する見通しである、と示した。ギリシャの債務交換協議が合意に至るとの期待感が高まっているため、欧州債務危機をめぐる懸念がやや後退するなか、リスク選好志向の上昇はスポット金の買いを誘発した。また、欧州連合(EU)の諸国政府は23日、イラン産原油・石油製品輸入の新規契約について即時禁止することで合意した。当ニュースは原油価格の大幅高につながり、ヘッジ先として金の魅力が高まったことは、金相場の買い材料となった。最終的には、当日のスポット金は前日比10.4ドル(0.62%)高の1,676.7ドルで終了した。スポット銀はスポット金につられて上伸し、前日比0.22ドル(0.69%)高の32.32ドルで終了した。


 中国が21日に発表したデータによると、2011年12月の精錬銅輸入量が史上最高値を記録したことを受け、世界1位の銅消費国である中国による需要見通しに対する楽観的な見方が浮上し、23日の銅先物価格はサポートされて上昇した。加えて、ギリシャ政府と民間債権者との債務再編協議が今週に合意に至るとの期待感から、欧州債務危機への懸念が緩和したことも、銅相場の好材料となった。最終的には、COMEX銅先物3月限は前日比6.80セント(1.82%)高の381.00セントで引けた。


23日の原油先物はプラス圏で取引を終えた。外交官1人は、EUがイラン制裁のリストに22個人と8企業を追加指定した、と明らかにした。EUは23日開催した外相理事会で、イラン産原油禁輸などを含む同国に対する追加制裁措置で合意した。制裁措置には7月1日までの既存契約分を除くイラン産原油の禁輸と5月1日からの石油化学製品の輸入禁止が含まれる。欧州理事会が当措置を通過すると、EUによる対イラン制裁が全面的に発効する。EUの追加制裁がイランの報復的な措置を誘発し、さらに当区域の原油供給中断につながるとの懸念が広がっているため、原油相場は堅調な展開となった。当日のNYMEX原油先物3月限は前日比1.29ドル(1.31%)高の99.60ドルで引けた。


先週末のアルゼンチンの雨量が予想を下回り、南米の高温・乾燥した天候は依然として作物の成長に悪影響を与える見通しであるため、23日の大豆先物価格は大幅に上昇した。CBOT大豆先物3月限は前日比30.00セント(2.53%)大幅高の1,217.25セントで引けた。隣の大豆とトウモロコシ市場の堅調さを手がかりに、23日の小麦先物価格は続伸した。CBOT小麦先物3月限は前日比9.75セント(1.60%)高の618.75セントで引けた。

1/24 商品レポート から抜粋)


ご注意事項

1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的とした

  ものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。


2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。